塾生の声

[高校2年生向け]高2から受験を見据えるにあたっての心構え

徳島市の皆さんこんにちは!

武田塾徳島校校舎長の景山です!!!

 

本日は、新・高2生

(2020/1現在の高1生)へのお話。

 

受験までの時間はまだまだ

あるように見えますが、気を抜いては

いけない時期でもあります。

 

今日はそんな皆さんにいま

お伝えしたいことをお話します。

 

今日もどうぞごゆっくり!

 

「受験はもう始まっている」という意識

以前の記事にて、新・高3生に向けて

受験に対する心構えのお話を致しました。

2者面談

そのお話は、受験生に対してだけでなく

新・高2生にも言えることですので

ここでもう一度お話しておきます。

 

大学受験は「本気になった時期が早い人」が勝ちます。

 

ここでいう「本気になる」とは

勉強を始めた時期、というわけではなく

 

・受験本番を意識し、やるべきことを逆算している状態

・やるべきことを行動に移し、毎日の勉強習慣がついている状態

・「〇〇(時期)になったらもう少し頑張ろう」という考えでなく、今がフルパワーの状態

 

これらを指しています。

ここからは、その1つ1つについて

私の思いを書いていきます。

 

・受験本番を意識し、やるべきことを逆算している状態

今の自分の実力から

自分が目指すべき大学に向け

何をしていけばいいか、図式化できるでしょうか。

集中力 武田塾 徳島 塾 予備校 東進 TEC

まずは、最終的にどのレベルの問題が

解けるようになればいいのかを確認、

そして今の自分の実力を把握し

スタートからゴールまでの道筋を描かなければなりません。

 

最終的にはそれをカリキュラム化(=具体的な取り組み内容への落とし込み)を行い、合格までの長期的な行動計画を詳細に立てる必要があります。

 

・やるべきことを行動に移し、毎日の勉強習慣がついている状態

計画を立てるだけでなく、もちろんそれを

実際に行動に移さなければ意味がありません。

book_dokusyo_kansoubun

人間は、覚えたことの半分を1日で忘却します。

 

つまり、勉強内容を完璧に理解するには

1度解いた問題も定着するまで復習を行う必要があります。

 

そして何よりも

勉強を止めてはいけません。

 

3年生になってから

部活動を引退してから

勉強習慣をつけ始めるようでは

スタートそのものが遅れてしまいます。

 

勉強を、いかに生活の一部にできるかが大切です。

 

 

・「〇〇(時期)になったらもう少し頑張ろう」という考えでなく、今がフルパワーの状態

 

特に私はこの、「フルパワーの状態」

が最も大切だと考えております。

勉強好調

よく聞くセリフとして

「部活引退したらもう少し頑張ります」

「3年になったら勉強量増やします」

 

などなど、予め段階設定をしている生徒さんがおられます。

 

もちろん今が部活などで忙しく

思うように勉強時間がとれないこともあるのは事実です。

 

しかし、「後から勉強量を増やせばいいや」

という考えが、「だから今はセーブする」

という考えに繋がってはいけません。

アンケート25 武田塾 徳島 塾 予備校 東進 TEC

実際に徳島校で1年間勉強し成績を伸ばされた生徒さんは

受験前のいまと、入塾時の4月で

全く同じ姿で勉強をされています。

最初から最後までが「追い込み」期間なのです。

 

今出せる全力を常に出し切ること。

常にテスト前日の気持ちを、受験まで持続すること。

 

これが合格の分け目だと私は思います。

 

まずはスタートとゴールを描こう

最後に、ここまで読んでいただき、「頑張ろう!」

と思っていただいたみなさんに、まずすべきことをお伝えいたします。

数学

まず、スタートとゴールを描きましょう。

 

少し早いと思うかもしれませんが

私立志望なら志望校(明確に定まっていなければ、これくらいいけたらいいなあ…と思うレベル)の過去問、国立志望なら共通テストの試行調査を解いてみましょう。

 

いま高得点を出す必要はありません。

まず、ゴールを自覚するのです。

 

私も高校1年生の2月、センター試験の英語を解き

200点満点中60点ほどをとりました。

 

足りていなくても、ゴールをまず自覚し

自分が目指すべき方向性を定めます。

 

そして、スタート地点を把握しましょう。

 

武田塾であれば、参考書ルートというものがありますので

いま自分がどれくらいの問題ならば解けるのか

確認し、そこからやるべきことを決めていきます。

 

武田塾以外でも、学校のテキストや市販のテキストから

自分のいまの実力を把握し、まずなにをやるべきか

決めていきましょう。

 

スタートとゴールを明確に知ることで

勉強習慣を行動に移しやすくなります。

今日はここまで!!!

今日は、新高校2年生の皆さんへ

受験を見据えるにあたっての心構え

についてお話していきました。

 

でもなにをしたらいいかわからない!というあなたのために…

武田塾徳島校では大学受験を控える皆様からのお悩みを伺い、一緒に解決していく「無料受験相談」を実施しております。

科目ごとの勉強法、残り〇か月での志望校対策などはもちろん、家で勉強できない、科目選択はどうしたらいいの?志望校を一緒に決めてほしい!など、勉強や受験に関することなら何でも無料でご相談に乗らせていただきます。

 

もちろん無料受験相談では、個別にカリキュラムや育成方針のご提案もさせていただきます。

 

校舎長の景山が全力でアドバイスいたします!!!
校舎長の自己紹介はコチラ

 

皆様武田塾、自分を信じて一度受験相談までお越し下さいませ!!

 

席に限りがあります!
受験勉強時間にも限りがあります!

 

皆様お待ちしております!

 

ご予約は以下のお問い合わせフォームまで!!!

関連記事

[新・高校3年生向け]いつから本気を出すか?それが合格の分かれ目。

本日は新受験生(高校2年生)に向けてのお話。受験勉強をいつから始めるか?について語っています。結論から言うと「早ければ早

偏差値30台から国公立へ!2021年武田塾徳島校合格速報vol.1

2021年武田塾徳島校合格速報vol.1!今年も続々と武田塾徳島校からの合格者が誕生しています。今回からはその合格体験談

共通テスト、時間が足りない!英語のスピードアップ勉強法

【英文読解スピード向上法】共通テスト対策模試の英語を受けた感想として「時間が足りない」と感じている人はいませんか?もしか

偏差値30台から国公立へ!2021年武田塾徳島校合格速報vol.1

2021年武田塾徳島校合格速報vol.1!今年も続々と武田塾徳島校からの合格者が誕生しています。今回からはその合格体験談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる