ブログ

共通テスト対策【入門編・前編 】

国分寺市、小金井市、小平市、国立市、立川市、調布市、府中市、多摩市、東村山市周辺に在住の皆さま、

そして、国分寺駅ユーザーの皆さまこんにちは!

そして自分に合った塾・予備校選びに困っている皆さん、

武田塾国分寺校(TEL  042-312-0364)です!

 

本日の内容「共通テスト対策【入門編・前編】」について!

 

 

「なにから勉強すればいいかわからない・・・」
「参考書で勉強しているけど、なかなか理解できない・・・」
「勉強をしているのに学力があがっていかない・・・」

そんな漠然とした疑問や不安を抱えている君!
まずは武田塾国分寺校へ来てみてください!!

 

無料受験相談

2次試験で使う科目の進め方

まず初めに、どんな科目にも共通するのは、マーク模試の時期、特に夏と秋の模試を目安にする、ということです。

マーク模試は、武田塾では、6・9・11月にあります。

2次試験で使う科目については、夏の模試が一つの基準になります。

目安としては、「目標点のマイナス1割」です。特に国公立難関大を目指す人は、英語リーディングで本番で9割は欲しいと思うので、ここで少なくとも8割は取っておきたいところです。

ただ、ここで絶対に取れないといけないということではありません。取れるならそれが最高ですが、「対策して取れない」という経験をするのもひとつ必要なことでもあります。

大事なのは、「何にも対策しなかったから取れなかった」という状況を作らないことです。

そこで、いつから対策するのか、ですが、夏にうける模試の予定日の1ヶ月前、少なくとも2週間前から数年分をやるのがいいでしょう。

きちんと試験形式に合わせた得点の稼ぎ方を知っておかないと、実力が同じでも得点に相当な差が出ます。

また、後編でも少し触れますが、共通テストは、二次対策が終わっている人の方が圧倒的に有利な試験です。つまり、日大レベルまでは終わらせておかないと、共通テストの対策をしても失敗する可能性が高いです。

なので、共通テスト対策をする前に日大レベルまでは終わらせておきましょう!

 

2次試験で使わない科目の進め方

2次試験で使わない科目については、まず、多くの人が基礎からやることになると思います。加えて、メインでやる科目を先にやっていると思うので、夏の時点で手付かずの状態だと思います。

なので、本番直前のプレ模試で目標点を取れるようにするのが一つの目安です。

そこで、対策については、9月から始めて10月までの2ヶ月間で基礎を終わらせるようにするのがいいでしょう。

ただ、9月から始めるといっても、メイン科目が進んでいないという状況は避けてください。

また、2次で使わない科目は、ルートの長さが短いことが多いです。なので、各科目ごとに必要な仕上げ期間や点を稼ぐ科目か稼がない科目なのかを把握して、戦略を長期的に立てることが大切です。

 

 

夏だけタケダ(夏期講習)開催中です!

 

もう6月だけれど何をすればよいのか分からない、

志望校合格のための計画が立てられない

↑(内容によって変える)

などの悩みを抱えている方に、「夏だけタケダ」をご紹介します。

 

「夏だけタケダ」とは武田塾の勉強方法を入会金なしで

1か月間試せるお得なコースです!

 

summer-school_900

予備校は分かりやすい授業を行うことで

「理解する」ということをサポートするのがメインですが

 

武田塾では「理解する」という工程は

大手予備校のプロ講師が書いた市販の参考書で補い、

「理解した内容を何度も復習して完璧にする自学自習」を

サポートしていきます。

自学自習を通して教わった(読んだ)内容を完璧にすることで

初めて偏差値は上がります!

1カ月間武田塾の特訓を受けることで勉強習慣や正しい勉強法をマスターできます。

この夏で受験勉強のやり方を完璧にしましょう!

 

今回のまとめ

今回の内容は、共通テスト対策【入門編・前編】でした!

共通テストは、取れる人と取れない人の差が大きく出る試験です。

なので、各科目、いつから始めてどれくらいの時間をかけるのか、ということを考えて、長期的に戦略を立てて、時間を有効活用できるようにするのが大切です。

しっかりと対策をして、共通テストでいい結果が出るようにしていきましょう!

そして今この記事を見てくれている君!

少しでもやる気があるならすぐに動き出してほしいです!!

「明日からやろう」を繰り返したらすぐに受験本番はやってきます。その頃には受かる受験生はひたすら演習を積み重ねています。

何度も言いますが、受かりたいなら今すぐ行動しましょう!

 

ただ、「考えに行動が追いついてこない」という受験生がたくさんいることも事実ですよね。

ご安心ください!そんな受験生たちが「目的を達成するための行動」を起こし、逆転合格を勝ち取っていることもまた事実です!

「逆転合格してみたい!」「夢を叶えたい!」「誰かを見返したい!」というアツい思いを持っているあなた!

多くの受験生を逆転合格に導いてきた優秀な講師陣・教務の先生達が武田塾国分寺校であなたを待っています!

国分寺校で一緒に逆転合格に挑戦しましょう!

是非校舎までお気軽にお問い合わせください!

無料受験相談

駅から徒歩1分!!武田塾国分寺校

近隣エリア

国分寺市、武蔵野市、三鷹市、調布市、杉並区

受付時間

【月~土曜日】13:00~22:00

開校時間

【月~土曜日】13:00~22:00
【日曜日】10:00~18:00

最寄り駅

JR国分寺駅南口から徒歩1分

駅を出て左斜め前にあるファミマの二階です!

TEL 042-312-0364

住所 

〒185-0021
東京都国分寺市南町3-17-2
東海ビル2F

無料受験相談

 

初めての方、武田塾国分寺校について知りたい方はこちらのブログ☟

武田塾国分寺校のご紹介!

充実のオンライン対応!武田塾国分寺校3つのオンラインサービス!

 

合格へのサポート!参考書のすゝめ☟

知っておくべき!苦戦率の高い参考書!

1,2年生必見!受験生になる前にやっておくべき参考書【数学編】

英語の成績を上げるためのおすすめ参考書!【日大から早慶まで】

文系最難関校を目指す方必見!数学のおすすめ参考書

【受かる勉強をするためのカギ】受験のポイント☟

勉強サボりがちな人必見!今すぐやるべき最強の環境作り5選!

「こんな風にならないで!」受験勉強スタートダッシュで失敗する人あるある3選

勉強が継続できない人の特徴&対策5選!

【国公立大学】の受験科目は?共通テストは?受験基礎知識について

永遠のテーマ!難関大志望だと部活は諦めるべきですか?

受かりそうな生徒の特長4選

【教科別】武田塾の勧める必読勉強法☟

【英・国・数】受験勉強での教科ごとの勉強ポイント教えます!

●英語●

いきなり長文はNG⁉英語学習の正しい順番とは?

【入試の英語対策‼】英単語長は最終的にすべて覚えなきゃいけないの⁉

絶対にやってはいけない英語の勉強法!!

今すぐ始めたい!英語リスニングで差をつける勉強法!!!

MARCHと早慶の英語は具体的に何が違う!?

英語ができない人は中学レベルからやり直すべき!?

●国語●

現代文の勉強法わからない人必見!参考書の2周目以降はどうやるべき?

【現代文が苦手な人必見!】武田塾流現代文解答プロセスの4ステップ

【小論文が苦手な人必見!!】小論文を書くときに注意したい5つのポイント

●数学●

苦手科目の理系数学をわずか1か月で完成!?

文系数学の学び方から【数学の基礎】の勉強方法つかむ!

数学の勉強法!全て語ります!永久保存版!!

受験生のみんなへアドバイス☟

●高3向け●

【国公立志望の方へ】 理科と社会はどのタイミングで勉強を始めたらよい?

●浪人生向け●

河合塾マナビスが浪人生を受け入れていないのはなぜ?

国分寺駅付近にはどんな予備校があるの?

浪人生に向けて!何をすべきか!?

●高1・高2向け●

「差がつくのは今!」高校3年生4月1日になるまでやっておきたい勉強法!

共通テストの傾向から痛い目に合わないための今とるべき戦略!

受験勉強をすぐ始めるべきか!?中森先生が高1~2年生にアドバイスする「〇〇をやれ!

英語と数学!! 高2でどこまで仕上げるべき!?

【高1・2年生は必見です!!】使ってはいけない参考書とは・・・?

定期試験前!定期試験あと!何すればいい?

保護者の皆様へ☟

「勉強しろ!」親心で子に接すると反発!うまく勉強に持っていける解決策!!

合格体験記ピックアップ☟

東洋大学国際学部に合格!

東京学芸大学教育学部に合格!

法政大学生命学部に合格!

法政大学情報科学部に合格!

九州大学理学部に合格!

東京学芸大学に合格!

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる