【武田塾武蔵境校】受験生の悩み ~どのくらい勉強した方がいいの?~
こんにちは!
武田塾武蔵境校です!
皆さん、
第1志望校合格に向けて、
日々勉強頑張っていますか?
いざ勉強をしようとなると
いろんな悩み、不安って出てきますよね。
例えば、
「1日どのくらいの時間を勉強すればいいんだろう?」
「どのくらいの量をこなしていけばいいの?」
と悩んでいる方はいませんか??
自分がするべきことは理解しても、
量や時間がはっきりしていなければ、
勉強って始めにくいですよね。
今回は、そんな悩める人のために、
「どのくらい勉強をすればいいのか」について
紹介していこうと思います!
勉強時間について
一般的な勉強時間ですが、
時期によって変わってきます。
今回は高校3年生の例で伝えていきます!!
高校3年生の春~夏休み前
この時期は部活もまだ引退していない人も多くいるかと思います。
そんな中で勉強時間は
平日:3時間
休日:6時間
が一般的だと言われています。
部活の強豪校であれば、
夜遅くまで練習もあり、
これだけの勉強時間を確保するのは
厳しいかと思います。
なので、部活生は
1~2時間は取れる努力しましょう。
勉強の目標としては、
基本的な知識・基礎をおさえておく
といいです。
高校3年生の夏休み
学校が休みになっているので、
自由に勉強をすることができ、
時間に余裕ができるかと思います。
なので、一般的には
1日8~10時間
を目標にしましょう。
このタイミングで
苦手分野の克服すること
得意科目を伸ばせるようにすること
この2つを意識して、
勉強内容を固めていきましょう。
やはり「受験の天王山」と言われるだけあって、
この時期が大きなポイントになりますね。
高校3年生の秋~冬
ほとんどの人が部活を引退している時期になるかと思います。
学校の雰囲気も一層、
受験モードになっていると思います。
この時期の勉強時間としては
平日:5時間
休日:8~10時間
平均的に勉強をしているそうです。
このときの勉強内容としては、
抜けている基礎事項を
徹底的に抑えていくこと
が重要になってきます。
そして、10月あたりからは
受験校・志望校の過去問演習に入れるようにしていきましょう。
高校3年生 受験直前期
当たり前ですが、直前なので、
ほぼ1日中
勉強して準備しなければなりません。
ただし、
体調管理も徹底しなければなりませんので、
無理も禁物です。
過去問の演習と分析を徹底的にして、
試験当日で実力が発揮できるように
準備していきましょう。
体調管理は勉強と同じくらい重要
たとえ、1日10時間勉強を頑張ったとしても、
「当日、発熱して受験できませんでした。」
「ここ数日、体調不良で100%の実力が発揮できませんでした。」
と悔しい思いをした人は多くいます。
今までの努力が、
水の泡にならないように健康第一で、
勉強に励んでください!
具体的にどのように勉強すればいいか?
勉強時間も勉強内容も分かったけど、、、
具体的に何をすればいいの?
どのように配分すればいいの?
と思う方もいるでしょう。
武田塾では、
具体的に勉強方法や勉強の目的などをお伝えしています!
さらに、参考書別に、
どのくらいの時間で、どのくらいの量で、
などなど
生徒が何も悩まずに
勉強するだけの環境をつくっています!!!
まだ悩んでいるかたは
まずは武田塾武蔵境校の
無料受験相談にお越しください!!
勉強方法はもちろんのこと、
受験についてもご相談にのります!
逆転合格に向けて
全力で管理・サポートさせていただきます!!
お問い合わせお待ちしております!!
この記事を最後まで読んでくれてありがとう!
武田塾は毎年多数の逆転合格者を輩出しています。
そんな武田塾武蔵境校で学んだ生徒たちはいったいどうやって合格を掴んだのか?
武田塾について知る記事がたくさんあります!
ぜひ目を通していただければと思います!
武田塾武蔵校のブログには魅力的なコンテンツがたくさんあります!
・【受験生必見】武田塾武蔵境校のオススメポイントを教えてください!
・浪人をすることを決めたあなたに武田塾武蔵境校をおすすめする理由!
・【今の塾で大丈夫?】塾・予備校を切り替えようとしている方へ。 武田塾武蔵境校
・大手予備校に通っているけど成績が伸びない…。【武田塾武蔵境校】
・【受験生の方へ】浪人をするか悩んでいる方!メリット・デメリットを紹介します! 武田塾 武蔵境校
逆転合格をしたい!!そんなあなたに無料で相談に乗ります!!!
塾業界歴20年、受験のスペシャリストである櫻井校舎長が具体的に、どうしたら志望校合格をできるのか完全無料でアドバイスいたします!
年間200人以上、塾講師として3000人以上の生徒を見てきた櫻井、そして武田塾だからこそ出来る
「最強最速の勉強法」を無料で全て教えています!!
『無料受験相談~進路カウンセリング~』
当校では随時無料の受験相談を行っております。
志望校選び、正しい勉強方法、偏差値を上げる方法、将来のこと、
どんな内容でもお気軽にご相談ください。
無料受験相談は、完全個別に対応いたします。
その為、ご予約を頂いた方を優先させて頂いております。
ご予約は、お電話かメールで受け付けております。
また、資料を請求された方には、武田塾で1冊を完璧にして逆転合格を果たした受験生の合格体験記や全科目の勉強法や参考書の使い方を明らかにした完全独学マニュアルを進呈しております!
お問い合わせお待ちしております!!
↓お問い合わせはこちらから↓
武田塾武蔵境校
【武田塾立川校 武蔵野市の個別指導塾・予備校】
住所
〒180-0022
東京都武蔵野市境2-11-21
アコービルANNEX 3階
TEL:0120-769-977
武田塾立川校
【武田塾立川校 立川市の個別指導塾・予備校】
住所:〒190-0022
東京都立川市錦町3‐1‐13 立川ASビル 5F
TEL:0120-769-977
Mail:tachikawa@takeda.tv
武田塾八王子校
【武田塾八王子校 八王子市の個別指導塾・予備校】
東京都八王子市東町11-1
第一シルバービル 3F
TEL:042-660-0668
Mail:hachioji@takeda.tv
武田塾八王子校の魅力や周辺の予備校情報を知りたい方はこちら↓
武田塾多摩センター校
【武田塾多摩センター校 多摩市の個別指導塾・予備校】
TEL:042-319-3388
Mail:tamacenter@takeda.tv
武田塾多摩センター校の魅力や周辺の予備校情報が知りたい人はこちら↓