ブログ

部活と受験勉強を両立させるコツとは。自学自習の質を高めて効率的に成績を上げたいなら武田塾がオススメ!

部活と受験勉強の両立をするコツ-武田塾上本町校

はじめに

大学受験予備校・完全マンツーマンの個別指導「武田塾上本町校」です。

>>上本町校が「難関大学への合格率が高かった校舎」として表彰されました!

 

部活や課外活動は高校生活の中でも重要な活動です。

しかし、そうは言っても大学受験のための勉強時間の確保は難しい課題のひとつです。

家庭の考え方によっては、もし成績が上がらなければ部活を辞めて大学受験に専念するという選択肢を取ることもあるかもしれません。

でも、人生でたった一度きりの高校生活ですから、部活も勉強も両立させて充実した高校生活を送りつつも大学受験で志望校に合格したくありませんか?

今回は、部活と受験勉強を両立させるコツを紹介していきますので、是非参考にしてみてくださいね。

 

もくじ

1.部活と受験勉強を両立させるコツ

1-1.スケジュールの管理を見直してみる

1-2.学校に近い塾を選ぶ

1-3.自分の都合に合わせやすい塾を選ぶ

1-4.オンラインの映像授業

1-5.授業以外に自学自習する習慣を作る

2.成績が上がらないのは部活のせい?塾のせい?

3.まとめ

 

1.部活と受験勉強を両立させるコツ

1-1.スケジュールの管理を見直してみる

部活と受験勉強の両立が上手くいかずに成績が上がらない生徒の多くは、時間の管理に問題があります。

つまり、勉強時間を確保するためのスケジュール管理ができていないのです。

部活の時間を減らすことはほとんど全ての高校生で不可能なので(自分が部長で練習時間をすべて管理できるのであれば別です)、勉強時間を増やそうと思ったら、いま無駄にしている時間を勉強時間に変えるしかありません。

そのためには、今の自分がどのようなスケジュールで1日を過ごしているのかを一度書き出してみるのがオススメです。

紙に書き出してもいいですし、アプリで管理するのもいいでしょう。

1週間ほど自分の行動を書き出してみると、無駄な時間が1日にどれくらいあるかが可視化できます。

その無駄にした時間を勉強時間にあてられるようになると、部活をしていたとしても、勉強時間を最大限まで増やすことができるでしょうダウンロード

1-2.学校に近い塾を選ぶ

部活をしながら塾・予備校に通っている高校生も多いかと思います。

この場合の塾選びの方法としては、「学校に近い」塾を選ぶべきでしょう。

ちなみに学校と自宅が近い人はこの項目は読み飛ばして頂いて構いません。

 

部活をやっている高校生が、学校に近い塾に通うメリットは2つあります。

1つは、「時間」です。

部活が終わってから自宅近くの塾に行く時間が遅くなれば遅くなるほど、受講できる授業の選択肢は限られてしまいます。

また、授業がない日に自習だけしようと思っても、部活が終わってから自宅近くの塾に行っている間に自習室の閉館時間は迫ってきてしまいますので、自習時間も限られてしまいます。

であれば、学校近くの塾に通い、部活が終わったその足ですぐに塾に行けば、塾・予備校で受講できる授業の選択肢も増えますし、自習室も最大限利用することができます。

 

2つめは「通う継続性」です。

部活が終わってから電車に乗り、自宅の近くの塾に通うことを想像すると、なんとなくそのまま帰宅してしまいそうではありませんか?

「今日は部活を頑張ってお腹も減ってるし、汗も流したいなあ。今日は授業もないし一回帰ってから塾に行って自習しよう。」

などと言う考えは、基本的に実行されることはありません。

一度帰宅してゆっくりしてからでもまた外出できるのであれば良いですが、そういう人は多くありません。

そうなると、塾に足を運ぶ回数は授業のある日のみとなり、自宅で勉強することになるかと思います。

本当に自宅で勉強して集中できますか?成績が上がりますか?

この例で、塾に足を運ぶ回数を最大化できなかった理由は、「自宅に一度帰る」という選択肢があったことです。

であれば、学校近くの塾に通い、塾で勉強してから帰る、つまり「部活のあとに塾に行く」という行動をワンセットにしてしまえば、
塾に行く回数=部活に行く回数となり、自習の時間も増えて成績が上がっていくことでしょう。

 

逆に、学校近くの塾・予備校に通うデメリットとしては、
①お腹が減ったときに買い食いするしかないので食費がかさむ
②帰宅が遅くなる
ということが挙げられます。

これらのデメリットをクリアできるのであれば、
部活をやっている高校生が勉強時間を増やして両立させるためには、
学校近くの塾に通うという選択肢が最良なのではないでしょうか。

塾選びのポイント-武田塾上本町校

1-3.自分の都合に合わせやすい塾を選ぶ

部活をしている高校生が塾を最大限に利用しようと思うと、時間の調整に融通が利く塾を選択するのが良いでしょう。

例えば、集団での生授業をする形式の塾・予備校であると、自分の都合ではなくて塾・予備校の時間割の都合に合わせなくてはいけません。

そのため、受講している講座と部活の練習や大会が被ってしまう場合、その授業を受けることができなくなってしまいます。

そうなると、塾・予備校に払っている価格以上の価値を受け取ることができなくなってしまいます。

そう考えると、部活をしている高校生にとっては「自分の都合に合わせやすい塾」に通うのが両立のための最良の選択肢となるでしょう。

 

「自分の都合に合わせやすい塾」は、映像授業であったり、個別指導塾がイメージしやすいかと思います。

映像授業であれば当然自分が受けたいときに授業を映像で視聴することができるので、部活生にはぴったりです。

また、個別指導塾も生徒の都合に合わせたスケジュールを組みやすいので、個別指導塾も部活生にはぴったりです。

ちなみに、集団の生授業をする塾・予備校でも、休んでしまった授業の録画を後で見ることができることがありますが、
録画で生授業を見るくらいなら元から映像授業の塾・予備校に通うのが合理的でしょう。

集団の生授業、大手予備校・塾-武田塾上本町校

1-4.オンラインの映像授業で勉強する

近年では、塾・予備校に通わずにスタディサプリ学びエイドなど、オンライン学習のみで大学受験をする高校生も増えてきています。

>>武田塾で映像授業の「学びエイド」を無料で見れるって知っていましたか?

部活生がオンライン学習をするメリットは、時間を最大限に活用できることです。

オンライン学習では、10分程度の授業でポイントをわかりやすく説明してくれるので、
通学中の電車や学校の休み時間、寝る前の時間など、
場所も時間も選ばずに、わかりやすい授業を受けることができます。

そのため部活をしていて十分に勉強時間を取れない高校生にとっては、映像授業の塾に通うよりも手軽に勉強しやすくなることでしょう。

また、塾・予備校に通うよりも格段に安い費用で取り組むことができるのもメリットです。

 

ただ、オンライン学習の注意点としては、

①続かない

②授業を見ただけで勉強した気になってしまい、自学自習をしない

③予習・復習をしづらい

などが挙げられます。

これらの注意点はひとつでも欠けると成績が上がらないので、
不安な人は違う選択肢をとった方がいい人も多いかもしれません。

映像授業のメリット・デメリット

1-5.授業以外に自学自習する習慣をつける

授業を受けるだけでは成績は上がりません。

もし授業を受けるだけで成績が上がるのであれば、あなたと同じクラスの人や、同じ映像授業を見た人は全員同じ成績にならないといけない理屈になります。

しかし現実にはそのようなことはありません。

ではなぜ同じ授業を受けているのに成績にばらつきが出るかというと、
授業以外の時間にどのような勉強をしているのかによって成績が左右されるからです。

授業は「理解」を助けるものであり、授業だけでは成績が上がることはありません。

そのため、部活や課外活動などで時間が限られている高校生だけでなく、すべての高校生が効率的に成績を上げるためには、
「空いた時間にどのような授業を受けるか」ではなく、「いかに自学自習の時間を捻出するか」、ということが重要になります。

「塾・予備校の授業を受ける=成績が上がる」、という方程式が固定概念のようにあったかもしれないですが、
実は「質の高い自学自習をする=成績が上がる」というのが本当のメカニズムなのです。

部活と勉強を両立させるために、自分で勉強する時間を確保できているのかどうかを考えてみてはいかがでしょうか。

共通テスト同日模試で気を付けて欲しいこと

2.成績が上がらないのは部活のせい?塾のせい?

塾・予備校に通っていても一向に成績が上向いてこない、ということはないでしょうか?

その場合、何に問題があるのでしょうか。

多くの場合は、「部活をしているせいで勉強時間を取れない」という結論に至ってしまうのではないでしょうか。

こういう結論に至ってしまうと、「受験勉強をしっかりしたいから部活を続けたいけど辞める」とい選択肢しか取れなくなってしまいます。

しかし、たった一度きりの高校生活ですから、せっかくなら部活は引退まで思い切りやりきりたいですよね。

では、成績が上がらない原因は、本当に部活をしていたからなのでしょうか。

答えはNOです。

塾・予備校に通っているのに成績が上がらないのは、「塾・予備校の授業を受ければ成績が上がる」と思っていることにあるのです。

上述したように、成績が上がるメカニズムは、「塾・予備校の授業を受ける=成績が上がる」ではなく「質の高い自学自習をする=成績が上がる」です。

授業を受けるだけでは「なんとなく理解した」というところまでは成長できますが、「似たような問題を自分でできる」ようにはなりません。

 

そのため、塾・予備校に通っているにも関わらず成績が上がらないからと言って部活を辞めるのではなく、まずは自学自習の時間を作ってみることをオススメします。

それでも成績が上がらなければ、勉強のやり方、つまり自学自習の質に問題があるはずです。

その場合は自学自習の質を上げることを考えてみましょう。

自学自習を質高くできるようになれば、部活をしながらでも成績を上げることができます。

成績が上がらないからといって、すぐに部活を辞める必要などまったくありません。

個別指導塾なら武田塾上本町校

3.まとめ

今回は、部活と受験勉強を両立させるコツについて紹介してきました。

部活や課外活動があって、なかなか勉強する時間を確保できない中でも、成績の上げ方は存在します。

それは、「自学自習の質」を高めることです。

まずは自分で勉強する時間を最大限作れるようにしてみてください。

それでも「自学自習」のやり方がよくわからないということがあると思います。

その場合は是非、武田塾上本町校の無料受験相談にお越しください。

武田塾上本町校の無料受験相談では、どのように勉強をすれば自学自習の質を高められるかや、日々の勉強の計画の立て方、志望校別の対策、その他受験勉強に関することはなんでもご相談に乗ります。

「授業をしない」武田塾上本町校に通う生徒たちは、自学自習の質を高めることで部活と受験勉強を両立させ、
大阪大学や神戸大学、関関同立などへの合格を果たしています。

あなたも自学自習を重視して、部活と両立しながら成績を上げる経験をしてみませんか?

>>武田塾上本町校で無料体験するには?体験入塾の条件はあるの?体験期間は何をするの?

武田塾上本町校が、全国400校舎の中で「難関大学への合格率が高い校舎」に選ばれました!

武田塾上本町校_合格実績_良い_賞状

全国にある400校舎以上の武田塾のうち、
2023年入試で「難関大学への合格率」が高かった校舎に送られる表彰状を
武田塾上本町校が受賞しました!!

昨年度の受験生の皆さん!
本当におめでとうございます!!

▼武田塾上本町校卒業生の合格体験記の一部▼

▼同志社大学・関西大学など関関同立に住吉高校から現役合格!▼

武田塾上本町校-同志社大学-合格実績-関関同立-500

 

▼清水谷高校から関西大学法学部へ特待認定での現役合格!▼

武田塾上本町校-合格実績-関西大学-特待認定-清水谷高校-500

 

▼明星高校から大阪大学に現役合格!▼

明星高校から大阪大学外国語学部へ現役合格!武田塾上本町校

 

▼武田塾上本町校で生徒たちを指導する講師陣の一覧▼

武田塾上本町校-在籍講師一覧

▼校舎長あいさつ・在籍講師一覧▼

武田塾上本町校 校舎トップページ

お知らせ

武田塾上本町校では受験生のお悩みを全て解決する相談会、「無料受験相談」を開催しています。

武田塾上本町校の無料受験相談では、E判定からの逆転合格を次々と実現してきた経験に基づき、アナタの受験の悩みや不安を解消します!

例えば、志望校合格から逆算し、いつまでに・どの参考書のどの部分を完璧に習得しなければならないか、教科ごとに最短距離での合格までの勉強方法をご紹介します!

「自分では計画を立てられない」「何をしたらいいのかわからい」という方は、お気軽にお問合せください!

 

お問い合わせは、下の画像をタップして必要事項をご記入ください!

武田塾上本町校の無料受験相談お申込みフォーム
無料受験相談

武田塾上本町校へのルート

武田塾上本町校-アクセス


大阪メトロ谷町線・千日前線 谷町九丁目駅から、11番出口に向かって、近鉄上本町駅方面に直進してください。

3


③左手に【成城石井】、右手に【UNIQLO(ユニクロ)】を見ながら直進してください。
【THROBBING cosme+】の角をに曲がると11番出口です。
近鉄上本町駅から向かわれる際はここからご参照ください

4,5
④階段をのぼり、さらに左の階段から地上に出て下さい。

⑤地上に出たらそのまま直進してください。

6,7

⑥【中華そば 福笑門】があるビルを目指してください。

【中華そば 福笑門】の右側からビルに入って頂き、
2階が武田塾上本町校となります。


______________________________________

大学受験予備校・完全マンツーマンの個別指導塾【武田塾上本町校】

<住所>

〒543-0001
大阪府大阪市天王寺区上本町5-7-18 西川ビル2階

<アクセス>

近鉄各線大阪上本町駅から徒歩1分

大阪メトロ谷町線・千日前線の谷町九丁目駅から徒歩6分

大阪メトロ谷町線・長堀鶴見緑地線の谷町六丁目駅から徒歩12分

<電話番号>

06-6777-2412

<公式ホームページ>

https://www.takeda.tv/uehonmachi/

______________________________________

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる