塾生の声

[合格体験記]早稲田大学文学部現役合格!武田塾式勉強法で偏差値UP!

「”止まる”も”進む”も コントロールするのは自分自身だ。」

~蕨・川口で大学受験対策!武田塾蕨校!~

無料受験相談

蕨・川口地域の高校生/浪人生の皆さんこんにちは、

武田塾蕨校です。

 

今回もお届けしてまいります、

2025年度入試合格体験記!

 

今回ご紹介するのは、大宮開成高校に在籍し、

高3の夏休み前まではサボりがちな状態から、勉強習慣を確立、

見事現役で早稲田大学文学部に合格した鈴木くんの体験記になります。

 

蕨校に来てくれる前は有料の自習室でゲームやYouTube視聴に耽り、受験勉強もサボりがちだったという鈴木くん。

8月からは心を入れ替えて受験勉強に集中し、私大最難関まで登り詰めました✨

一緒に合格まで駆け抜けた軌跡をお届けします。

 

大宮開成生よ、鈴木くんに続け!

合格者プロフィール

智也くんピン

[名前]

鈴木智也さん

[出身高校]

私立大宮開成高校

[入塾時期]

2024年8月

[入塾時の成績]

3科目総合偏差値65

 

合格大学

早稲田大学

(画像引用:早稲田大学HPより)

明治大学

(画像引用:明治大学HPより)

D1482264-2895-4E1E-B6FB-2F4EAB3E7C37

(画像引用:立教大学HPより)

学習院大がぅ

(画像引用:学習院大学HPより)

早稲田大学文学部

明治大学政治経済学部

立教大学文学部

学習院大学文学部

 

武田塾に入ったキッカケは?

武田塾に入ったキッカケは?

武田塾の駅前の大きな看板が気になっていたこと、

友達に武田塾に入ってからどんどん頭良くなっている人がいたことがきっかけで無料受験相談に参加しました。

無料受験相談に参加したことで、夏の大切な時期に受験勉強をサボりがちだった自分を変えたいと心に火がつきました。

 

武田塾に通って、成績(偏差値)はどう変化しましたか?特に伸びた科目などがあれば教えてください

Beige Brown Minimalist Aesthetic Daily Study Vlog YouTube Thumbnail

英語の偏差値が65付近から70近くまで、国語の偏差値が60付近から70近くになりました。

それまである程度自分で伸ばしてきたからこそ偏差値60以上から伸ばすことに苦戦し、勉強のモチベーションも上がらなかったのですが、

武田塾に入ってからはよりハイレベルな問題を解けるようになりました。

特に国語の成績が一番伸びたと実感します。

 

成績の推移

高3の6月時点の英語偏差値:65➤高3の11月時点の英語偏差値:70

高3の6月時点の国語偏差値:60➤高3の11月時点の国語偏差値:70

 

宿題ペース管理で計画を立ててもらったことはどうでしたか?

1

毎日やるべきことが明確になったので日々の勉強に取り組みやすく身が入るようになりました。

入塾前は自分で気が向いた勉強を気が向いたペースで取り組んでいたのですが、

入塾後はコンスタントに一定の分量で入試に間に合うペースで受験勉強を進められたと思います。

 

個別指導はどうでしたか?

1

私立最難関の早慶入試を攻略する術をたくさん伝授してもらえました。

またただ参考書を自分一人で進めるよりも、勉強の取り組み方だったり、

難しい早慶の問題と戦うためのマインド、自分では自覚できない部分をたくさん吸収できたと思います。

 

「授業を受けず参考書の自学自習」で進めるスタイルはどうでしたか?

Beige Minimalist Q&A Ask Me Anything Instagram Story

とても合っていたと思います。

参考書での自学自習はサボるのも頑張るのも自分次第な勉強なのですが、

校舎に所属することで先生たちの期待を裏切りたくないという想い芽生え、最後まで走り切ることができました。

 

武田塾の校舎長・講師の先生はどうでしたか?

tomoya

英語・国語ともに素晴らしい先生たちで、

勉強は勿論、メンタル面も親身になって接してくれました。

担当してくれた先生たちはどちらも受験生時代に早慶W合格を達成していた先生たちだったので、

指導を受ける身として安心感を抱くことができました。

また校舎長は自分のモチベーションになる言葉をたくさんかけてくれて、

即座に過去問を準備してくれたりなんでも相談することができました。

 

受験勉強で壁にぶつかったことはありましたか?どう壁を乗り越えましたか?

23983367

ある程度自分で伸ばしてきたからこそ特に英語は偏差値70の壁がとても高く感じました。

伸び悩んでいるときは先生へ積極的に質問を重ね、

問題の捉え方に関する具体的なアドバイスをいただきながらこの壁を乗り越えました。

 

受験勉強で手ごたえを感じたのはどのタイミングですか?

23298199_m

MARCHまではいけても早慶となると話は別で、

正直最後まで手ごたえを感じることはありませんでした。

合格して初めて自分の日々の努力が無駄ではなかったことを実感することが出来ました。

 

特に力がついた参考書とその理由を教えてください

速単 上級編

英語:速読英単語上級編

早稲田の入試問題に出てくる難しい単語に対応する力を付けることが出来ました。

 

武田塾に通って、変わったことを教えてください

茶色 白 シンプル モダン 習慣化 インスタグラム 投稿

勉強する習慣が身に付きました。

入塾前の8月までは自分で有料自習室を借りて受験勉強を開始したのですが、

勉強の方針も立たず最初の3ヶ月程度しかまともに有効活用することができませんでした。

Wi-Fiが完備されており誰にも指摘されないから、次第にゲームやYouTubeに没頭する部屋になっていました。。。

だけど武田塾に入ってからはきちんとした勉強方針が立ち、

1日1日のやるべきことをこなす達成感が味わうことができたので毎日の勉強量も格段に増やすことが出来ました。

 

合格がわかったときの気持ちを教えてください

ピンク ゴールド 白 シンプル フェミニン 桜 春 合格 Instagramストーリー

泣きました。

もうほんと自然に涙出てきて、最高に嬉しかったです。

 

大学合格後の目標や夢を教えてください!

1

抽象的ですが、

大学で勉強して将来たくさん稼げる人間になることが目標です。

 

後輩に武田塾はおすすめできますか?また、それはどのような点ですか?

未来の後輩たちへ

おすすめします!

勉強のやり方や計画に不安があったり、自分で勉強できない人におすすめです。

 

校舎長コメント

真夏の蒸し暑い時期に蕨校にやってきてくれた鈴木くん。

 

当時の成績を拝見すると日本史の偏差値はズバ抜けていたものの、

やはり早慶レベルとなると英語と国語は不安を抱いてしまう状況でした。

しかもある程度自分で成績を伸ばしてきたからこそ、

その先へ伸ばす難しさに苦戦を強いられている様子がとても伝わってきました。

 

武田塾での生活が始まると、過去の合格していった先輩生徒たち同様、

しっかりほぼ毎日自習室に通い、集中して机に向かう姿が印象的でした。

それでもやってもやっても早慶の難しい問題をなかなか越えられないと苦悩する鈴木くん。

ですが傍から見ていて抱いたのは、

「この子いけるんじゃね…?」「いや、いけるでしょ!!」

という感覚でした。

 

というのも、

毎週の確認テストでの高得点合格は当たり前、一つ一つの勉強のクオリティが非常に高く、

内心では、早稲田に合格できる素質をしっかり持っている子だと確信していました。

 

合格したときに涙を流せるのは、自分にしかわからない努力があったからだと思います。

入試本番でしっかり自分の力を発揮できるところも流石です!

 

鈴木くん、

早稲田現役合格、本当におめでとう🌸✨

期間は短くとも、太く充実した受験生活を送ったね(^^)

君のその努力の道筋の中で、伴走者でいられたことがこの先もずっと誇りです👍✨

 

 

 

受験勉強に関して相談できずに困っている方は、武田塾蕨校に是非相談しに来てください!

武田塾蕨校では無料受験相談というものを行っています!

みなさんの悩みをヒアリングし、効率的な勉強法や、志望校までの最短ルートをお伝えします!

是非お気軽にお電話ください。

OIP11

 

◆無料受験相談 受付中◆

無料受験相談

「志望校に合格する計画の立て方」

「受験の準備をする前の心構え」など

どんな些細な悩みや相談にもご相談に乗ります!

受験を通して、成し遂げたい夢や目標を叶えたい方、私たち武田塾蕨校が全力でサポートします!

お気軽にお電話ください。

◆武田塾 蕨校舎◆

〒333-0851 埼玉県川口市芝新町5−1

SKビル 3階 B号室

TEL:048-483-5862

関連記事

[合格体験記]早稲田大学&上智大学に現役合格!学年最下位、偏差値33からの大逆転!

早稲田大学&上智大学現役合格! 学年最下位で内部推薦取消、偏差値33からの大逆転合格!

[合格体験記]半年で慶應現役合格!2ヶ月で偏差値16.4UP!

たった半年で慶應義塾大学薬学部に現役合格🌸 2ヶ月で偏差値は脅威の16.4UP!

[蕨・川口の高校生]早稲田大学2学部に現役合格!高3の6月入塾で偏差値10以上UP!

[蕨・川口の高校生] 高3の6月入塾で偏差値10以上UPさせ早稲田大学2学部に現役合格!

[蕨・川口の浪人生]参考書学習で慶應義塾大学に逆転合格🌸

[蕨・川口の浪人生] 現役時代は全敗に喫するも参考書学習を徹底し慶應義塾大学総合政策学部に逆転合格!