武田塾 千里中央校・受験相談の声
-
- 【大学受験】浪人するべき?しないべき?判断のポイントを教えます! こんにちは!武田塾千里中央校です! いよいよ受験シーズンも本格的になってきて、これから先自分の志望大学に無事合格できた人、残念ながらできなかった人、いろいろな人がでてくると思います。 その中で、少なか .. 続きを読む
-
- 共通テストで6割取れば合格可能な国公立大学【文系編その1】 こんにちは!武田塾千里中央校です! 新型コロナウイルスが再び流行していますが、受験生の皆さんは入念に感染対策をして万全の体調で勉強していきましょう! さて、今回は共通テストで6割取れば合格可能な国公立 .. 続きを読む
-
- 共通テストで7割取れたら目指せる国立大学【理系編】 こんにちは! 武田塾千里中央校です! これから受験の本格シーズンとなり、特に国立大学志望の学生さんにとっては「共通テストでどれだけ取ったらどういった大学に行けるんだろう?」と気になってくるのではないか .. 続きを読む
-
- 共通テストで5割取れば合格可能な国公立大学【文系編】 こんにちは!武田塾千里中央校です! 今回は、共通テストで5割得点すれば合格が近づく全国の国公立大学を紹介していきます! 何としてでも国公立大学に行きたい!という方々は、今回の記事を参考に目標となる大学 .. 続きを読む
-
- 共通テストで6割取れば合格可能な国公立大学【文系編その3】 こんにちは!武田塾千里中央校です! 新型コロナウイルスが再び流行していますが、受験生の皆さんは入念に感染対策をして万全の体調で勉強していきましょう! さて、今回は共通テストで6割取れば合格可能な国公立 .. 続きを読む
-
- 共通テストで6割取れば合格可能な国公立大学【文系編その2】 こんにちは!武田塾千里中央校です! 新型コロナウイルスが再び流行していますが、受験生の皆さんは入念に感染対策をして万全の体調で勉強していきましょう! さて、今回は共通テストで6割取れば合格可能な国公立 .. 続きを読む
-
- 共通テストで5割取れたら目指せる国立大学ってどこ!?【理系編】 こんにちは! 武田塾千里中央校です! 今回のテーマは、前回の「共通テストで6割取れたら目指せる国立大学」に続く「共通テストで5割取れたら目指せる国立大学」です。 「共通テスト5割でも行ける国立大学って .. 続きを読む
-
- 共通テストで6割取れたら目指せる国立大学ってどこ!?【理系編】 こんにちは! 武田塾千里中央校です! 今回のテーマは、前回の「共通テストで7割取ったら行ける国立大学(理系)」に続く「共通テストで6割取ったら行ける国立大学(理系)」です!! 共通テストが終わったら、 .. 続きを読む
-
- 【外外経工佛】関西中堅私大の偏差値・特徴と魅力を紹介! 千里中央校は、豊中市、吹田市、茨木市、高槻市、摂津市、箕面市、豊中市、大阪市、島本町、守口市、寝屋川市、門真市、枚方市、豊能町、能勢町はじめ、長岡京市、向日市、大山崎町、京都市など近隣の県からも通塾い .. 続きを読む
-
- 【同志社大学の英語対策】英語の傾向と対策をご紹介! こんにちは!武田塾千里中央校の井上です! もう8月になります。勉強はいかがでしょうか? いくら勉強しても勉強面での不安は拭えないですよね。 なので! 今回のブログは全国の受験生のお悩みを少しでも解決す .. 続きを読む
-
- 2021年度関西大学の入試の変更点って?【関西大学志望必見!】 こんにちは!武田塾千里中央校です! 今回は、関西大学の入試の変更点をまとめました! 関西では人気の関西大学志望される学生さんも数多くいらっしゃいますね! 早速今年の入試の変更点を見ていきましょう! & .. 続きを読む
-
- 2021年度神戸大学の入試の変更点って?【神戸大学志望必見!】 こんにちは!武田塾千里中央校の阿古江です! 本日は神戸大学志望の学生さんに向けたブログを作成します。 今はコロナや共通テスト実施によって昨年とは入試を変更する大学も目立ってきています。 関西の学生なら .. 続きを読む
-
- 【京都工芸繊維大学の英語対策!】京都工芸繊維大学志望は必見! 【京都工芸繊維大学の英語対策!】京都工芸繊維大学志望は必見! (2020年9月22日更新)こんにちは!千里中央校の井上です! これまで有名私立の英語対策の記事を挙げさせていただいておりました。 私立に .. 続きを読む
-
- 大阪大学の穴場学部・学科を紹介!偏差値や倍率から徹底解剖! (2020年9月14日修正) こんにちは!武田塾千里中央校の井上です! 今回は旧帝大としても名高い大阪大学に関して書かせてもらいます。 大阪で、特にこの千里中央からだと大阪大学へは通いやすいというのも .. 続きを読む
-
- 【大阪工業大学】公募推薦入試の試験科目や日程、出願料について! 【大阪工業大学】公募推薦入試の試験科目や日程、出願料について! (2020年9月16日更新) こんにちは!武田塾千里中央校です! 受験生の皆さんは大学受験での一つの山場を迎えようとしていますね。 そう .. 続きを読む
-
- 【大和大学】公募推薦入試の試験科目や日程、出願料について! 【大和大学】公募推薦入試の試験科目や日程、出願料について! (2020年9月16日更新) こんにちは!武田塾千里中央校です! 受験生の皆さんは大学受験での一つの山場を迎えようとしていますね。 そう、公 .. 続きを読む
-
- 共通テスト3教科以下で受験できる関西と中国・四国の国公立大学! 共通テスト3教科以下で受験できる関西と中国・四国の国公立大学! (※2020年9月15日更新) こんにちは!千里中央校の井上です! 受験生の皆さんはそろそろ志望校を決めていく時期ではない .. 続きを読む
-
- 共通テスト3教科以下で受験できる関東・東北・九州の国公立大学! 共通テスト3教科以下で受験できる関東・東北・九州の国公立大学! (※2020年9月15日更新) こんにちは!千里中央校の井上です! 受験生の皆さんはそろそろ志望校を決めていく時期ではない .. 続きを読む
-
- 英検や英検S-CBTやCBTって?【大学受験に有利!】 (2020年9月14日更新) こんにちは!武田塾千里中央校 校舎長の井上です。 もうすっかりと梅雨も明けて夏の暑さが本格化してきました。汗をかいた後に涼しい部屋に入って体調を崩す生徒さんが続出していま .. 続きを読む
-
- 高校の調査書の内容って!?評定平均についても教えます! 高校の調査書の内容って!?評定平均についても教えます! こんにちは!武田塾千里中央校の井上です! 今回は推薦入試対策にまつわる話です。 前回は、公募推薦についてお話したのでこちらのブログを参照してくだ .. 続きを読む