ブログ

【世界史】武田塾講師の参考書紹介シリーズ~マルチトレーニング~

マルチトレーニング

今回は元武田塾生、東久留米校講師による、

参考書の使い方紹介をお届けします!

 

今回記事を書くのは、

 

武田塾東久留米校で浪人して

青山学院大学に大大大合格した

猪俣先生です!

 

 

今回は

「世界史用語 マルチ・トレーニング」

を紹介します。

武田塾日大ルートでもMARCHルートでも

扱う参考書です!!

 

僕が受験生時代、実際に使っていた使い方を紹介するので

独学で受験勉強をしている方もぜひ参考にしてくださいね!

 

どんな参考書??

世界史用語 マルチ・トレーニング | 旺文社

世界史用語 マルチ・トレーニング

 

この参考書はある程度の縦の歴史と

単語を覚えた方が使う参考書です!

 

縦の歴史と単語が入ってない方は

ぜひ「時代と流れで覚える!世界史用語」

から取り組んでみてください!

 

 

この参考書も別の記事で説明しています! 読んでみてください!

レベル感

武田塾のルートにある通り、

 

”日大レベルの仕上げ、MARCHレベルの肉付け”

に特化した参考書になります。

 

寄り添います

この参考書をマスターできれば

共通テストでは8割ほどの得点することが出来ます。

 

やるべき人

この参考書をやるべき人は、ずばり

「年号や地図を本格的に覚えたい!」

「もっと深い知識を身につけなければ!!」

とさらなる高みを目指しているそこのあなたに

是非お勧めしたいです!!!!

 

使い方は??

line_oa_chat_220221_151811

それでは使い方を紹介していきます!

この参考書は先に述べた通り、

日大レベルの仕上げ

MARCHレベルの肉付け

と、ルートをまたがって行う参考書で

それぞれ使い方は大きく異なります。

そこをまずはきっちり理解しましょう!

 

日大レベルの仕上げ

まずは日大レベルの仕上げ

からご説明いたします。

 

前提としては

①『時代と流れで覚える!』をやり、通史が終わっている。

②縦の歴史(地域ごとの歴史)がある程度入っている

事が絶対条件になります。

S__6668364

それでは、本題に戻ります。この参考書は3つのパートに分けられます。

①文章で定着

②地図で定着

③年表で定着

です。1つのテーマに対して見開き3ページもあります!

 

まずやるべきは①です。

ここでは各テーマに沿って

およそ70~90個の単語を覚えていきます。

「多すぎるわ!」

お笑い芸人のイラスト「漫才師」 | かわいいフリー素材集 いらすとや

と突っ込んでしまった方は

時代と流れをもう一度やることを強くお勧めします。

 

具体的なやり方は、

右側の基礎用語を赤シートで隠して

文章を読みながら言えるのかを確認します。

文頭に「■」がついているので

それごとに覚えていくのが賢いやり方です。

指さし_山岸先生と大里先生

 

②は地図にフォーカスが当てられます。

時代と流れやマルチで覚えた

場所の名前を世界のどこにあるのかを

一発で可視化できるんです!

これができればある程度の地図問題は解決です。

こちらも見開き1ページ覚えたらテストして

完璧にしていきます。

line_oa_chat_220225_141920

 

③は年表を使って世界史を区切ります

新しく覚えなければならない単語はありませんが世界史の嫌われ者、

年号を覚えなければなりません。

「ミラノ勅令は?」

「イギリスの第1回選挙法改正は???」

といった感じです。こちらも覚えたらテストして

覚えていないものを覚えなおして、文字通り完璧にします。

写真 2022-10-08 14 43 45

それは、①~③すべてを赤シートで隠してテストしてください。

ここで完璧になったものだけが合格を勝ち取るわけです。

もちろん、できなかったものはその日のうちに

反復して覚えましょう!

無料受験相談

 

MARCHレベルの肉付け

続いてMARCHレベルの肉付け編です。

今までは「基礎用語」を覚えたわけですが、

ご気づきの通り、文中にも赤で書かれた文字がありますよね?

ここを覚えるわけです!!

写真 2022-11-12 16 57 12

赤シートで隠しながら

日大レベル同様のやり方で覚えていきます。

①の流れにも

②の地図にも

③の年表にも

最初は覚えなくてもよかったものが、わんさか出てきます。

 

緻密に覚えていきましょう!

 

マルチのここがすごい!!

S__4415499

実はこの参考書、縦の歴史でまとめられた章が存在するほかに

テーマ史(キリスト教史、第一次世界大戦など)

文化史(ギリシア文化、ルネサンスなど)

もまとめられています。

これによって今まで国中ごとに覚えていたものを

縦の歴史で覚えることが可能です。

※実際に私は、第三回十字軍で、イスラーム世界とヨーロッパ世界の戦いを学んで

それぞれの覚えた年表がこうつながるか!!と、一本筋が通ったのを覚えています。感動ものです。

S__6668356

文化史は作者と作品名を「=」関係で結んで

そのあと作品がどのように

通史とつながるのかを調べます。

通史をやっている時には気づかなかった

時代背景に気づくことができ、より一層知識が深まります。

 

復習日

line_oa_chat_220221_151856

今週こなした範囲の全範囲テストをまず行ってください。

そこで覚えていないものをあぶりだして覚えきりましょう!

周辺知識と関連付けて覚えると

長期記憶に繋がります。

 

2周目以降

2周目以降は逆に

覚えた単語を使って上手に説明できるのか

試しましょう!

写真 2022-10-08 14 19 35

効果的な方法は

重要用語だけをみて、ほかの人に説明できるのか。です!

これが難しいようでしたら、1周目とやることは変わりません!!

※私は塾に来るとき、塾から帰るときに

ぶつぶつと今日覚えた単語を使って

一人話しながら帰っていましたよ!笑

 

覚えたものをアウトプットすることは

長期記憶をするうえで実は大切な作業なのです!

写真 2022-10-08 14 45 10

皆さんも直近の学校のテスト内容は忘れていても

小学生のころに音楽の授業で扱った歌の歌詞は

何となく思い出せませんか??笑

ぜひ覚えたものを自分の頭から引き出すことに取り組んでみましょう!

 

この参考書の落とし穴

実は、、いいこと盛りだくさんのこの参考書ですが、

大きな大きな落とし穴が

存在するんです。。。

 

内容⇢用語はできるようになるのですが

用語⇢内容が抜け目となってしまいます。

皆さんが思っている以上に大きな落とし穴です。

line_oa_chat_220219_190218

1周目は用語の暗記メインで大丈夫ですが

2周目以降は内容まで覚えましょう!

 

さらに高みを目指すあなたへ

このブログを見てくださっている方の中には

「実際の問題は解かないの???」

「暗記だけしてりゃ世界史は楽勝ってこと???」

と思った方もいるでしょう。

 

ずばり言います。

この参考書だけでは志望校合格は難しいです。

写真 2022-10-08 14 45 10

 

確かに問題を解くことはアウトプットに繋がりますし、

より実践的な世界史の勉強方法になります。

しかし、行きたい大学の難易度の用語を

覚えていない状態でやっても意味がありません。

まずは暗記しないと始まらないのです。

一通り覚えてから問題を解けばいいのです。

世界史は暗記科目と言われがちですが、

ここで言っておきます。

「世界史はアウトプットが9割です。」

 

 

東久留米校の特訓の内容

武田塾東久留米校では

 

世界史用語の暗記はもちろん、

用語説明のアウトプットの質にこだわった特訓

を実施しています

 

 

Higashikurume_215_個別指導風景_アップロード

例えば、、、

覚えてきてもらった用語がすぐに出てくるか

流れの因果関係を説明できるか

用語の説明ができているか

などを口頭テストを通じて日々の勉強の精度を確かめています!

 

 

東久留米校校舎長山岸からのメッセージ

今日は世界史の指導に定評がある猪俣先生に”マルチトレーニング”について解説してもらいました。

 

世界史の基本用語を覚えたら、

 

その用語の内容説明と地図や年号を押さえていくことで

歴史的な俯瞰的知識が身についていきます!

 

ただ

 

量が多くて独りじゃやりきれない人

 

自分の世界史の用語説明の精度が正しいのかわからない

 

そもそもどこを説明できるようになればいいのかわからない

 

そんな方は是非、無料受験相談・体験特訓お越しください!!

 

実は校舎長山岸は世界史センター試験満点and 論述が超得意です! お話ししましょう!

 

申込はこちらから↓

無料受験相談

 

東久留米校では、

毎日生徒さんに自学自習で”説明する勉強”をしてもらい、特訓で講師の先生にフィードバックを貰い、さらに不十分だった点を翌週の勉強で改善し、最終的に上のレベルに到達していけるようにしています!

 

決して、受験生を独りにはしません!!

 

”Small Step, Step by Step” で

一緒に頑張っていきましょう!

 

指さし_山岸先生と大里先生

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
武田塾東久留米校 トップページはコチラ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

逆転合格した統括&校舎長が無料であなたの相談に乗ります!

良い写真2

武田塾東久留米校校舎長。

茨城大学工学部に進学するも、自分の夢に向かい再受験を決意。

参考書学習による宅浪で受験に挑み、東京外国語大学に合格を果たす。

文系・理系国公立にW合格している学業界の二刀流

武田塾チャンネルを参考に勉強をしていたから、武田塾の知識も全国で見てもトップレベル!

無料受験相談

 

IMG_3825

武田塾東久留米校・田無校・ひばりが丘校統括。武田塾4期生。

偏差値31から武田塾に高3の4月に入塾し、明治大学商学部に現役合格した。

明治大学入学後、独学でイギリスの国公立大学であるイースト・アングリア大学にも進学。

まさに武田塾のレジェンド

TOEIC990点満点、英検一級、ケンブリッジ英検CPEに合格している実力派講師。

緻密に計算された受験計画に抜け漏れなどない。

以下のフォームからお問い合わせください。

無料受験相談

お電話でもお申込み可能です。

042-420-6280

twitterバナー画像

武田塾東久留米校の公式Twitterアカウントのフォローもお願いします!

関連記事

武田塾ってどんな塾なの?授業をしないってヤバくない?ひどい塾?

今回は武田塾の勉強法の一端と具体的なサービスをお話しします!ルートや個別指導の方法・内容をご紹介します!

【合格体験記】田無高校からAO入試で第一志望の東洋大学へ逆転合格

今回は田無高校からAOで東洋大学に合格した久保山君について紹介します!

【部活勢必見】部活と勉強を両立して第一志望に合格する方法!

今回は部活をやっている人が第一志望に合格するための秘策をお教えします!文武両道の道を一緒に切り開こう!

【世界史】武田塾講師の参考書紹介シリーズ~時代と流れ~

今回は元武田塾生&講師による世界史時代と流れの参考書の使い方を紹介します!これで世界史の基礎の勉強が丸わかりだ!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる