みなさん、こんにちは!
松本駅からアルプス入口から歩いて
たったの1分!
大学受験の個別指導塾
「日本初!授業をしない塾」
武田塾松本校です!
本日は、
最終的な志望校決定の一助となるべく、
共通テストの必要科目の内、
古文・漢文を使わないで
受験することができる国公立大学
をご紹介します!!

【受賞】武田塾松本校の受賞歴をご紹介!!
🌸数少ない「優良受験コンサルタント賞」受賞校舎
🌸松本校、難関大学合格実績中部1位を受賞!
【厳選】武田塾松本校をもっと知りたい!!
🌸「授業をしない」武田塾松本校ってどんな塾??
🌸[優良受験コンサル]松本校の受験相談って何するの??
🌸[自習室]松本周辺で武田塾松本校が選ばれる理由
【おすすめ】2025年度合格体験記
🌸授業についていけない・・から信州大学に現役合格
🌸現役時共テ6割から9割へ!早稲田大学社会学部合格
🌸毎日10時間自習室!青山学院大学に逆転合格
その他、合格実績多数!
武田塾松本校の合格実績はコチラもどうぞ。
古文・漢文のいらない国公立!
前橋工科大学 工学部

前期日程
🏫共通テスト
◆必修科目 *()内は満点です
〇リーディング (100)
〇リスニング (100)
〇国語(100)※近代以降の文章
〇数学(200)※数IA・数IIBC
〇理科(200)※物理・科学
(情報・生命工学群は
物理・生物・科学から2科目選択)
💡注意点!
理科科目について、
基礎科目を使用しての受験は不可能です。
🏫個別学力試験
◆必修科目 *()内は満点です
〇数学(300)
※数I・数A・数II・数B・数III・数C
〇志願理由・高校時代の活動について
出願時に入力する資料(20)
中期日程
🏫共通テスト
◆必修科目 *()内は満点です
〇リーディング (100)
〇リスニング (100)
〇国語(100)※近代以降の文章
〇数学(200)※数IA・数IIBC
〇理科(200)※物理・科学
(情報・生命工学群は
物理・生物・科学から2科目選択)
💡注意点!
前期と同様に理科科目について、
基礎科目を使用しての受験は不可能です。
🏫個別学力試験
◆必修科目 *()内は満点です
〇小論文(100)
前橋工科大学は、
工学部の入学試験における共通テスト科目の内、
前期日程・中期日程の
全ての学群(学科)において、
国語・数学・理科・外国語が必須
となっており、
国語の試験はすべて近代以降の文章、
即ち現代文の得点のみを使用すること
になっています。
埼玉大学 工学部

🏫共通テスト
◆必修科目 *()内は満点です
〇リーディング(160)
〇リスニング(40)
〇国語(200)※近代以降の文章
〇数学(200)※数IA・数IIBC
〇理科(200)物必須,化・生・地学から1,計2
◆選択科目 →地歴・公民から1科目
〇地歴・公民(100)
※地総、地探・歴総、日探・歴総、世探・
公、倫・公、政経・地総、歴総、公共
から1科目選択
💡注意点!
理科科目について、
基礎科目を使用しての受験は不可能です。
🏫個別学力試験
◆必修科目 *()内は満点です
【機械工学・システムデザイン学科/
情報工学科/電気電子物理工学科】
〇数学(300)
※数I・数Ⅱ・数Ⅲ・
数A(図形の性質、場合の数と確率)・
数B(数列)・
数C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面)
〇小論文(100)
【環境社会デザイン科】
〇数学(200)
※数I・数Ⅱ・数Ⅲ・
数A(図形の性質、場合の数と確率)・
数B(数列)・
数C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面)
〇小論文(100)
・応用化学科
〇総合問題(300)
※科学に関する知識、理解力、論理的思考力、
計算力及び英語読解力等を総合的に評価
〇小論文(100)
後期日程
🏫共通テスト
◆必修科目 *()内は満点です
〇リーディング (160)
〇リスニング(40)
〇国語(100)※近代以降の文章
〇数学(200)※数IA・数IIBC
〇理科(200)※物必須,化・生・地学から1,計2
◆選択科目 →地歴・公民から1科目
〇地歴・公民(100)
※地総、地探・歴総、日探・歴総、世探・
公、倫・公、政経・地総、歴総、公共
から1科目選択
💡注意点!
理科科目について、
基礎科目を使用しての受験は不可能です。
🏫個別学力試験
◆必修科目 *()内は満点です
【機械工学・システム学科
/電気電子物理工学科/環境社会デザイン科】
〇数学(200)
※数I・数Ⅱ・数Ⅲ・
数A(図形の性質、場合の数と確率)・
数B(数列)・
数C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面)
〇理科(200)※物基・物
・情報工学科
〇数学(300)
※数I・数Ⅱ・数Ⅲ・
数A(図形の性質、場合の数と確率)・
数B(数列)・
数C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面)
〇理科(300)※物基・物
・応用化学科
〇数学(100)
※数I・数Ⅱ・数Ⅲ・
数A(図形の性質、場合の数と確率)・
数B(数列)・
数C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面)
〇理科(600)※物基・物
埼玉大学は、
工学部の入学試験における共通テスト科目の内、
前期日程・後期日程の全ての学科において、
前橋工科大学と同様に、
国語・数学・理科・外国語が必須
となっており、
国語の試験はすべて近代以降の文章、
即ち現代文の得点のみを使用すること
になっています。
また、
地歴・公民から1科目選択して
使用する必要があります。
個別試験については、
学科ごとに異なってくる点に
注意してください。
長野県立大学 グローバルマネジメント学部

※2024年度の募集要項を参照のため、
最新の内容については
2025年度募集要項をご確認ください。
中期日程
🏫共通テスト
◆必修科目 *()内は満点です
〇リーディング(180)
〇リスニング (120)
◆選択科目
→国語、地歴・公民、数学、理科
から2教科(注意点要参照)
〇数学(100)
〇理科(100)
〇国語(100)
〇地歴・公民(100)
💡注意点!
理科科目は、
「基礎2科目」または「発展1科目」から選択、
つまり基礎科目は2科目で1つ
とカウントされます。
🏫個別学力試験
◆必修科目 *()内は満点です
〇小論文(300)
※現代社会の問題に関する資料から、
読解力、問題認識力、柔軟な思考力、
論理的説明力を評価(英文を含むこともあり)
長野県立大学は、
グローバルマネジメント学部における
共通テスト科目の内、
中期日程において、
外国語必須、
国語・地歴・公民・数学・理科から2教科選択する
形となっています。
そのため、
国語自体受験しない、
といった選択も可能です。
最後に
今回と関連して、
『古文・漢文を使わないで
受験することができる国公立大学』
の記事もありますので、
よろしければこちらもご覧ください。
ぜひ、武田塾の無料受験相談へ
「英語の勉強方法がわからない…」
「武田塾ってどんな塾?」
という相談はもちろんのこと、
「浪人を覚悟しているけど、これからどうすればいい?」
「高1・高2だけど、受験勉強どうやっていけばいい?」
といった相談まで、
受験に関することは何でも相談を受け付けています。
どんな些細なことでも、パッと下のボタンをクリックして、気軽に受験相談に来てください!
松本校の塾生は、松本市、安曇野市、塩尻市、岡谷市、松川村、大町市、山形村、下諏訪町、辰野町、池田町、駒ヶ根市、白馬村からも通塾しています。
また、大阪大学、名古屋大学、北海道大学、金沢大学、電気通信大学、信州大学、富山大学、高知大学、諏訪東京理科大学などの国公立大学や、早稲田大学、慶應義塾大学といった最難関私立大学や、GMARCH(学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)、日東駒専(日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学)などに逆転合格を目指して頑張っている生徒が数多く在籍しています。
松本校で一緒に勉強して、第一志望合格を勝ち取りましょう!
===================================
日本初!授業をしない大学受験専門予備校
【武田塾 松本校】
〒390-0817
長野県松本市巾上4-16西口ビル3F
(JR松本駅アルプス口 徒歩1分)
TEL:0263-87-8927

===================================
武田塾生の1日 動画


