ブログ

【最強の英検!】知らなきゃ損!従来型との違いや特徴を解説します!

国分寺市/小金井市/小平市/国立市/立川市/

調布市/府中市/多摩市/東村山市周辺に在住の皆さま、

国分寺駅周辺で人気の学習塾・予備校をお探しの皆さんこんにちは!

 

武田塾国分寺校(TEL  042-312-0364です!

本日の内容
「 オンライン受験できる英検!S-CBT英検」について!

 

 

 

「なにから勉強すればいいかわからない・・・」
「参考書で勉強しているけど、なかなか理解できない・・・」
「勉強をしているのに学力があがっていかない・・・」

そんな漠然とした疑問や不安を抱えている君!
まずは武田塾国分寺校へ来てみてください!!

無料受験相談

 

 

S-CBT英検 従来型との違いは?

 

今回はこれから大学受験の勉強と並行して英検にも挑戦したい!

と思っている皆さんに向けた記事になります。

志望校が英語検定利用必須!という皆さん必見です!

 

 

 

*****

武田塾国分寺校では、新型コロナウイルスの感染拡大にともない、

感染対策として「オンラインでの受験相談」「オンラインでの特訓」に対応しております。

詳細につきましてはお気軽にお問い合わせください。

 

無料受験相談

 

 

【最強!】S-CBT方式の特徴 10選!

今回は英検をパソコンで受験できるというS-CBT方式について解説していこうと思います!

ここ数年でCBTテストが普及してきて、活用できている人もいると思いますが

「CBTって何?わからない・・・」みたいな人もいっぱいいると思うので

今回はCBTテストについて詳しくお話ししようと思います。

 

英検 S-CBTの特徴①

ライティングテストがタイピングだけではなく、手書きで実施することができる。

選択できるので、受けたい方式で受験できます!

タイピングができない高校生が多すぎて、手書きもOKになったという経緯があるそうです。

 

英検 S-CBTの特徴②

従来型と一番違うのは1日で受けられるということ。

従来の英検であれば面接試験は別日程です、

1次試験でリーディング・ライティング・リスニング

2次試験で面接形式のスピーキングテストをするために2回会場に行かないといけなかった。

ということがあります。

 

部活が忙しくて何回も受験に行きたくない、という人などにはおすすめの方式です。

実施日に準2級と2級など、複数の級の受験をすることも可能です!

 

 

英検 S-CBTの特徴③

タイピングがもしできるのであればタイピングでライティングの問題を

解いた方が断然おすすめです。

とにかく消すのが楽!

順番だってコピペで入れ替えることが可能ですし

その方が圧倒的に楽ですから!

手書きだと1回間違えると全て修正しないといけないわけですから。

消して、書き直して、という動作が省略できることが一番の違いかもしれないですね。

S-CBT方式を利用しようと思っている人は是非タイピングの練習をすることをお勧めします。

 

英検 S-CBTの特徴④

リーディングとリスニングはパソコンの画面で行われるので

少し目が疲れてしまうかもしれませんが

リスニングに関してはヘッドホンをつけられるので

音が従来よりもクリアに聞こえます!

リスニングはS-CBTの方がやりやすいと思います。

 

ただ先のページまでは見れないので

画面に合わせて解く必要はあります。

リーディングを画面上で解くのと

紙で解くのとの違いは

クリックすることで解答する。ということと

問題に印がつけられない、という点が従来型と異なる点ですね。

書き込みができないので、ここは人によってはやりづらさを感じる人も

いるかもしれません。

 

英検 S-CBTの特徴⑤

スピーキング違いが一番出ますね。

相手は人ではないですので

画面上に映った人に対して話す形式になります。

淡々と進めることができます

生身の人間相手だと緊張しちゃう!という人にはいいかもしれないです。

恥ずかしさも軽減するかもしれないですよね。

 

英検 S-CBTの特徴⑥

スピーキングのテストでも、制限時間が見えて確認できるので、

やりやすいというのも特徴です。

結構多いのは制限時間が映っていて

しゃべりおわっているので、先のページを見ることができるという裏技があったりします!

音読問題で対面であれば話し終えればすぐ先に進みますよね?

でもS-CBTでは制限時間まで待機することになるので

その間に次のカードが見えている状態になります。

それで応答問題の準備ができたり

次のカードの絵が見えたりするんです。

次は何を聞かれるんだろう!?という緊張が回避できることもあるのは利点ですよね。

 

英検 S-CBTの特徴⑦

判定としてはリスニング・リーディング・ライティングの

3つで1次試験結果として扱われます。

1次試験の結果に関わらずスピーキングは受けられるけれども、

合否に関しては別扱いとなります

2次試験は2次試験として別扱いということですね。

スピーキングで面接形式と同じように合格点を突破していないと

4技能の試験を受けたが1次試験は合格で2次試験は不合格もあり得る。

スピーキングが不合格なら、

スピーキングだけS-CBTか面接試験で再度受けることになります。

1次が合格で2次が不合格でも英検CSEスコアは出ます!

1次の英検CSEスコアが合格点に達していても2次試験の不合格はあり得るので

注意が必要です。

 

英検 S-CBTの特徴⑧

受け方も違いますが日程が全然違います!

通常の英検は6月・10月・1月の年3回しかないですが

S-CBT方式は非常に多い!

会場によっては毎日受験できる所もあるんですが

毎日受験資格があるわけではないので要注意です!

 

第1回・第2回・第3回という区分はあって

4か月の間で2回受けられる!

年間で言うと最大6回受けられる。

それに加えて通常の英検も受けられるので

合計9回受験できることになります!

これはチャンスがだいぶ増えますよね。

 

英検 S-CBTの特徴⑨

通常の英検よりも日程が合わせやすく、受験できる回数も多い

会場は都市部に集中していて、都市部の高校に通っているひとは

近所の会場を選んで受験する事ができます。

地方だと、だいぶ受験できる回数が少なくなってしまいますが

その日程が合えば、通常よりは受けやすくなるので

まずは会場と日程を確認しましょう!

 

英検 S-CBTの特徴⑩

最終的に英検のスコアを入試で使うこともあると思いますが

S-CBTと通常の英検は同じ扱いになります!

違いがあるとすると、従来の英検では1次試験で失敗してしまうと

2次試験の面接は受けられないけれど、

S-CBTであればスピーキングを失敗してもCSEスコアが出るので

進度の指標にもなりますね!

やはりここは活用していきましょう!

 

***************

 

 

 

 

「1人では難しい」「勉強法や詳細なペースが知りたい」という方は武田塾国分寺校まで!

無料受験相談

 

 

 

スタートダッシュを切るなら2~5月が勝負!

今年高校3年生に進級する方

⇒受験勉強両立して、

部活動・学校の定期テスト対策などを

していく必要があります。

推薦を狙っている人は志望動機や面接対策も必須です!

志望校についても具体的に調べていく時期です!

 

浪人をご検討の方

⇒昨年の勉強の分析、課題の発見や基礎の見直しを

しっかりと行い、次回の受験の戦略を見直す時期です!

 

新高1・高2生の方

⇒定期テスト対策を早めから行うことで、

学校の成績を向上させることができます。

また、受験生になる前に勉強習慣をつけることで

受験生になった時に、スムーズに受験勉強に

移る事ができて、部活との両立にも慣れることができます!

 

ただ、自分ひとりでやり方を考えて、

計画を立てるのは大変だと思います!

 

・受験計画の立て方が分からない

・今、自分が何をするべきかわからない

・どうしても合格したい大学がある

・苦手科目の勉強方法が分からない

・そもそも受験に向けて何をすればいいのかわからない

・定期テストで点数を上げたい

・部活動と勉強を両立させるためのアドバイスが欲しい

 

どんな悩みでも聞かせてください!

無料受験相談で解決します!!

無料受験相談

 

予備校は分かりやすい授業を行うことで

「理解する」ということをサポートするのがメインですが

 

武田塾では「理解する」という工程は

大手予備校のプロ講師が書いた市販の参考書で補い、

「理解した内容を何度も復習して完璧にする自学自習」を

サポートしていきます。

自学自習を通して教わった(読んだ)内容を完璧にすることで

初めて偏差値は上がります!

 

 

また、現役生は

また、武田塾では必ず基礎中の基礎から徹底的にやり直します。

まだまだ基礎に不安のある方、是非一度武田塾国分寺校の

無料受験相談にいらっしゃってください!

入塾不要!!話を聞くだけでもOKです!

 

今回のまとめ

 

パソコンで受けられる英検S-CBTはその方式に慣れが必要ではあるんですが、

対策すれば受験できる回数も多く、合格の可能性も上がるので

ぜひ活用してほしいです!

大学受験にも使えますよ!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

目的を達成できる行動を「今すぐ」しましょう!

「明日からやろう」を繰り返したら周りの受験生は応用に入ってしまいます。

何度も言いますが、今すぐ行動しましょう!

 

・・・しかしながら、実際は「考えに行動が追いついてこない」という受験生をたくさん見てきたのも事実です。

そして、その受験生たちが「目的を達成するための行動」をするようになり、逆転合格を勝ち取っていく姿を見てきたのもまた事実です。

「逆転合格してみたい!」「夢を叶えたい!」「誰かを見返したい!」というアツい思いを持っているあなた!

多くの受験生を逆転合格に導いてきた優秀な講師陣・教務の先生達が武田塾国分寺校であなたを待っています!

国分寺校で一緒に逆転合格に挑戦しましょう!

是非校舎までお気軽にお問い合わせください!

 

無料受験相談

駅から徒歩1分!!武田塾国分寺校

近隣エリア

国分寺市、武蔵野市、三鷹市、調布市、杉並市

受付時間

【月~土曜日】13:00~22:00

開校時間

【月~土曜日】13:00~22:00
【日曜日】10:00~18:00

最寄り駅

JR国分寺駅南口から徒歩1分

駅を出て左斜め前にあるファミリーマートさんの二階です!

TEL 042-312-0364

住所 

〒185-0021
東京都国分寺市南町3-17-2
東海ビル2F

 

無料受験相談

 

初めての方、武田塾国分寺校について知りたい方はこちらのブログ☟

武田塾国分寺校のご紹介!

充実のオンライン対応!武田塾国分寺校3つのオンラインサービス!

 

合格へのサポート!参考書のすゝめ☟

知っておくべき!苦戦率の高い参考書!

1,2年生必見!受験生になる前にやっておくべき参考書【数学編】

英語の成績を上げるためのおすすめ参考書!【日大から早慶まで】

文系最難関校を目指す方必見!数学のおすすめ参考書

【受かる勉強をするためのカギ】受験のポイント☟

勉強サボりがちな人必見!今すぐやるべき最強の環境作り5選!

「こんな風にならないで!」受験勉強スタートダッシュで失敗する人あるある3選

勉強が継続できない人の特徴&対策5選!

【国公立大学】の受験科目は?共通テストは?受験基礎知識について

永遠のテーマ!難関大志望だと部活は諦めるべきですか?

受かりそうな生徒の特長4選

【教科別】武田塾の勧める必読勉強法☟

【英・国・数】受験勉強での教科ごとの勉強ポイント教えます!

●英語●

いきなり長文はNG⁉英語学習の正しい順番とは?

【入試の英語対策‼】英単語長は最終的にすべて覚えなきゃいけないの⁉

絶対にやってはいけない英語の勉強法!!

今すぐ始めたい!英語リスニングで差をつける勉強法!!!

MARCHと早慶の英語は具体的に何が違う!?

英語ができない人は中学レベルからやり直すべき!?

●国語●

現代文の勉強法わからない人必見!参考書の2周目以降はどうやるべき?

【現代文が苦手な人必見!】武田塾流現代文解答プロセスの4ステップ

【小論文が苦手な人必見!!】小論文を書くときに注意したい5つのポイント

●数学●

苦手科目の理系数学をわずか1か月で完成!?

文系数学の学び方から【数学の基礎】の勉強方法つかむ!

数学の勉強法!全て語ります!永久保存版!!

受験生のみんなへアドバイス☟

●高3向け●

【国公立志望の方へ】 理科と社会はどのタイミングで勉強を始めたらよい?

●浪人生向け●

河合塾マナビスが浪人生を受け入れていないのはなぜ?

国分寺駅付近にはどんな予備校があるの?

浪人生に向けて!何をすべきか!?

●高1・高2向け●

「差がつくのは今!」高校3年生4月1日になるまでやっておきたい勉強法!

共通テストの傾向から痛い目に合わないための今とるべき戦略!

受験勉強をすぐ始めるべきか!?中森先生が高1~2年生にアドバイスする「〇〇をやれ!

英語と数学!! 高2でどこまで仕上げるべき!?

【高1・2年生は必見です!!】使ってはいけない参考書とは・・・?

定期試験前!定期試験あと!何すればいい?

保護者の皆様へ☟

「勉強しろ!」親心で子に接すると反発!うまく勉強に持っていける解決策!!

合格体験記ピックアップ☟

東洋大学国際学部に合格!

東京学芸大学教育学部に合格!

法政大学生命学部に合格!

法政大学情報科学部に合格!

九州大学理学部に合格!

東京学芸大学に合格!

 

国分寺校の個性派講師陣!

武田塾国分寺校の講師紹介【第1回】1年で偏差値20アップ!成城大学高橋先生

武田塾国分寺校の講師紹介【第2回】英検1級の実力者!慶應義塾大学橋本先生

武田塾国分寺校の講師紹介【第3回】失恋からの逆転合格!一橋大学駒屋先生

武田塾国分寺校の講師紹介【第4回】小2から野球一筋12年!早稲田大学荒川先生

武田塾国分寺校の講師紹介【第5回】浪人して逆転合格した関西弁の文学青年!上智大学光嶋先生

武田塾国分寺校の講師紹介【第6回】ストイックなクールガイ!センター英語満点!明治大学寺田先生

武田塾国分寺校の講師紹介【第7回】受験期後半にメンタルブレイク!からの合格劇!東京外国語大学前川先生

武田塾国分寺校の講師紹介【第8回】部活と両立しながら独学で早稲田大学に合格!早稲田大学佐藤先生

武田塾国分寺校の講師紹介【第9回】辛い受験を乗り越えた元武田塾生!昭和女子大学鈴木先生

武田塾国分寺校の講師紹介【第10回】第一志望に逆転合格の元武田塾生!東京学芸大学荒川先生

武田塾国分寺校の講師紹介【第11回】教員志望の元武田塾生!東京学芸大学伊世先生

武田塾国分寺校の講師紹介【第12回】化学ならお任せの元武田塾生!北里大学小磯先生

武田塾国分寺校の講師紹介【第13回】ストイックな大学生活を送る元塾生!東洋大学森先生

武田塾国分寺校の講師紹介【第14回】早稲田への熱い思いで逆転合格!早稲田大学山田先生

武田塾国分寺校の講師紹介【第15回】文武両道で大学受験を乗り越えた!埼玉大学丸山先生

武田塾国分寺校の講師紹介【第16回】情報科学を学ぶ元塾生バンドマン!法政大学浅野先生

武田塾国分寺校の講師紹介【第17回】試される大地から浪人・上京!東京学芸大学渡辺先生

関連記事

【新受験生向け!】『大岩のいちばんはじめの英文法』の使い方を徹底解説します!

国分寺市/小金井市/小平市/国立市/立川市/ 調布市/府中市/多摩市/東村山市周辺に在住の皆さま、 国分寺駅周辺で人気の学習塾・予備校をお探しの皆さんこんにちは!   武田塾国分寺校(TEL ..

【迷える受験生必見】指定校推薦と一般入試の両立はできるの??

有利な形を見極める情報収集も勉強です! まずは集められる情報を集めてから考えてみましょう!

【武田塾国分寺校のご紹介!】校舎の様子や塾の仕組みを知りたい方へ!

国分寺市/小金井市/小平市/国立市/立川市/ 調布市/府中市/多摩市/東村山市周辺に在住の皆さま、 国分寺駅周辺で人気の学習塾・予備校をお探しの皆さんこんにちは!   武田塾国分寺校(TEL ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる