武田塾 和泉府中校

和泉市の学習塾・予備校なら武田塾和泉府中校 - 武田塾

武田塾和泉府中校の校舎雰囲気や教室風景

JR阪和線 和泉府中駅から徒歩1分!

JR阪和線 和泉府中駅から徒歩1分!|武田塾和泉府中校

駅からスグのためアクセス抜群。日根野や熊取の生徒も学校帰りに途中下車して通塾しています。南海泉大津からもバスで13分です。

広々と快適な個別指導スペース!

広々と快適な個別指導スペース!|武田塾和泉府中校

個別指導は、授業ではなく、先生が生徒と1対1で1週間の勉強をチェックし、一人ひとりの自学自習を徹底サポートします。

塾生に大好評!超集中自習室

塾生に大好評!超集中自習室|武田塾和泉府中校

隔離された完全独立型自習室のため、駅前立地ながら室内環境は静粛!自学自習に超集中できると塾生に大好評です。

毎日午前10時開校!

毎日午前10時開校!|武田塾和泉府中校

お盆と年末年始以外は休みなく、しかも毎日午前10時開校です。受験生の勉強したい!をしっかりサポートします。

武田塾和泉府中校のGoogleストリートビュー

武田塾和泉府中校の基本情報

最寄り駅からの行き方を見る
住所
〒594-0071
大阪府和泉市府中町1丁目12-15
フジナミビル 4階
受入学生
既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生 中学生
TEL
電話受付時間

金曜日10:00~21:45

その他の曜日・祝日はこちら

土曜日10:00~21:45
日曜日10:00~18:00
月曜日10:00~21:45
火曜日10:00~21:45
水曜日10:00~21:45
木曜日10:00~21:45
祝日10:00~21:45

自習室利用時間

金曜日10:00~21:45

その他の曜日・祝日はこちら

土曜日10:00~21:45
日曜日10:00~18:00
月曜日10:00~21:45
火曜日10:00~21:45
水曜日10:00~21:45
木曜日10:00~21:45
祝日10:00~21:45

SNS
Instagramアイコン
最寄り駅
JR和泉府中駅 徒歩1分
近隣エリア
和泉市、岸和田市、貝塚市、堺市、泉大津市、高石市、河内長野市、泉佐野市、泉北郡忠岡町、泉南郡熊取町
休校情報など

■11月の無料受験相談イベント
11/1(土)、11/8(土)、11/15(土)、11/22(土)、11/29(土)
予約可能時間:10:30~20:30(所要時間約1時間)

既にご予約が入っている日時がありますので、
お早めにお申し込みください。
TEL: 0725-92-8767
Mail: izumifuchu@takeda.tv
LINE: https://lin.ee/wH5B8yE

尚、平日も無料受験相談は実施しております。お気軽にお問い合わせくださいませ。

武田塾 和泉府中校のホームページ・動画など

【授業をしない塾】武田塾とはどんな塾か徹底解説します!

【授業をしない塾】武田塾とはどんな塾か徹底解説します!
和泉府中校へ
お問い合わせ

武田塾和泉府中校の
校舎長あいさつ

武田塾和泉府中校の校舎長画像

田中 校舎長

授業で救えない子を、救う塾。


武田塾和泉府中校は、偏差値40〜50台の高校生が「赤点・E判定・やる気ゼロ」から抜け出すための大学受験専門塾です。

私たちは授業をしません。その代わり、

どの参考書を

どの順番で

1日どれだけやるか

を一人ひとりと決めて、毎週のテストでサボれない仕組みを作ります。

目標は「難関大ブランド」だけではなく、
中堅大学・看護や医療系・専門学校など、「選べる進路」を確保すること。

「大手の映像授業や個別に通ったけれど、結局あまり勉強しなかった」「部活やスマホで毎日が終わってしまう」――そんな高校生の“最後の砦”として、勉強のやり方からやり直します。

まずは成績表や模試結果を持って、学習相談だけでもOKです。
和泉府中駅から通いやすい場所で、あなたの「ここから」を一緒に考えます。

武田塾の合格実績

和泉府中校の合格体験記

武田塾の合格実績

和泉府中校の合格実績

2026年度合格速報

    • 畿央大学健康栄養学部
    • 大阪経済法科大学法学部

国公立大学

  • 🌸大阪公立大学 工学部
  • 🌸京都府立大学 生命理工情報学部
  • 🌸和歌山大学 システム工学部
  • 🌸防衛大学校 理工学部
  • 🌸大阪教育大学 教育学部
  • 🌸金沢大学 理系一括

私立大学

  • 🌸関西大学 文学部 社会学部 ビジネスデータサイエンス学部 政策創造学部 総合情報学部 化学生命工学部
  • 🌸関西学院大学 教育学部 法学部 商学部 経済学部 建築学部
  • 🌸同志社大学 文学部
  • 🌸立命館大学 経済学部 文学部
  • 🌸駒澤大学 経営学部
  • 🌸近畿大学 建築学部 法学部 国際学部 総合社会学部 経営学部 農学部 理工学部
  • 🌸龍谷大学 経営学部 政策学部
  • 🌸京都産業大学 経営学部
  • 🌸大和大学 社会学部
  • 🌸大阪経済大学 経済学部
  • 🌸摂南大学 経済学部
  • 🌸桃山学院大学 経済学部
  • 🌸神戸学院大学 薬学部
  • 🌸同志社女子大学 現代社会学部
  • 🌸畿央大学 健康科学部
  • 🌸藍野大学 看護学部
  • 🌸大阪樟蔭女子大学 健康栄養学部
  • 🌸四天王寺大学 看護学部
  • 🌸梅花女子大学 管理栄養学部
  • 🌸四条畷学園大学 看護学部
  • 🌸帝塚山大学 教育学部
  • 🌸森ノ宮医療大学 看護学部 総合リハビリテーション学部
  • 🌸大阪信愛学院大学 看護学部

冬期限定の
キャンペーン実施中!

武田塾和泉府中校って
どんなことするの?

  • 授業をしない

    授業を受けた=成績が上がるは大間違いです。
    武田塾では、授業を受けるという無駄な時間を廃止し、「やってみる」から「できる」の過程に重きを置いています。

  • 参考書が最強&最速

    参考書による自学自習なら、得意な科目はサクサク進められ、苦手な科目はじっくり丁寧に取り組めます。一人ひとりのペースに合った効率的な勉強法で、大学受験にしっかり向き合えます。

  • 超高速インプット&アウトプット

    定期テストや中学・高校・大学受験で成果を出すには、日々の勉強で解けるまで繰り返し復習することが大切です。武田塾では、「4日進んで2日復習する」学習方法で、効率よく記憶を定着させることができます。

  • 自学自習を徹底管理

    毎日やるべき課題を「宿題」として明確に「全指定」!
    さらに、特訓の開始時に行う「テスト」でしっかり宿題をしているか確認。ここまでやる"超"個別指導だから短期間で実力がつくのです。

武田塾和泉府中校の時間割

武田塾では授業を行わないため、時間割はありません。
毎回、「電子指導報告書」を用いて自習を行っていただき、テストや特訓時間を設けて生徒一人ひとりの学習をサポートいたします。

電子指導報告書の例
電子指導報告書の例

武田塾和泉府中校の
無料受験相談へ
行ってみよう!

武田塾の「無料受験相談」は、これまで多くの受験生の悩みを解決し、大学受験のサポートをしてきました。

話を聞いて、一番どうしたいかを決めたら、その方法を尊重し、応援します。
独学で頑張っても良いですし、武田塾への入塾も歓迎です。

受験相談のメリット

  • 1週間で英単語を1000個覚える方法を教えます

    1週間で英単語を1000個覚える方法を教えます

    聞いてみて1人でできそうなら入塾しなくても構いません。実際にこれだけで合格している生徒は大勢います。

  • 参考書を完璧にする方法を教えます

    参考書を完璧にする方法を教えます

    これが身につくかどうかで合否が決まる、家に帰ってからの勉強法を全て教えます。独学でできる!という方はこの方法とカリキュラムや武田塾のHP、ブログを参考にしながらやってみてください。

  • 細かい悩みまで聞きます

    細かい悩みまで聞きます

    『定期テストはどうしたらいい?』『現代文がどうしても伸びない!』などなど何でも聞いてください。すべて明確に答えます。

和泉府中校の受験相談の声一覧へ

武田塾和泉府中校の受講料金

武田塾では、生徒一人ひとりの志望校や現在の学力に応じて、学習の進め方が異なります。
そのため受講料金は、生徒さん個人の学習プランに沿った費用をご案内しています。

1時間当たりの指導教科数や学習の目標によって内容が異なるため、詳しくは無料受験相談でご相談ください。

武田塾和泉府中校に通っている
生徒の中学校・高校例

私立高校

  • 浪速高校
  • 近畿大学附属和歌山高校
  • 帝塚山学院泉ヶ丘高校
  • 清風南海高校
  • 大阪体育大学浪商高校
  • 東大谷高校
  • 明星高校
  • 羽衣学園高校
  • 四天王寺高校
  • 初芝立命館高校
  • 初芝富田林高校
  • 賢明学院高校
  • 大阪桐蔭高校
  • 桃山学院高校
  • 大阪学芸高校
  • 上宮高校
  • 大阪商業大学堺高校
  • 清風高校
  • 智辯学園奈良カレッジ高等部
  • 智辯学園和歌山高校
  • 明浄学院高校
  • 開智高校
  • 関西創価高校
  • 常翔学園高校

公立高校

  • 泉大津高校
  • 和泉高校
  • 久米田高校
  • 高石高校
  • 日根野高校
  • 高津高校
  • 泉陽高校
  • 鳳高校
  • 岸和田高校
  • 泉北高校
  • 三国丘高校
  • 貝塚南高校

私立中学校

  • 浪速中学
  • 西大和学園中学

公立中学校

  • 和泉市立和泉中学校
  • 和泉市立郷荘中学校
  • 泉大津市立東陽中学校
  • 泉大津市立誠風中学校

武田塾和泉府中校の
ブログ

  • すべて
  • お知らせ
  • 塾生の声
  • ブログ
  • 地域の予備校・学習塾の情報
  • 地域の高校の評判・進学実績

武田塾和泉府中校に関する
よくある質問

  • 今まであまり勉強してこなかったのですが、入塾できますか?入塾テストはありますか?

    はい、入塾していただけます。また、入塾テストはありません。 武田塾和泉府中校では、今の学力や成績に関わらず、「ここからどう伸ばしていくか」という視点で一人ひとりの勉強計画を作成します。 必要に応じて簡単な確認テストは行いますが、それは現在地を知るためのものであり、テストの点数で入塾の可否を決めることはありません。 「勉強のやり方がわからない」「何から始めればいいかわからない」という方こそ、ぜひご相談ください。

  • 国公立・私立、文系・理系など問わず、全科目対応していますか?

    対応しています。 英語・数学・国語・理科・社会はもちろん、共通テスト対策・二次試験対策・小論文・推薦対策などもご相談いただけます。 志望校や現在の学力に応じて、 ・どの科目を ・どのレベルから ・どれくらいのペースで 進めていくかを一緒に決めていきます。

  • 学校の定期テストや推薦入試の対策はしてもらえますか?

    可能です。 武田塾の基本は大学受験対策ですが、志望校合格に必要であれば、学校の定期テスト対策、内申点アップを意識した学習、指定校推薦・公募推薦などを見据えた基礎固め といった内容も計画に組み込みます。 「テスト前だけここの範囲を強化したい」などのご相談も歓迎です。

  • 授業がないと聞いて不安です。本当に成績は伸びますか?

    武田塾は「授業をしない」代わりに、 ・何を ・どれくらい ・どの順番で ・どのレベルまで やればいいのかを、1週間単位で具体的に決めていきます。 授業を聞いて「わかったつもり」になるのではなく、自分で解けるようになるまで管理・チェックすることで成績を伸ばすスタイルです。 「やるべきことが明確」「サボりにくい仕組み」が、授業以上の効果を生むと考えています。

  • 分からないところは質問できますか?

    はい、質問できます。 自習中に分からない問題があれば、開校時間内であればいつでも講師に質問できます(受講科目以外の質問も、可能な範囲で対応します)。 また、そもそも質問が出にくいように、自分に合ったレベルの参考書からスタートするので、 「難しすぎて全然進まない」という状況になりにくいよう配慮しています。

  • 面談や進路相談はどのくらいの頻度でありますか?

    定期的に面談を実施しています。 ・学習状況の確認 ・志望校の見直し ・模試結果の分析 などを行いながら、受験戦略を一緒に考えていきます。 保護者様を交えた三者面談も可能です。 「志望校を変えるべきか悩んでいる」「勉強量が増えずに困っている」など、心配なことがあれば、面談日以外でもお気軽にご相談ください。

  • 自習室はどんな雰囲気ですか?いつでも使えますか?

    静かに集中して勉強できる自習室を用意しています。 開校時間内であれば、塾生はいつでも利用可能です。 できるだけ同じ席を使えるよう配慮しており、 参考書やノートを置いておいて「第二の勉強部屋」として使っている生徒もいます。 「家では集中しにくい」「勉強とスマホの距離を離したい」という生徒さんには、特に自習室の利用をおすすめしています。

  • カフェコーナーでは何ができますか?

    和泉府中校には、軽食や飲み物をとっていただけるカフェコーナーがあります。自習の合間に少しリフレッシュしたいとき、お弁当やコンビニの軽食をとりたいとき、などにご利用いただけます。 匂いの強い食べ物や長時間の私語はご遠慮いただいていますが、 「長時間自習したいけれど、食事はどうしよう」という不安なく通塾できる環境づくりを心がけています。

  • 駐輪場はありますか?

    はい、あります。契約駐輪場をご用意しています。 場所や利用方法については、初回面談や入塾時に地図をお渡ししてご案内しています。 自転車で通塾される方は、そちらをご利用ください。

  • 無料受験相談に行ったら、入塾しないといけませんか?

    その必要はありません。 無料受験相談は、・今の勉強法で何が足りていないのか ・志望校合格までに、何をどの順番でやるべきか を整理するための場です。 無理な勧誘は行っておりませんので、 「まずは話だけ聞いてみたい」「本人がなかなか動かないので相談したい」という方も、どうぞお気軽にお申し込みください。

武田塾和泉府中校の近隣にある校舎