武田塾 名古屋有松校・ブログ
-
- 【有松の高2必見】高2生は春までに英語をここまで仕上るべきです 有松の高2の皆さん! 流石に英語の勉強を皆さんガンガンやっていると思います。 え?やっていない?それは今すぐやるべきです! そんな今回は【有松の高2必見】高2生は春までに英語をここまで仕上るべきです .. 続きを読む
-
- 【有松の受験生必見】国公立2次試験で合格するための直前期の過ごし方! 有松の国公立大学志望の受験生の皆さん! 2次対策は順調ですか?間に私立大学入試などがあって大変ですが あと残りわずかでラストスパートです。 そんな今回は2次試験で合格を掴み取るためのメソッドを教えてい .. 続きを読む
-
- 【有松の理系必見】物理のエッセンスと共に使ってほしい参考書紹介! 有松の理系の皆さん! 物理の勉強で、よく物理のエッセンスを使って勉強している方が 多いですよね。 ただ、エッセンスって解説が少ないところもあるので、それをカバーする オススメ参考書を紹介します! そん .. 続きを読む
-
- 【有松の高1・高2生へ】総合型選抜に合格するための方法を紹介! 有松の高1・高2生の皆さん! 昨今入試形態は多様化しています その中で総合型選抜は志望校合格へ向けた かなりオススメな入試形態です そんな総合型選抜を合格するためにも正しい攻め方が存在し .. 続きを読む
-
- 【緑高校の生徒必見!】現代文で一番初めにやる参考書を紹介します! 現代文は勉強法で悩んでいる生徒が多い科目になります。 今回はそんな現代文とは何か?を学べる、一番最初にやっておくべき参考書を紹介します。 現代文が苦手な人も、得意科目にしたい人も必見です! 目次 武田 .. 続きを読む
-
- 【有松の高校生へ】愛知大学に逆転合格するための勉強法(世界史編) 愛知大学という、愛知県で大人気な私立大学がありますよね! 今から正しい勉強方法を身につけて、あなたも目指してみませんか? そんな今回は、 【有松の高校生へ】愛知大学に逆転合格するための勉強法(世界史編 .. 続きを読む
-
- 【国公立志望の受験生】2次試験対策におすすめの英語参考書9選! 国公立志望の受験生のみなさん。 共通テストが終わって2次試験対策に切り替えて勉強していますか? 今回は2次試験対策におすすめの英語参考書を9冊紹介します! 今の自分に合った参考書があるかチェックしてみ .. 続きを読む
-
- 【有松の受験生へ!】難関大学志望必見!絶対伸びる理科の勉強法! 有松の受験生の皆さん! 共通テストお疲れ様でした! ここからは私大一般、国立2次まで乗り切りましょう 今回は今からでも点数が伸ばしやすい理科の勉強法について紹介をします 【有松の受験生へ!】難関大学志 .. 続きを読む
-
- 【有松の高1・高2生必見】初心者におすすめの英文法参考書を5冊紹介! 有松の高1・高2生のみなさん! 英文法の参考書は何を使っていますか? 自分に合った参考書を使うと勉強の効率は大きくアップします。 今回は英語が苦手な初心者におすすめの英文法参考書を5冊紹介します! 目 .. 続きを読む
-
- 【暗記だけはNG!】日本史の正しい勉強法を徹底解説! 社会の中でも日本史や世界史は 暗記量が多い科目です。 だからか、日本史の勉強は暗記すれば何とかなると思っている人もたまにいます。 確かに、数学などに比べると覚えることで点数アップに直結する部分はありま .. 続きを読む
-
- 【有松の高校生へ】名古屋工業大学の数学で点を取りたい人必見です! 有松の名工大志望の皆さん! 今回は名工大の数学対策にお勧めの参考書を紹介していきます 静岡、三重、岐阜大の数学対策にもなるので必見ですよ~ そんな今回は【有松の高校生へ】名古屋工業大学の数学で点を取り .. 続きを読む
-
- 【数学の苦手を克服!】基礎から完璧にする数学勉強法を教えます! 理系の最重要科目である数学。 そんな数学ですが、勉強法がわからなかったり、苦手な人も多いのではないでしょうか? そんなあなたに 今回は基礎から完璧にして苦手を克服する数学の勉強法をお伝えします! &n .. 続きを読む
-
- 【有松の高校生必見!】実は点が取れる?漢文の勉強法を基礎から教えます! この記事は、こちらの古文の勉強法の記事を見てからご覧ください! 【有松の高校生必見!】愛知県立大学に合格するための古文の勉強法を基礎から教えます! 有松の高校生の皆さん! .. 続きを読む
-
- 【有松の名大志望必見】名古屋大学の英語の特徴と攻略法を教えます! 有松の名大志望の皆さん! 共通テストが終わったら、直ぐに2次対策を始めないといけませんね 2次対策はどこまで完成していますか? 英語がやばいって方に向けて 今回は【有松の名大志望必見】名古屋大学の英語 .. 続きを読む
-
- 【有松の高校生必見】英作文(和文英訳・自由英作文)の完全攻略法! 有松の高校生の皆さん! 共通テストが終わったら、2次対策に入りますが、 英作文って勉強できていましたか? 2次試験では和文英訳や自由英作文が出題されますので、 正しい勉強法を知ってから勉強をしていきま .. 続きを読む
-
- 【有松の高校生へ】愛知大学に逆転合格するための勉強法(日本史編) 愛知大学という、愛知県で大人気な私立大学がありますよね! 今から正しい勉強方法を身につけて、あなたも目指してみませんか? そんな今回は、 【有松の高校生へ】愛知大学に逆転合格するための勉強法(日本史編 .. 続きを読む
-
- 【有松の高校生必見!】愛知県立大学に合格するための古文の勉強法を基礎から教えます! 有松の高校生の皆さん! 古文はどんな勉強をしていますか? 学校の授業の予習しかしてない・・・という人もいるのではないでしょうか。 しかし、その予習だけでは古文 .. 続きを読む
-
- 【有松の高校生へ】慶應大学に逆転合格するための勉強法(英語編) 慶應大学という、私立最難関大学がありますよね 私には無理だと思っていませんか? 今から正しい勉強方法を身につけて、あなたも目指してみませんか? そんな今回は、 【有松の高校生へ】慶應大学に逆転合格する .. 続きを読む
-
- 【有松の高校生へ】名城大学に逆転合格するための勉強法(生物編) 名城大学の薬学部、農学部志望の方で、 生物選択の生徒も居ると思います。 中々生物の対策ってどうやればいいのか迷いますよね~ そんな今回は、 【有松の高校生へ】名城大学に逆転合格するための .. 続きを読む
-
- 【有松の高校生へ】武田塾のここがおかしい?他の塾・予備校との違いを6つ解説します! 武田塾は他の予備校と大きく違う点が沢山あります。 今回はそんな武田塾の特徴を6つ紹介します。 武田塾のことが気になっている人や、他塾と検討中の人必見です。 目次 武田塾 名古屋有松校よりご挨拶 武田塾 .. 続きを読む