ブログ

【大学生も必見!?】宿題・課題の効率アップの第一歩!

こんにちは!

JR「山科」駅から徒歩3分!
京阪「山科」駅から徒歩3分!
京都市営地下鉄東西線「山科」
駅 徒歩10秒!

“逆転合格”の「武田塾山科校」です!

山科校は、京都府宇治市、京都市伏見区・南区・中京区・上京区・山科区、長岡京市、向日市、大山崎町、滋賀県大津市など近隣の県からも通塾いただけます。

武田塾には京都大学・大阪大学・神戸大学等の
国公立大学や、早慶上理、関関同立、産近甲龍
といった難関私立大学に逆転合格を目指して
通っている生徒が数多く在籍しています!

 

無料受験相談

 

関連記事:【無料受験相談】受験相談って何?武田塾山科校に行ってみよう!

受験相談

 

みなさんこんにちは!武田塾山科校です。

武田塾は宿題と切っても切れない関係にありますが、

今回は山科校で教えてくれている講師目線で宿題や課題について

どのようにして効率を上げていくか
語ってもらいます!

 

それでは早速行ってみましょう!

 

 

 

 

 

宿題・課題の処理を効率をよくするために

みなさん、普段課題はどう処理していますか。

人によって、その処理速度は異なっていると思います。
期限ぎりぎりの人それよりはるかに早く終わっている人、
そもそも課題があることを忘れている人などがいることでしょう。

学校や塾で出された課題を先延ばしにして期限ぎりぎりに取り組む人
出された課題をすぐ終わらして別のことをする人など、千差万別です。

近頃は、高校大学どちらにおいてもオンライン授業が度々行われ、
それに合わして課題が沢山出されています。

当然のことながら、対面のときでも課題がギリギリの人は
オンラインでもギリギリになってしまっていることでしょう。

対面のときいつも余裕をもって課題が片付いている人たちは
オンラインでみ悠々自適に過ごせている人が多いと思います。

この武田塾山科校においても、宿題を思うように進めない生徒
分量が多すぎてやりきれなかった生徒などたくさんいます。

今回の記事では、基本的に課題や作業の仕上げが早い(と言われている)自分が
普段どのように早く処理をしているかなどを述べ、ちょっとしたアドバイスをします。

高校大学関係なしに通じる記事となっているので、良ければ目を通してください。
参考になってくだされば幸いです。

まずはこれを心がける! 宿題・課題効率化の第一歩!

心がけていたことは以下の通りです。

早寝早起き

課題が出されたら、期限といっしょにすぐメモ

RTA(リアルタイムアタック)

結局これが最強!? 早寝早起き

早寝早起きができると
普段の時間割が課題のペースメーカーとなり、非常に処理がスムーズになります。

昼夜逆転の人たちを見ると、このようなペースメーカーがなく
課題を先延ばしにしている人が多い印象を受けました。

自分自身は課題をその授業の時間に取り組んだりしてました。

そして早起きをしておくと
1限の時間までに、それまで終わらすことのできなかった課題に取り組む時間ができます。
ちなみにいつも6時起きでした。

sleep_bed_young_man

 

課題が出されたら、期限といっしょにすぐメモ

課題が出されたら、いつもTodoリストというアプリに
「(講義の名前)(どんな課題) (いつまで)」
というような形ですぐ入力するようにしてました。
こうすることで、まず課題を忘れるということはないでしょう。

ゲーム要素を取り入れろ! RTA(リアルタイムアタック)

次に意識してたことは、RTA(リアルタイムアタック)です。

すぐに仕上げれるものや時間がかかるものなど関係なしに、課題が出たらすぐ取り組むようにしていました。

そのおかげがあってか、課題が苦労するほど溜まるということはなく、
実験レポートのような面倒くさい課題は、提出期限に余裕をもって仕上げることができました。

また面倒くさい課題に関しては、早めに取り組むことでわかるわからないが早期発見でき、
わかるとこだけやっておけば、わからないところはゆっくり考える時間ができます。

課題で焦るということがほぼなかったため
余暇が多くでき、ちゃんと睡眠時間を確保できました。

そして、オンライン授業を独りで取り組むことはきつかったので
オンライン授業が開始すると同時に、
よく一緒に電車で帰ってた友達4人とその他3人のライングループを作り
課題の共有をSlackというアプリでしました。

これをしたおかげで孤独感は薄れ、自粛生活独特の病みはなかったです。

また課題のわからないところを教えあったりもできたので、課題の処理が非常にスムーズにできました。

オンライン授業に限らず、対面のときや塾サークルでの作業でも共通して意識していることは
今すべきことをLINEのkeepメモかスケジュール帳に書き留めていることです。

そうすることで、自分がすべきことが可視化して義務感が生まれ、その日の優先順位が上がります。

またどうしてもゲームがしたい!動画がみたい!ていうときは
課題の取り組みと余暇を交互に時間を測ってそれぞれしています。

自分の場合は、課題25分ゲーム10分を交互によくしています。
これを意識しておけば、課題や作業に対して短時間で集中ができ結果的に質が上がると思います。

 

yaruki_moeru_businesswoman

 

高校の長期休暇の宿題は?

まず夏休みですが、基本的には7月末にはすべて終わるようにしていました。
そして冬休みの宿題も年内に終わらせました。

これは
課題をすぐやる」「やるべきことを書き留める」「スケジューリングする
の3つを抑えたことによる結果です。

早いときでは、冬休みの宿題は冬休みに入る前に終わりました。

暇だったから早かったのもありますが
早いこと宿題をしたかったので、先生に早く出してほしいと言いまわりました。

 

まとめ

ここまで述べたことを以下にまとめます。

早寝早起き

課題をメモ

(終わらなくてもいいから)課題にすぐ取り組む

目の前のやるべきことを書き留める、スケジューリング

課題と余暇を交互に時間測りながら回す

僕が主にこの5点を常に意識しているおかげで、これといった苦悩はないです。
逆にこの5点がどれもできていない人のほとんどは、いつも課題に悩まされていることでしょう。

 

武田塾では毎週沢山の宿題を課しますが
それと同時に宿題に対しての取り組み方の工夫を講師が提案したり一緒に相談したりしています。

武田塾で合格実績を残している生徒の大半は、たくさんの宿題を効率よく処理しています。
宿題課題がうまく処理できない…という方はぜひ武田塾にお越しください!

 

◆無料受験相談受付中◆

勉強方法から志望大学、モチベーションの上げ方まで

入塾の意志に関係なく、お悩みや相談に無料でお応えします。

「勉強の方法がわからない」

「勉強しても成績があがらない」

「勉強しなきゃいけないけど、やる気が出ない」

という方は、お気軽に受験相談にお越しください!

 

無料受験相談

 

関連記事:【無料受験相談】受験相談って何?武田塾山科校に行ってみよう!

受験相談

勉強方法、参考書の使い方、点数の上げ方、なんでも教えます ★無料受験相談★受付中★

✅模試で思うような結果が出なかった

✅今の塾のやり方が合わず成績が上がらない

✅そもそも受験勉強って何をすればよいのかよくわからない、、、

などなど、受験に対する悩みは大なり小なり誰でも持っているもの。

 

どんな悩みでもOKです。持ってきてぶつけてください!
受検相談では、、、

🌸奇跡の逆転合格プログラム

🌸1日で英単語を100個覚える方法

🌸志望校合格までのすべて

などなど、100%受験に役立つ情報をお話しします!!

 

ぜひ一度ご来校ください!

お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

075-606-1381までお気軽にお問合せください!!

無料受験相談

関連記事

【無料受験相談】受験相談って何?武田塾山科校に行ってみよう!

勉強について悩みがあるけど、一人じゃ解決できない…そんなときは武田塾山科校の無料受験相談にお越しください!

【生徒に密着取材!】武田塾山科校ってどんな感じ?

今回は武田塾山科校に通うとどのような一日になるのか紹介するため、既卒生のAさんに密着してみました!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる