塾生の声

【合格インタビュー】「慶應義塾大学・商学部合格」Iくん

みなさんこんにちは!武田塾武蔵小山校です。

私立大の合否結果が出揃い、新年度の生活に一歩踏み出した方も多い中、先日武蔵小山校では合否報告会を開催しました。

本日は喜びの声を届けるべく、校舎長の鈴木が武蔵小山校受験校合格者へのインタビューをお届けしたいと思います。

第2弾はMARCH全勝・慶應2勝。慶應義塾大学商学部に進学するIくんでお送りします!

それではどうぞ。

慶應義塾大学

【合格インタビュー・慶應】合格したときの心境・勉強時間について

鈴木「受験お疲れ様でした。そして志望校の現役合格おめでとう!」

Iくん「ありがとうございます。」

鈴木「合格したときはどんな気持ちでしたか?

Iくん「安心、の一言に尽きます。」

鈴木「それだけ緊張感をもってやり抜いたということです。Iくんは私から見ても受験生としては理想的な勉強時間を確保できていたと思いますけど、実は根詰めすぎていないかなと少し心配もしていました。だいたい1日の勉強時間はどんなもんでしたか?

Iくん「やってるときは平日12時間・休日16時間くらいでした。やってないときは3~5時間のときもありました。」

鈴木「すごい!1日16時間はかなり限界を攻めてますね。受かるべくして受かったと言えるでしょう!」

 

【合格インタビュー・慶應】勉強を始めた時期・きっかけについて

鈴木「来年度の受験生向けに、この1年間の勉強を振り返っていただきたいと思います。Iくんが受験勉強を本格的に開始したのはいつでしたか?

Iくん「高2の3月~高3の4月頃だったと思います。」

鈴木「まさに今去年の今頃ですね。そういえば入塾は高2の12月頃でしたが、武田塾を始めるきっかって覚えています?」

Iくん「ネットで調べて自分に合っていると思ったことがきっかけです。」

鈴木「これ、とても重要ですね。きっかけが能動的であること。」

鈴木「受験生のみなさん。塾選びは自分の意志で行ってください。人に選んでもらって失敗したら、その失敗を心のどこかで人のせいにしてしまいます。一方自分で選んだ塾には自己責任が伴います。自分で選んだ以上、妥協せずにやってやるぜ!そんな気持ちが大事です。」

 

【合格インタビュー・慶應】武田塾で変わったこと(勉強法・成績)

鈴木「さて、きっかけはともかくその中身はどうだったのか?Iくんは武田塾で自分の勉強法や成績がどう変わったと考えていますか?

Iくん「最初は自分の中で確立した勉強法がなくわかりませんでしたが、進むべき道を示してくれたので勉強に向かう時間が自然と増えていきました。

鈴木「まず自己分析が最初にできていたのが素晴らしいですね。進むべき道がわかるからこそ歩むことができる。難関校の合格は武田塾の指導法と需要がマッチした結果と言えますね!」

鈴木「結果的に一番偏差値が上がった科目は何でしょう?」

Iくん「世界史は入塾前55から最高で72まで上がりました。

鈴木「まさに爆上げですね。英語も最終的には共通テストで196点(自己採点)まで取れるようになりましたが、おすすめの参考書をうかがってもいいですか?」

Iくん「おすすめはポレポレです。英文を突っかからずに読めるようになりました。」

鈴木「きちんと習熟の精度を高めて取り組めるようになったあたりか突き抜けるようになりましたよね。お見事でした!」

 

【合格インタビュー・慶應】受験生に向けて!

鈴木「最後に受験生に向けてアドバイスをお願いします。」

Iくん「一度だらけてしまうと勉強時間を取り戻すのが難しいので、なるべく継続的に取り組むことです。そしてだらけてしまったとしても、なるべく早く立ち直る意識を持つことです。」

鈴木「Iくん、ありがとうございました!」

2021年合格速報 はこちら

=========================

武田塾武蔵小山校では受験生の進路に関する悩みに応える無料受験相談を行っております。

ご相談予約は下記バナーをクリック!

【武田塾武蔵小山校】
〒142-0062
東京都品川区小山4-5-2
JR 武蔵小山駅 徒歩 3分
TEL:03-6277-0115
Mail:musashikoyama@takeda.tv

武蔵小山校 公式 Twitter はこちら!

【合格インタビュー】

🌸慶應義塾大学・商学部合格🌸Iくん・明治学院高校

🌸明治大学・理工学部合格🌸田吉くん・大森学園高校

🌸早稲田大学・法学部合格🌸Iくん・攻玉社高校

🌸東京理科大学・理学部合格🌸須田くん

🌸立教大学・文学部合格🌸Sさん・小山台高校

🌸千葉大学・工学部合格🌸武井さん・小山台高校

 

【注目トピック】

【期間限定】武田塾講師職募集中

武蔵小山校】講師紹介一覧「難関大出身の熱血講師陣」

早慶・GMARCHを目指す文系高2生に!

【自習室】「驚きの利用ルール」飲食・スマホ

【自習室】「驚きの利用ルール」仮眠・音楽

【高1・高2】能動的な学習習慣「自学自習の確立」

大学受験の激戦区「MARCH」に挑むために

【高2・勉強法】3年生を迎えるまでにやっておくべきこと

【志望校選び】「合格するためにしてはいけないこと」」

今からできる受験勉強「高2でやっておくこと」

高校1・2年のみなさんへ「今からできること」

高1・高2でやっておくべき理科の「理解」

(春期シーズン)

「目標の視覚化」計画性のなさを解消しよう!

【新生活】大学1年生でやっておくべきこと

浪人経験者が語る、浪人が決まったら最初にすべきこと

学年別の春休みの過ごし方・勉強法について

受験で最初にやるべき2つのこと

 

【大学紹介(講師インタビュー)】

大学紹介☆横浜国立大学☆part1

大学紹介☆横浜国立大学☆part2

大学紹介☆東京大学☆part3-1

大学紹介☆東京大学☆Part3-2

大学紹介☆東京大学☆Part2-1

大学紹介☆東京大学☆Part2-2

大学紹介☆立教大学☆part1

大学紹介☆立教大学☆part2

大学紹介☆上智大学☆part1

大学紹介☆上智大学☆part2

大学紹介☆東京工業大学☆part1-1

大学紹介☆東京工業大学☆part1-2

大学紹介☆東京工業大学☆Part2-1

大学紹介☆東京工業大学☆Part2-2

大学紹介☆東京工業大学☆Part2-3

大学紹介☆東京大学☆Part1

大学紹介☆早稲田大学☆Part1-1

大学紹介☆早稲田大学☆Part1-2

大学紹介☆早稲田大学☆Part1-3

大学紹介☆慶應大学☆part1-1

大学紹介☆慶應大学☆part1-2

 

【武蔵小山校 講師紹介】

講師紹介☆S先生☆part1

講師紹介☆S先生☆part2

講師紹介☆S先生☆part3

講師紹介☆T先生☆part1

講師紹介☆T先生☆part2

講師紹介☆三浦先生☆part1

講師紹介☆三浦先生☆part2

講師紹介☆大石先生☆Part1

講師紹介☆大石先生☆Part2

講師紹介☆大石先生☆part3

講師紹介☆松橋先生☆Part1

講師紹介☆松橋先生☆Part2

講師紹介☆安本先生☆Part1

講師紹介☆安本先生☆Part2

講師紹介☆安本先生☆Part3

講師紹介☆嶋田先生☆part1

講師紹介☆嶋田先生☆part2

講師紹介☆今井先生☆part1

講師紹介☆今井先生☆part2

講師紹介☆張先生☆part1

講師紹介☆張先生☆part2

講師紹介☆E先生☆Part1

講師紹介☆E先生☆Part2

講師紹介☆徳田先生☆Part1

講師紹介☆徳田先生☆Part2

講師紹介☆菊武先生☆Part1

講師紹介☆菊武先生☆Part2

講師紹介☆U先生☆Part1

講師紹介☆U先生☆Part2

講師紹介☆U先生☆Part3

講師紹介☆佐藤先生🚹☆Part1

講師紹介☆佐藤先生🚹☆Part2

講師紹介☆佐藤先生🚺☆Part1

講師紹介☆佐藤先生🚺☆Part2

講師紹介☆佐藤先生🚺☆Part3

講師紹介☆西田先生☆part1

講師紹介☆西田先生☆part2

 

【やる気の出る方法】

受験勉強どっちが大事?「努力とセンス」

セルフ・ハンディキャッピングとは?

勉強に集中できない!継続できない人はどうすべきか

ストレスの向き合い方

追い込み期!だれないための休憩のすすめ

大学に入ったら・・・

伸び悩みのメンタルケア

コミュニティをたくさん持とう

本当に入試は運なのか!?

「大きな壁」と「小さな壁」

【スマホ依存症】スマホと勉強

〔大学受験〕モチベーション維持の秘訣

勉強「やる気がない」のと「やる気が出ない」の差

モチベーションが上がらない人へ

引退後、勉強モードへシフトするには?

受験生必見!勉強に集中するための睡眠の取り方

勉強にやる気が出ない人にオススメしたい勉強法!

実は簡単?勉強に集中する方法!

 

【勉強法(総合)】

その頭脳で、鬼問を断ち切れ―武田の刃【受験列車編】

現役受験失敗記

新聞読んだら成績上がる?(前編)

新聞読んだら成績上がる?(後編)

文章を読むのを苦手とする方へ~文章問題の攻略法~

ストレス解消法~お昼寝・友達~

定期テストサボったり内職したりするのって結局どうなの?

tan1°は有理数か?~史上最短入試問題の意図~

受験勉強どっちが大事?「質と量」part1

受験勉強どっちが大事?「質と量」part2

【志望校選び】受験生タイプ別診断 あなたはどのタイプ?part1

【志望校選び】受験生タイプ別診断 あなたはどのタイプ?part2

大学受験に向けた勉強計画の立て方

食事と効率的な勉強法part1

食事と効率的な勉強法part2

中高一貫校の成績逆転術Part1

中高一貫校の成績逆転術Part2

中高一貫校の成績逆転術Part3

武田塾で成績がぐんぐん伸びる秘密の一つ「学習の三段階」

自分に合った勉強の仕方

勉強のスケジュールは立てるか否か

アクティブラーニングって何?

授業はどうやって聞いたら良いの?

受験で成功するポイント

勉強を「見える化」しよう!

〔思考の科学〕勉強できる脳・苦手な脳

武田塾で得意分野を作る

レコーディングスタディPart1

レコーディングスタディPart2

覚える仕組みを科学する!

繰り返し学習のメリット

参考書効果的に使えていますか?

自習スペースを活用しよう

上手な時間の使い方

本、読んでますか?

コツは睡眠時間

参考書の面白い使い方

参考書のすゝめ

常識を疑え!~自分の頭で考えよう~

息抜きしよう

自分だけの勉強法

過去問を効果的に使おう

東京周辺おすすめ図書館まとめ

〔成績アップ〕確認テストの合格がすべて?

問題演習をするときのポイント!アウトプットは有効なインプットの手段になる!

自分の勉強時間をしっかり確保!有効な時間の使い方

受験勉強するうえで意識したい「1.01と0.99の法則」

効率よく勉強したい人へ!気合を入れてやるのは逆効果!?

受験生必見!単語を効率よくしっかりと覚えられる大量暗記法!

今の勉強方法、間違っていませんか?

意識の持ちようで勉強効率が変わる!

 

【勉強法(科目別)】

受験の化学・大学の化学

ジャンルで決める!英語長文の読み方

公式は暗記?-数学の本質を見抜こう-

【良問・解説重視】数学・化学のおすすめ参考書紹介!

理系のみなさん、どうやって勉強していますか?

【英語】偏差値16UP!驚きの「音読」効果検証

小論文が必要な受験に向けて今からできること

武田塾秘伝「本当の英単語の覚え方」

世界史を極めるための3つのポイント

文系の人にも参考にしてほしい数学の勉強法

〔英文読解〕長文掌握法・パラグラフリーディング

【参考書紹介・比較シリーズ】「英文法編」~part1~

【参考書紹介・比較シリーズ】「英文法編」~Part2~

語源で覚える英単語

計算ミス・ケアレスミスはしょうがない?

世界史暗記の工夫6選

段階別数学の勉強法

〔英語〕速読と精読 どっちが大事??

数学ができるようになる2つのメリット

物理の解き方~強引に解く~

生物で地頭を鍛える

化学の勉強法 ~視覚情報・日常場面~

頭の中で英語を話してみよう

英会話で学ぶ英語

〔早稲田の世界史〕あなたは本当に教科書レベルの知識を理解・暗記・定着できていますか?

〈リスニングの勉強法〉なぜか英語長文問題ができない受験生へ

日本史の勉強法

辞書を使った正しい英語の勉強法

助けて!現代文の成績が伸びない

は?ベクトルって意味あるの?

理科の科目選択、物理おススメします!

私が古文の読解を飛躍的に伸ばした秘訣

 

【大学情報】

早稲田大学教育学部ってどんなところ?

【早稲田・慶應など】難関大学のキャンパス事情

早稲田大学人間科学部って何をするところ?part1

早稲田大学人間科学部って何をするところ?part2

早稲田大学人間科学部って何をするところ?part3

有名大学の珍しい学部

大学生の学び=知識×知恵

〔東京大学〕学部構成、進学振り分け

〔東京大学〕理学部物理学科ってどんなところ?

東京工業大学生命理工学院ってどんなところ?

大学を知ろう!工大祭について(東京工業大学)

慶応義塾大学で受かりやすい学部はどこ?

東京大学前期教養学部ってどんなところ?

早稲田の魅力①~授業編~

早稲田の魅力②~自習スペース編(1)~

早稲田の魅力②~自習スペース編(2)~

早稲田の魅力②~自習スペース編(3)~

早稲田の魅力②~自習スペース編⑷~

〈早稲田大学〉国際教養学部の魅力

中央大学文学部ってどういうところ?Part1

中央大学文学部ってどういうところ?Part2

中央大学文学部ってどういうところ?part3

〔早稲田大学〕「複合文化学科」って何やってるの?

早稲田大学のいいところ!

早稲田大学人間科学部ってどんな学部?~Part1~

早稲田大学人間科学部ってどんな学部?~Part2~

早稲田大学人間科学部ってどんな学部?~Part3~

東京大学合格者の全科目に共通する勉強法のルール

私が早稲田大学に合格した理由~その1~

私が早稲田大学に合格した理由~その2~

東京工業大学の2019年度入試の変更点

上智大学TEAP利用試験の傾向!今年はどう変わった?

 

【テスト・模試・入試】

英語民間試験徹底比較

受験会場で他人に怯まないために

模試を上手に活用しよう!!!~前編~

模試を上手に活用しよう!!!~後編~

模試の効果的な活用法

英語外部検定「高校生が受けるべき検定はこれだ!」

AO入試のススメ

英検と受験英語

試験本番に100%の力を出す方法

模試活用のススメ

学校のテストの活用法

英語4技能検定って?

模試の結果の捉え方

E判定でも落ち込むな!受験生の模試の受け方・使い方!~その1~

E判定でも落ち込むな!受験生の模試の受け方・使い方!~その2~

【進路・受験】

そもそもなぜ大学に行くのか?

受験するべきはどの大学・学部?

オープンキャンパスを10倍有意義にする方法

【大学選び】オープンキャンパスって何?

文学部はどんな学部?

何でもない日に大学に行こう!

文学部って何を学ぶところ?

世界史Aと世界史Bって何が違うの?①

世界史Aと世界史Bって何が違うの?②

志望校選びのコツ

受験校選び ~大学生活を見据えて~

そろそろ志望校を決めたい!~オープンキャンパスへ行こう~

受験校選びの重要資料!”オープンキャンパス”

志望校選び3つのポイント~Part1~

志望校選び3つのポイント~Part2~

【高校と何が違う?】「大学の授業・試験方式」

 

文章読解クイズ

ー2019年度ー

第1回文章読解クイズ

第2回文章読解クイズ

第3回文章読解クイズ

第4回文章読解クイズ

ー2018年度ー

第1回文章読解クイズ

第2回文章読解クイズ

第3回文章読解クイズ

第4回文章読解クイズ

第5回文章読解クイズ

第6回文章読解クイズ

第7回文章読解クイズ

第8回文章読解クイズ

第9回文章読解クイズ

文章読解クイズまとめ

 

【おもしろ記事・その他】

ボールペンを使って、効率よく勉強していこう!

【習い事紹介】スイミング

【習い事紹介】ピアノ・エレクトーン①

【習い事紹介】ピアノ・エレクトーン②

【習い事紹介】スポーツ少年団

【習い事紹介】公文式

【習い事紹介】ダンス①日本舞踊・バレエ

【習い事紹介】ダンス②ストリートダンス・社交ダンスなど

【習い事紹介】英会話教室①

【習い事紹介】英会話教室②

【習い事紹介】バイオリン

【1人暮らし】「どんな生活?地方国立大学生の実態」

花粉症について~効果的な対策法~

言葉の変遷「自分で考えること」

言葉の誤用「ことわざ・四字熟語」

重複表現「恥ずかしくない日本語とは」

血液型「そこにある社会的バイアス」

正しい姿勢の作り方

漢字の読みがな どっちが正しい?①

漢字の読みがなどっちが正しい?

業態別に解説!自分に合った塾探し

東進衛星予備校VS武田塾

東京個別指導学院VS武田塾

日本史全国一位の男が武田塾のカリキュラムで世界史の勉強をしてみた!!part1

日本史全国一位の男が武田塾のカリキュラムで世界史の勉強をしてみた!!part2

受験勉強とゲーム①〔eスポーツ系・シミュレーション〕

受験勉強とゲーム②〔RPG・ノベルゲー〕

受験勉強とゲーム③〔ソシャゲ・ネトゲ〕

大学生になる前に見て欲しい映画

英語と海外旅行

仮面浪人とは?

バタフライ・エフェクト

梅雨はいつから?

 

【季節ごとの過ごし方】

夏を制する!2週間ごとに計画を立てよう

夏バテ予防法

夏休み後半戦の勉強法

夏の終わりを見据えて

受験生にとって最高の夏休みを!

勝負の夏⇒勝利の夏

受験生、夏を迎える前に

夏休みの過ごし方

~夏にステップアップするため~3つの勉強法

勝負の夏を乗り切るために

これだけは!!「夏にすべき勉強法」とは

秋以降の勉強法

【勉強法・参考書】理想的な9月の過ごし方

【受験の夏】過去問はいつから取り組めばいいの?

【授業再開】夏休み前のこの時期にやっておいた方がいいこと!

(入試期間)

受験直前「贈る言葉」

入試期間中に復習はするべき?しないべき?

絶対に風邪をひかない方法Part1

絶対に風邪をひかない方法Part2 

緊張の克服~メンタルをコントロールするテクニック~

直前期、数学の勉強効率を上げる方法

入試直前ってなにをすればいいの?

受験を終えてから大学入学までにやるべきこと

絶対に失敗しない試験日程の組み方

過去問の活用法~解いた後にやるべき3つのポイント~

受験の思わぬ落とし穴 裏切らない筋肉を手に入れよう

寒さ対策 体を冷やさない3つのポイント

インフルエンザ対策

体調管理法 3つの極意

過去問演習 知っておくべき2つのメリット

過去問はいつ始める?

過去問を解くときに机の上におくものリスト

 

ブログトップへ

googleマップ 武蔵小山校

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる