皆様こんにちは!武田塾ひたち野うしく校です。
一般的に「難関大学に行けば年収が高い」とは言われていますが、実際のところどうなのか調査してみました。
(参考:日経転職版大卒年収調査2022年版)
年代別 平均年収ランキング
20代
| 順位 | 大学名 | 平均年収 | 順位 | 大学名 | 平均年収 | 
| 1 | 東京大学 | 636.7万円 | 16 | 九州大学 | 490.0万円 | 
| 2 | 一橋大学 | 586.1万円 | 17 | 横浜国立大学 | 483.6万円 | 
| 3 | 慶應義塾大学 | 585.7万円 | 18 | 明治大学 | 480.7万円 | 
| 4 | 早稲田大学 | 541.2万円 | 19 | 法政大学 | 479.0万円 | 
| 5 | 東京工業大学 | 540.0万円 | 20 | 千葉大学 | 477.7万円 | 
| 6 | 大阪大学 | 534.2万円 | 21 | 同志社大学 | 474.8万円 | 
| 7 | 京都大学 | 534.0万円 | 22 | 大阪市立大学 | 474.0万円 | 
| 8 | 東北大学 | 512.5万円 | 23 | 立命館大学 | 462.9万円 | 
| 9 | 中央大学 | 509.4万円 | 24 | 青山学院大学 | 461.6万円 | 
| 10 | 名古屋大学 | 506.3万円 | 25 | 学習院大学 | 461.1万円 | 
| 11 | 東京理科大学 | 504.3万円 | 26 | 立教大学 | 460.1万円 | 
| 12 | 上智大学 | 500.9万円 | 27 | 広島大学 | 457.5万円 | 
| 13 | 筑波大学 | 496.6万円 | 28 | 関西大学 | 455.9万円 | 
| 14 | 神戸大学 | 495.6万円 | 29 | 関西学院大学 | 447.7万円 | 
| 15 | 北海道大学 | 493.2万円 | 30 | 成蹊大学 | 431.7万円 | 
1~10位のうち、国立大学は7大学を占めています。
私立大学は慶應義塾大学、早稲田大学、中央大学のみです。

30代
| 順位 | 大学名 | 平均年収 | 順位 | 大学名 | 平均年収 | 
| 1 | 東京大学 | 947.7万円 | 16 | 同志社大学 | 709.5万円 | 
| 2 | 一橋大学 | 894.3万円 | 17 | 北海道大学 | 696.4万円 | 
| 3 | 東京工業大学 | 861.7万円 | 18 | 青山学院大学 | 693.7万円 | 
| 4 | 慶應義塾大学 | 856.1万円 | 19 | 明治大学 | 692.0万円 | 
| 5 | 大阪大学 | 791.6万円 | 20 | 中央大学 | 686.7万円 | 
| 6 | 京都大学 | 789.5万円 | 21 | 関西学院大学 | 669.1万円 | 
| 7 | 早稲田大学 | 774.4万円 | 22 | 成蹊大学 | 664.3万円 | 
| 8 | 九州大学 | 767.0万円 | 23 | 立命館大学 | 661.0万円 | 
| 9 | 筑波大学 | 760.4万円 | 24 | 関西大学 | 657.6万円 | 
| 10 | 東北大学 | 746.4万円 | 25 | 学習院大学 | 656.8万円 | 
| 11 | 神戸大学 | 737.2万円 | 26 | 広島大学 | 656.5万円 | 
| 12 | 東京理科大学 | 723.0万円 | 27 | 立教大学 | 654.4万円 | 
| 13 | 横浜国立大学 | 720.9万円 | 28 | 上智大学 | 644.6万円 | 
| 14 | 名古屋大学 | 719.6万円 | 29 | 千葉大学 | 643.1万円 | 
| 15 | 大阪市立大学 | 712.2万円 | 30 | 法政大学 | 624.3万円 | 
1~10位のうち、国立大学は8大学を占めています。
私立大学は慶應義塾大学、早稲田大学のみです。
40代
| 順位 | 大学名 | 平均年収 | 順位 | 大学名 | 平均年収 | 
| 1 | 一橋大学 | 1209.1万円 | 16 | 東北大学 | 907.6万円 | 
| 2 | 東京大学 | 1193.2万円 | 17 | 上智大学 | 904.6万円 | 
| 3 | 慶應義塾大学 | 1130.7万円 | 18 | 横浜国立大学 | 901.6万円 | 
| 4 | 京都大学 | 1093.6万円 | 19 | 同志社大学 | 888.1万円 | 
| 5 | 東京工業大学 | 1087.5万円 | 20 | 明治大学 | 882.8万円 | 
| 6 | 早稲田大学 | 1025.9万円 | 21 | 大阪市立大学 | 882.6万円 | 
| 7 | 大阪大学 | 1007.0万円 | 22 | 立教大学 | 868.2万円 | 
| 8 | 東京理科大学 | 983.8万円 | 23 | 青山学院大学 | 867.3万円 | 
| 9 | 神戸大学 | 982.7万円 | 24 | 成蹊大学 | 862.5万円 | 
| 10 | 関西学院大学 | 941.8万円 | 25 | 千葉大学 | 858.0万円 | 
| 11 | 筑波大学 | 940.2万円 | 26 | 広島大学 | 855.6万円 | 
| 12 | 名古屋大学 | 929.6万円 | 27 | 法政大学 | 834.3万円 | 
| 13 | 九州大学 | 924.6万円 | 28 | 立命館大学 | 829.9万円 | 
| 14 | 中央大学 | 920.3万円 | 29 | 関西大学 | 810.4万円 | 
| 15 | 北海道大学 | 911.6万円 | 30 | 学習院大学 | 779.5万円 | 
1~10位のうち、国立大学は6大学と減りました。
私立大学は慶應義塾大学、早稲田大学、東京理科大学、関西学院大学です。
50代
| 順位 | 大学名 | 平均年収 | 順位 | 大学名 | 平均年収 | 
| 1 | 一橋大学 | 1435.2万円 | 16 | 千葉大学 | 1059.7万円 | 
| 2 | 東京大学 | 1383.9万円 | 17 | 筑波大学 | 1059.4万円 | 
| 3 | 東京工業大学 | 1369.8万円 | 18 | 同志社大学 | 1058.8万円 | 
| 4 | 神戸大学 | 1319.0万円 | 19 | 東京理科大学 | 1056.8万円 | 
| 5 | 慶應義塾大学 | 1307.3万円 | 20 | 北海道大学 | 1049.7万円 | 
| 6 | 京都大学 | 1274.6万円 | 21 | 学習院大学 | 1027.3万円 | 
| 7 | 早稲田大学 | 1243.4万円 | 22 | 明治大学 | 1027.0万円 | 
| 8 | 東北大学 | 1199.6万円 | 23 | 関西大学 | 1014.4万円 | 
| 9 | 上智大学 | 1187.0万円 | 24 | 関西学院大学 | 1013.6万円 | 
| 10 | 九州大学 | 1167.9万円 | 25 | 立命館大学 | 1004.6万円 | 
| 11 | 大阪大学 | 1155.8万円 | 26 | 立教大学 | 997.8万円 | 
| 12 | 名古屋大学 | 1102.5万円 | 27 | 青山学院大学 | 979.3万円 | 
| 13 | 横浜国立大学 | 1083.0万円 | 28 | 成蹊大学 | 975.3万円 | 
| 14 | 中央大学 | 1077.3万円 | 29 | 広島大学 | 962.8万円 | 
| 15 | 大阪市立大学 | 1069.5万円 | 30 | 法政大学 | 937.7万円 | 
1~10位のうち、国立大学は7大学を占めています。
私立大学は慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学のみです。
全世代 平均年収ランキング
| 順位 | 大学名 | 偏差値 | 平均年収 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 
| 1 | 東京大学 | 67.5-72.5 | 1072.7万円 | 1位 | 1位 | 2位 | 2位 | 
| 2 | 一橋大学 | 65.0-72.5 | 1052.5万円 | 2位 | 2位 | 1位 | 1位 | 
| 3 | 東京工業大学 | 65.0 | 1003.4万円 | 5位 | 3位 | 5位 | 3位 | 
| 4 | 慶應義塾大学 | 57.5-72.5 | 999.1万円 | 3位 | 4位 | 3位 | 5位 | 
| 5 | 京都大学 | 60.0-72.5 | 949.5万円 | 7位 | 6位 | 4位 | 6位 | 
| 6 | 早稲田大学 | 62.5-70.0 | 920.1万円 | 4位 | 7位 | 6位 | 7位 | 
| 7 | 神戸大学 | 55.0‐67.5 | 907.5万円 | 14位 | 11位 | 9位 | 4位 | 
| 8 | 東北大学 | 52.5-67.5 | 875.4万円 | 8位 | 10位 | 16位 | 8位 | 
| 9 | 大阪大学 | 57.5-70.0 | 874.7万円 | 6位 | 5位 | 7位 | 11位 | 
| 10 | 東京理科大学 | 52.5-65.0 | 862.3万円 | 11位 | 12位 | 8位 | 19位 | 
| 11 | 九州大学 | 52.5-67.5 | 860.4万円 | 16位 | 8位 | 13位 | 10位 | 
| 12 | 名古屋大学 | 50.0-67.5 | 860.1万円 | 10位 | 14位 | 12位 | 12位 | 
| 13 | 筑波大学 | 55.0-67.5 | 848.9万円 | 13位 | 9位 | 11位 | 17位 | 
| 14 | 横浜国立大学 | 55.0-67.5 | 833.8万円 | 17位 | 13位 | 18位 | 13位 | 
| 15 | 中央大学 | 52.5-65.0 | 829.8万円 | 9位 | 20位 | 14位 | 14位 | 
| 16 | 大阪市立大学 | 50.0-65.0 | 826.8万円 | 22位 | 15位 | 21位 | 15位 | 
| 17 | 上智大学 | 55.0-70.0 | 802.1万円 | 12位 | 28位 | 17位 | 9位 | 
| 18 | 千葉大学 | 50.0-72.5 | 793.0万円 | 20位 | 29位 | 25位 | 16位 | 
| 19 | 北海道大学 | 50.0-65.0 | 792.3万円 | 15位 | 17位 | 15位 | 20位 | 
| 20 | 同志社大学 | 52.5-62.5 | 792.3万円 | 21位 | 16位 | 19位 | 18位 | 
| 21 | 広島大学 | 45.0-65.0 | 792.0万円 | 27位 | 26位 | 26位 | 29位 | 
| 22 | 明治大学 | 55.0-65.0 | 782.2万円 | 18位 | 19位 | 20位 | 22位 | 
| 23 | 成蹊大学 | 47.5-60.0 | 769.9万円 | 30位 | 22位 | 24位 | 28位 | 
| 24 | 青山学院大学 | 55.0-65.0 | 768.8万円 | 24位 | 18位 | 23位 | 27位 | 
| 25 | 学習院大学 | 52.5-57.5 | 768.6万円 | 25位 | 25位 | 30位 | 21位 | 
| 26 | 関西学院大学 | 50.0-70.0 | 767.3万円 | 29位 | 21位 | 10位 | 24位 | 
| 27 | 関西大学 | 50.0-60.0 | 752.1万円 | 28位 | 24位 | 29位 | 23位 | 
| 28 | 立命館大学 | 50.0-65.0 | 727.8万円 | 23位 | 23位 | 28位 | 25位 | 
| 29 | 立教大学 | 55.0-65.0 | 725.0万円 | 26位 | 27位 | 22位 | 26位 | 
| 30 | 法政大学 | 52.5-65.0 | 720.7万円 | 19位 | 30位 | 27位 | 30位 | 
1~10位のうち、国立大学は7大学を占めています。
私立大学は慶應義塾大学、早稲田大学、東京理科大学です。
まとめ
・全年代の1位、2位を東京大学、一橋大学が独占している
・TOP1-10は、国立大学の占める割合が高い
・京都大学よりも偏差値的には低い東京工業大学が3位というのも、理系技術者の給与が高いことを示している
今回の調査により、難関大学出身者は一般的に高収入を得る傾向があると言えるでしょう。
これは、難関大学に進学するためには高い学力や能力が求められるため、その後のキャリアにおいても優れた能力を持っている可能性が高いと見なされるからです。
また、難関大学は優秀な教育環境やネットワークを提供することが多く、これらの要因も高収入を支える要因となります。
ただし、個々の人や状況によって異なるため、必ずしも全ての難関大学出身者が高収入を得ているわけではありません。また当然ですが、難関大学でなくても高収入を得ている方もいます。
就職や収入は学歴だけでなく、個人の能力や努力、環境、運も影響します。
したがって、難関大学に進学することが必ずしも成功や高収入を保証するわけではないということをも理解しておくことも重要です。

 
                     
                            
 
                                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                         
                         
                        