ブログ

【2023年】立命館大学受験における数学(文系・理系)の極意!

みなさん、こんにちは!

三重県津市にある

武田塾 津校 です!

 

立命館大学に合格するための勉強法を知りたい方へ。

立命館大学

立命館大学と言えば、関関同立と呼ばれる関西の私立トップ集団の一つです。

さらに受験生に人気のある大学です。

立命館大学合格を目指して、勉強し始めたが、ちゃんと成果がでてこない。

予備校とかも検討しているけど、何処に行けばいいかわからない。

さらに、立命館大学を目指すためのオススメの参考書があれば、ついでに知りたい。

 

と考えていませんか?

本記事では、立命館大学の文系数学と理系数学について、下記の内容を解説します。

 

 

【立命館大学 他教科の対策記事はこちらから】

【2021年】立命館大学受験における国語・英語の極意!

【2021年】立命館大学受験における数学(文系・理系)の極意!

【2021年】立命館大学受験における世界史・日本史・政治経済の極意!

【2021年】立命館大学受験における物理・化学・生物の極意!

 

関関同立の受かりやすい穴場大学・学部の記事はこちらから】

2021年 関関同立の受かりやすい穴場大学・学部3選!【文系編】

2021年 関関同立の受かりやすい穴場大学・学部3選!【理系編】

 

■1.立命館大学の文系数学で合格点を取る方法!

1-1.立命館大学 文系数学の試験 対策を知るべし!

立命館大学の文系数学は試験時間が80分で、大問数は3題という構成となっています。第1問は小問集合で、第2問、第3問は大問という構成がオーソドックスです。

頻出分野は微分・積分、ベクトル、確率、数列など幅広い分野から出題されています。

 

1-2.立命館大学 文系数学の試験 対策を知るべし!

基本的に出題される問題の難易度は標準的でMARCHレベルまでの参考書が終わっていれば十分に対応できます。

その中でもたまにかなり難易度が高く、思考力が要求される問題も出題されますが、追加で新しい参考書をする必要はなく過去問で思考力を鍛えていくことが重要になってきます。

割とレベルの近い関関同立の中で見ても比較的難易度が高くなっている印象です。一部の難易度の高い問題も標準問題精講などで十分対応できます。

なので標準的であるとは言っても、対策はしっかりとしておく必要があります。

MARCHの標準的なルートを一通り終わらせてから、過去問を解いてみて解けるなら良いですが、解けなければ大問のどこまでは解けるのかを見て、どうすれば解けるのかを考え、少し応用ができた考え方をその場で判断できるようにしましょう。

過去問を最初に解いたときはなんとなくは解けるが完答まではいけないという感じになると思いますが、どうしたら完答まで行けるのかを考えながら問題を解いていきましょう。参考書を追加で増やすというよりは過去問をしっかりとやりこんで対策していきましょう。

 

■2.立命館大学の理系数学で合格点を取る方法!

 

QuickOperationイラスト写真(理科)

 

2-1.立命館大学 理系数学の試験 対策を知るべし!

立命館大学の理系数学は試験時間が100分で、大問数が4題という問題構成になっています。

数3範囲も出題されますが、中でも微分・積分の問題は多く出題されています。数A、数Bも多く出題される傾向にあります。問題はすべてが独立した問題で、小問集合などはありません。問題はすべて結果のみで記述式の問題ではありません。

標準レベルの問題が中心ではありますが、計算量が多い問題もあります。

 

2-2.立命館大学 理系数学の試験 対策を知るべし!

立命館大学の理系数学の問題形式では、記述ではなく答えの数字だけ書けばよいというものです。

この形でネックなのは答えが当たらないと点数がもらえないということです。

先ほども述べたように、少し問題がひねられているので、途中まではいけるのだが完答することができないということがないように問題集を解くときもミスをしないように心掛けていく必要があります。

ミスをした時も次は同じようなミスをしないように注意しながら問題演習をしていきましょう。

標準的な問題の応用問題まで出題されるので、標準以上のレベルの参考書を演習するべきか微妙なラインですが、MARCHレベルの問題集までこなして過去問に取り組めば基本的には大丈夫ですが、苦手な範囲や点数を確実に取っていきたい場合は追加で早慶レベルの参考書までこなしても良いです。

当然要求されるのはMARCHレベルまでの問題なので、そのMARCHレベルまでの問題の完成度をどれだけ上げることができるのかが重要になってきます。

 

番外編~標準問題精講~

標準問題精講「数学」は基礎問題精講「数学」シリーズの上のレベルの問題集です。この参考書が一通り終われば早慶の問題では十分に戦えるレベルにはなります。旧帝大でも過去問をやりこめば戦えるのでは!?というレベルまで引き上げることができます。

その反面難易度もかなり高くなっています。

1A、2B、3で難易度が異なっています。

標準問題精講というシリーズで同じレベルと思いきや、1Aと2B、3では難易度に差があります。2Bは解説が独特で普通ではないので難しく、3は問題も解説も難しくなっています。

数2B、数3が難しく感じるようならば、間に少し簡単目の参考書や過去問を解いてから再び取り組むと良いです。

 

 

【立命館大学 他教科の対策記事はこちらから】

【2021年】立命館大学受験における国語・英語の極意!

【2021年】立命館大学受験における世界史・日本史・政治経済の極意!

【2021年】立命館大学受験における物理・化学・生物の極意!

 

関関同立の受かりやすい穴場大学・学部の記事はこちらから】

2021年 関関同立の受かりやすい穴場大学・学部3選!【文系編】

2021年 関関同立の受かりやすい穴場大学・学部3選!【理系編】

 

武田塾 津校では1人1人に合った関関同立合格までのカリキュラムを作成します!まずは無料受験相談まで!


参考書を使って勉強していきたいけど…
どの参考書をやればいいのか分からないですよね。

そこで武田塾では、ありとあらゆる市販の参考書すべてを調査分析しています。
そして志望校に合わせたカリキュラムを組んでいます。

なので、どの参考書をいつまでに、どの順番で、どのくらいやればいいのかすべて分かっています!
志望校合格のために、1日単位で何をやればいいのか分かります!
何をやれば合格に近づくかわかりながら勉強したくないですか?

そして武田塾津校では、無料受験相談というものを行っています!

この無料受験相談では、志望校までの最短ルートを、全て無料でお伝えしています!!!!
この無料受験相談で合格した子も続々出ています!!

今から勉強を始めようと思っている方は、必見です!
予約制となっているので、お早めにご連絡ください!
無料受験相談のお電話はこちらに!!
TEL:059-272-4383

フォームからでも予約できます!

無料受験相談

勉強の悩みを解決したい!
無料受験相談に行ってみよう!

「正しい勉強法がわからない」

「参考書の完成度を高められない」

「頑張って勉強しているのに結果がでない」

「武田塾について知りたい」

など悩みがあるなら受験相談にお越しください。

校舎長の藤原がすべて解決いたします!

どんな悩みでも大歓迎です!

保護者様からのご相談もお待ちしております。

お電話でのお問い合わせは059-272-4383まで!

 

-ブログ読者限定-

公式LINEで詳しい勉強法を発信!

↓『1週間で武田式勉強法を伝授します』↓友だち追加

 

-期間限定-

★小・中・高・大学受験生 対象 ⇒ 【冬だけタケダ】

 

-無料受験相談に関するQ&A-

武田塾 津校の【受験相談Q&A】

 

-武田塾 津校のHPはこちら-

武田塾 津校HPはこちら!

関連記事

【2021年】立命館大学受験における物理・化学・生物の極意!

立命館大学に合格するための勉強法を知りたい方へ。   立命館大学と言えば、関関同立と呼ばれる関西の私立トップ集団の一つです。 さらに受験生に人気のある大学です。 立命館大学合格を目指して、勉 ..

【最新版2022年度】関関同立の受かりやすい穴場大学・学部3選!【文系編】

【最新版2022年度】関関同立の穴場学部を紹介!おススメの大学・学部はココだ! 最新版!2022年02月23日(水)更新! こんにちは!武田塾 津校です! 関関同立(関西大学,関西学院大学,同志社大学 ..

【最新版2022年度】関関同立の受かりやすい穴場大学・学部3選!【理系編】

【最新版2022年度】関関同立 理系の穴場学部を紹介!おススメの大学・学部はココだ! 最新版!2021年12月12日(日)更新! こんにちは!武田塾 津校です! 関関同立(関西大学,関西学院大学,同志 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる