ブログ

12月・1月の過ごし方が合格を決める!!!気を付けるべき事5箇条

スクリーンショット (45)
こんにちは! 武田塾田無校講師の関口です

今回は実際に武田塾に通っていた僕が
12月・1月の過ごし方で気を付ける事5箇条
を紹介していきます!

 

気を付ける 5箇条 これだ!!

①過去問の優先順位

②過去問戦略

③勉強時間

④本番に合わせた生活リズム

➄特訓に対する心意気

ん?どういうこと?
という内容もあるかと思いますので、1つずつ解説していきます!

 

過去問の優先順位

この時期なので、受験する大学の過去問に関しては1回ぐらいは解いていると思います。

でもきっと……受験する全部の大学について10年分終わっています!!
という人はほとんどいないのではないでしょうか___❔

もしアナタが受験校すべての過去問を10年分解き終わったスーパーサイヤ人でないなら

今すぐに
過去問の優先順位をつけましょう。

 

過去問の優先順位は受験校の志望順位とは違う

過去問の優先順位は受験校の志望順位とは違います。

志望度とは別に
・過去問がどれだけ解けているか
・浪人は出来るか出来ないか
・問題と相性は良いか悪いか
などで決めましょう。

例えば……
浪人を絶対出来ない人は志望順位が低い大学でも過去問の優先順位を上げないといけません。

それ以外にも初見で8割取れている大学は対策する必要が少ないので優先順位を下げるなど、、、etc

残念ながら
この時期から過去問の点数が3割、4割と劇的に上がることは中々無いです。

なので場合によっては志望校や志望順位を変えるというのも一つの手段です。

 

過去問に優先順位を付けずに闇雲にやっていると……

実力はあるのに受からないという事がめちゃくちゃ起きます。

第一志望の大学の過去問ばっかりやって、
他の大学の対策が手抜きになり、
全落ちする、、、、、

最悪のケースですね。。。。

 

自分が受験において何を優先するのかを明確にし
現状を冷静に分析した上で優先順位を決めましょう!

自分で決められなかったら特訓中に決めるのも面談を申し込むのアリです。

まだ、受験する大学の過去問を一回も解いていない人はヤバいので今すぐに解くように!!

 

過去問戦略

超直前期には過去問をどのようにして解いていくかなどの
戦略がどれだけ練れているかが大事になります。

 

戦略 って例えばどういうこと……???

戦略って例えばこういうことです。

・各大問何分で解くのか
・どの設問を捨てどの設問に時間をかけるのか
・この大学にはどういう癖があるのか、、、

などです。これを練りに練ってください。

 

この時期になり、過去問を何度も解いていくと
自分の中でどうしても取れない問題絶対に取れる問題が出てきます。

取れない問題は捨て
取れる問題は絶対に落とさないようにする

など戦略を立てていきましょう。

 

戦略だけでなく 復習 にも気を付けて!

戦略だけでなく復習にも気を付けましょう

自分が間違えた問題に対して
過去問で復習した方が良いのか
参考書に戻った方が良いのか

をよく考えてください。

過去問特有のものならば過去問で復習した方が良いですし
参考書でやったものならば参考書で復習した方がわかりやすいですよね。

 

また、今から新しい知識を入れると中途半端になりがちです。
なので、何か入れるのではなく、
今までやってきたものを入れなおす作業に力を入れましょう。

 

勉強時間

これを読んでいる皆さん

過去問演習の時期に入ってから勉強時間減っていませんか?

参考書メインで勉強していたときは
指導報告書が参考書で一杯になっていたと思います

しかし……
過去問演習の時期になると宿題が過去問メインになり
指導報告書の参考書の量は少なくなっていきます

その理由は…
過去問を解いた後に
各自が自主的に参考書に戻って
復習をしなければいけないから!!!!!

……ですが皆さん出来ていますか?

 

指導報告書の内容だけやって満足するのではなく
時間が余っているのならば自主的に勉強をしましょう!

 

現役生は学校も授業も少なくなるからめちゃくちゃ出来るはずです!!!!

 

関口先生の実体験

こんな偉そうな事を言っていますが
僕も塾生時代は直前期の勉強時間はかなり減っていました

過去問で点数取れているから良い
この参考書は何周もしたから良い
などと勝手な理由をつけて、、、(笑)

 

その結果
過去問では合格点を早い時期に超えていた学部に軒並み落ちる
など悔しい結果に終わってしまいました。

 

今、楽をしたら一生後悔します。
快楽は一瞬 学歴は一生
と考え一分でも長く勉強しましょう!

 

本番に合わせた生活リズム

皆さん

何時に寝て 何時に起きて
何時から勉強して 何時に飯食ってますか??

そんなん特に気にしてねーーーっていう人
沢山いると思いますけれど

受験当日はこれらが、ほぼほぼ決められています

 

受験当日に合わせた生活リズムを作ろう!

受験当日のスケジュール…

何時に家を出なければならない
何時から試験が始まる
何時から昼休憩
、、、etc

これってほぼ、決められているんです。

だから
当日のスケジュールに身体を合わせていかなければなりません!!

 

いつも9時に起きているのに
当日は9時試験開始だったら
頭も身体も働かない
ですよね?

 

最高のコンディションで受験当日をむかえよう!

「いやー、でも俺はそんなんしなくても身体慣らす事できるから~」
って思うそこの君!!

少しでも良いコンディションで当日迎えられた方が良くないですか??

 

1%でも合格の可能性を上げられるのならやりましょう!!


まだ受験当日のスケジュール(試験開始時間や試験科目の順番など)を調べていない人!

すぐに調べてください!!!

 

特訓に対する心意気

超直前期は今まで以上に
特訓に向けた準備をしてきてください!!

特訓に向けた準備って?

過去問の分析、復習、この勉強をやりたい、志望校選択、受験に対する不安、、、etc

何を特訓で話したいのかしっかりと決めておいてください!!

超直前期では今まで参考書メインで何をするか決められていた勉強から
自分で考え解決する勉強に変わっていきます。

 

そのため、講師からは
何を不安に感じているのか
精度が正しいのか
などが見えにくい状況になっています。

だからこそ、
生徒自身が自分から何を話したいか準備しないと
本当に大事なことが話せない特訓なってしまいます。。。

 

特訓を有意義なものとするためには
講師・生徒双方が準備することが必要不可欠
になります。

 

貴重な勉強時間を使う特訓の時間を有意義にするためにも
心意気を持ち望んで下さい!!

 

まとめ

本日は元武田塾生としての超直前期の12月1月に気を付けるべきこと5箇条を話していきました。

この時期の後悔は一生の後悔になります。

 

将来後悔しないためにも密度の濃い時間を過ごせるように考え、行動してください!!!!

 

武田塾では無料受験相談を行っています!!

スクリーンショット 2023-02-03 16.27.44

今回の話で少しでも武田塾田無校に興味がわいた人は、無料の受験相談に足を運んでいただけると嬉しいです。

現在武田塾田無校では、小笠原校舎長が無料受験相談をしているので、

「合格に向けて自分にあった勉強法を教えて欲しい!」

「E判定だけど第一志望に逆転合格したい!」

「確実にMARCHに合格したい!」

といった、質問に一つ一つ答え、

あなたの志望に合わせた

勉強方法や勉強の戦略を提案いたします!!

スクリーンショット 2023-02-03 16.30.44

また、

「そもそも受験のために何を勉強すればいいかわからない…」

「今まで勉強をサボってきてしまった…」

「受かる気がしない…」

といった、勉強に関わるお悩みも、

どんな小さなことでも構いませんので

ぜひ相談してください!

 

そして、そんなお子さんを陰ながら見守るお父さん・お母さんの

質問ももちろん大歓迎です!

 

お申し込みは、

下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

田無校(042-497-4501)に直接お電話ください!

 

◆武田塾の無料受験相談Q&A◆

無料受験相談

 

 

 

武田塾田無校 浪人生活を徹底レビュー

共通テストで失敗してしまった😨
私大前期の受験を終え、もう1年頑張りたい気持ち🤔
来年度に向けて動き出そう!

そんなアナタに!
「武田塾での浪人ってどうなの?」の疑問にお答えします。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

武田塾田無校 逆転合格続出中!

武田塾田無校
毎日10-22時
で開館中✨✨

2022年度入試・2023年度入試では3名に1名が
MARCH/国公立/早慶に合格😲
全国合格実績賞を2年連続受賞しました☀

 

関連記事

山火先生が武田塾田無校にやってきた!!過去問大研究イベント

    目次 自己紹介 過去問学習までの軌跡 過去問って何年分解いてた? 過去問って何年分解くべき? 過去問の復習方法☆彡 山火先生の赤本ノート 質問タイム 武田塾では無料受験相談 ..

MARCHは3ヵ月。〜3ヵ月でMARCHに受かる受験戦略〜

3か月でMarchに進学したい!Marchは3ヶ月。を実現するための、受験科目、オススメ大学、勉強方針をまとめました!

過去問であと+10点+5点を取るための勉強法!!(私立文系編)

こんにちは!武田塾田無校講師の吉田です。   今回は、 過去問であと+10点+5点を取るための勉強法!!(私立文系編) について紹介させていただきます!   「過去問を解いているけ ..

【武田塾田無校 講師紹介】早稲田大学スポーツ科学部 関口先生

みなさんこんにちは!武田塾田無校の細沼です! 今回の武田塾ブログでは、講師紹介をお届けします!   インタビューしたのは、早稲田大学スポーツ科学部の関口先生です! 現役時代に合格した中央大学 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる