新年のご挨拶と受験勉強に悩んでいる1.2年生と保護者の方へ

今福鶴見校・

 

新年あけましておめでとうございます。

2023年もよろしくお願いいたします!

さて、共通テストから始まり、私立大学も続々と受験が始まりますね。

私も緊張してきくる時期になってきました…

今回は新年のご挨拶ですが、一つだけ言わせてください。

受験に大事なのは『やる気』と『時間』です。

いかに1.2年生から計画と目標をもって勉強できるかです。

・やる気はあるけど何から手を付けていいかわからない。

・計画が立てられない

・勉強しているのに成績が伸びない

・塾に通っているのに成績が伸びない

1つでも当てはまる人は1度、無料受検相談にお越しください。

特に4つ目で悩んでいる方はめちゃくちゃ多いです。

そんな人たちには共通点があります。

続きは受験相談で!

 

 

 

 

受験勉強において大事なのはいかに早くから

正しい勉強法でスタートを決めれるかです!!!

この春、最高のスタートダッシュを決めましょう!!

成績が伸び悩んでいる勉強のやり方がわからない

これから頑張っていきたい。

そんな方へ一言。

まだ間に合います

武田塾の勉強法は最短で成績向上に繋がります!

もう少し詳しく聞きたい、

と思われたら先ずは受験相談にお越しください!

この下のボタンをクリックしてお申し込みください。

無料受験相談

よく見られている記事

【中高生の保護者様及び受験生、学生の方は見てください!】

テストが時間内に解き終わらない…どうすればいい?

大阪大学ってどんな大学?単位が取りにくいって本当?

神戸大学現役合格!!E判定からの逆転合格!【今福鶴見校】

わずか2か月で受験大学全て合格!!【2021年】

武田塾今福鶴見校の合格体験記!!

11月末からの大逆転合格!!

神戸大学現役合格!!E判定からの逆転合格!

文武両道で勝ち取った関西大学!

偏差値40から勉強法1つで成績爆上がり!

悔しさをばねに諦めず勝ち取った志望校

苦手だった英語を武器に逆転合格!!

勉強法について

復習の重要性と3つのポイント 受験知識を長期記憶に移行せよ!

数学の問題集の使い方の注意点とわからない問題の考え方!

【重要】参考書の使い方を変えればこんなに成績が上がる‼

など他にも校舎TOPページにて記載しております!

 

関連記事

【最後まで諦めるな!】冬だけ、かけこみタケダが始まります!

  こんにちは武田塾今福鶴見校の吉岡です!   受験まで残りわずかとなりました。 思うように成績が伸びなかったり、精神的にもしんどい時期になりますよね。 ですが、おそらく人生で1番…

武田塾の無料受験相談って何??よく聞かれることは?

  目次 Q.授業をしない塾ってききましたがどういうことですか? Q.現在、他の塾、予備校に言っていますが成績が上がりません。どうしたらいいでしょうか。 こんにちは! 武田塾今福鶴見校の吉岡…

【中高1.2年生必見】受験勉強で大事なのは1.2年生からの準備

目次 使用教材 達成基準 1日あたりの量と1週間当たりの量 4.量に関してかかる時間の目安 勉強のやり方 振り返り 武田塾今福鶴見校では進路相談から勉強方法などの無料受験相談も行っています! こんにち…

【中高生の保護者様及び受験生、学生の方は見てください!】

  こんにちは!今福鶴見校の吉岡です。   今回の記事は受験生、保護者様に向けての記事になります。 主に受験とどうやって向き合うのかについて述べています。   目次 【保…