武田塾 自由が丘校・ブログ
-
- 合格実績で全国上入賞(武田塾400校舎中上位10校) 皆さんこんにちは、武田塾自由が丘校 望岡です。 武田塾自由が丘校は今年の400校舎ある武田塾のなかから、難関大学の合格実績で 全国上位入賞(上位10校舎のみ)に選出されました。 2023 .. 続きを読む
-
- 武田塾自由が丘校は年中無休、年間4,000時間以上自習室利用可能 皆さんこんにちは、武田塾自由が丘校 望岡です。 このブログを見てくださっているということは 自由ヶ丘近辺で塾を捜している もしくは 武田塾の勉強法を知って、近くの校舎を調べ中 .. 続きを読む
-
- 武田塾自由が丘校 2023年大学受験一般選抜合格速報② こちらの記事は武田塾 自由が丘校 2023年度入試 合格実績の速報&まとめとなっております。各生徒まだまだ受験は続いておりますので、合格が出次第、どんどん更新してまいります。 合格体験記の掲示は3月ご .. 続きを読む
-
- 兄弟で武田塾で現役合格。兄は阪大外国語学部、弟は早大社会科学部! 皆さんこんにちは!とうとう今年もこの時期が来ました。合格体験記のコーナーです!!つらい受験期を乗り越えてみごと難関大学に合格した生徒たちに合格体験記を書いてもらいました。 目次 生徒の情 .. 続きを読む
-
- 偏差値47の都立高校卒で偏差値40以下から明治大農学部に逆転合格 皆さんこんにちは!とうとう今年もこの時期が来ました。合格体験記のコーナーです!!つらい受験期を乗り越えてみごと難関大学に合格した生徒たちに当時の感想をインタビューします! .. 続きを読む
-
- 武田塾自由が丘校 2023年大学受験一般選抜合格速報① こちらの記事は武田塾 自由が丘校 2023年度入試 合格実績の速報&まとめとなっております。各生徒まだまだ受験は続いておりますので、合格が出次第、どんどん更新してまいります。 合格体験記の掲示は3月ご .. 続きを読む
-
- 【合格実績:武田塾自由が丘校・日吉校・雪が谷大塚校】 2022年合格実績 続きを読む
-
- 部活を続けながら、偏差値40から明治大学経営学部に現役で逆転合格 皆さんこんにちは!とうとう今年もこの時期が来ました。 合格体験記のコーナーです!! つらい受験期を乗り越えてみごと難関大学に合格した生徒たちに合格体験記をかいてもらいました .. 続きを読む
-
- 1年間弱で偏差値が50から70に、早稲田大学教育学部に逆転合格 皆さんこんにちは!とうとう今年もこの時期が来ました。 合格体験記のコーナーです!! つらい受験期を乗り越えてみごと難関大学に合格した生徒たちに合格体験記をかいてもらいました .. 続きを読む
-
- 2022合格体験記 vol.2 偏差値52から1年で慶應合格! 皆さんこんにちは!とうとう今年もこの時期が来ました。 合格体験記のコーナーです!! つらい受験期を乗り越えてみごと難関大学に合格した生徒たちに合格体験記をかいてもらいました .. 続きを読む
-
- 武田塾自由が丘校 2022年大学受験一般選抜合格速報 3月10日現在 こちらの記事は 武田塾 自由が丘校2022年度入試合格実績の速報&まとめ となっております。 各生徒まだまだ受験は続いておりますので、合格が出次第、どんどん更新してまいります。 合格体験記の掲示は3月 .. 続きを読む
-
- 武田塾自由が丘校 2022年大学受験一般選抜合格速報 こちらの記事は 武田塾 自由が丘校 2022年度入試 合格実績の速報&まとめとなっております。各生徒まだまだ受験は続いておりますので、合格が出次第、どんどん更新してまいります。合格体験記の掲示は3月ご .. 続きを読む
-
- 2022合格体験記 vol.1 偏差値50未満から1年で明治合格! 部活と両立しながら1年で偏差値10以上アップ!Tくんの合格体験記です。 続きを読む
-
- 合格実績★2022年度 ※2/26更新 早慶合格者続々! 今年度(2022年春)の合格実績速報です!都度更新しております。 続きを読む
-
- 2022合格速報vol.1 早稲田に共通テスト利用で合格!? 2022年度入試 自由が丘校の合格速報です。 随時更新してまいります。 続きを読む
-
- 合格実績★ 2021年度版 自由が丘校 昨年度(2021年度)の合格実績のおさらいです。 続きを読む
-
- 共通テストリサーチいろいろ!複数の予備校の判定を参考にしよう 共通テストを受験した人は要チェック! 続きを読む
-
- 共通テスト前日から自己採点まで。具体的に何をするべき? 直前で焦ることがないよう、今のうちに要チェックです。 続きを読む
-
- 【受験生、高2生向け】大学ってどうやって調べるの? 早慶MARCH日東駒専…よく聞く大学群以外知っていますか? 続きを読む
-
- 【高1,高2生】参考書のここまで読んでる?付属品を捨ててない? 参考書1冊を完璧にするってどういうこと?単語帳の扱い方まで解説します。 続きを読む