ブログ

【完全攻略】公募推薦を受けるメリットや制度について【武田塾 高知校】

入会金無料!夏だけタケダ開催中!
ダウンロード
↑↑詳細はコチラをクリック↑↑

【2023/08/24 更新】

皆さんこんにちは。

「逆転合格」 
でおなじみの武田塾高知校です!

夏も終わりが近づいてきましたね…

残りもしっかり勉強していきましょう!

 

さて、関西方面の大学を受験予定の皆様

公募推薦

という制度はご存じでしょうか??

 

「公募推薦ってなに…?」
「どの大学にもあるの…?」
「科目は何が必要なの?」

 

さまざまな疑問があると思います。

そこで今回は、

公募推薦の制度や実例

をお話ししていこうと思います!

22303845_m

 

 

そもそも公募推薦ってなに?

公募推薦とは、

推薦入学の方法の一つであり
大学が定める条件を満たし、

校長の推薦があれば出願できる

入試形態になっています!

公募推薦は、

・公募制一般入試

・公募制特別推薦

の2つに大別できます。

今回紹介していくのは、

公募制一般入試

になります!!

24346987_m

 

公募推薦の入試形態

公募推薦は秋ごろ(10~11月)に行われ、

秋入試

と呼ばれることが多いです!

入試形態としては一般入試と変わらず、
英語・国語・数学・理科etc
で受験できる大学がほとんどです!

ですので、通常の受験勉強を行いながら、
大きな負担なく入試に臨むことが出来ます!

パンチ

 

公募推薦は併願?専願?

公募推薦のほとんどが

併願受験

となっています!

ですので、公募推薦を受ける目的としては、

 

①受験回数を増やす

②合格校を確保しておく

 

の2つが主になってきます!

2つ

 

では、実際に公募推薦を使って、
大学入試を突破した事例を見ていきましょう!!

 

公募推薦の実例

では、実際に公募推薦を活用するとなると
どのように活用するのが効果的でしょう?

高知校の実例を見ていきましょう!

 

実例その1:関西大学全日程合格!!A・Yさん

一昨年、武田塾高知校から、

関西大学商学部

に進学した生徒さんです。

秋澤正方形

この生徒さんの第一志望は、
関西の難関大学『関関同立』
それを目指して勉強を頑張っていました。

もともと彼女は、

「関西の大学に進学したい」

という思いがあったので、
早い時期にあり併願で受験できることから、
公募推薦入試を活用しました。

 

見事、彼女は11月のうちに、

龍谷大学 3学部

の合格を勝ち取りました!

 

2月の受験期には第一志望に
専念して勉強したのちに、

関西大学 6日程全勝

という素晴らしい結果になりました!

3989223_m

受験が終わった後彼女は、

「公募で大学に合格していたので、
 安心して志望校に集中できた」

と語っていました。

 

下は彼女の合格体験記となっております。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

実例その2:京都産業大学7回受験⁉ 井上 颯さん

昨年、武田塾高知校から、

京都産業大学経済学部

に進学した生徒さんです。

井上正方形

彼もA・Yさんと同じく

「関西の大学に進学したい」

という思いがありました。

もともと勉強が苦手だった彼は、

クラスでの成績は35/40

学年でも150/170

あたりに位置しており、
とても大学に合格出来る状態では
ありませんでした。

頭抱える

一念発起して勉強しますが、
なかなか思うように成績は伸びず…

しかし、諦めることのなかった彼は、
公募推薦や一般入試など合わせて
京都産業大学だけで、

7回も受験

したのです!!

 

そんな彼の諦めない心には、
とても感動させられました…!

下は彼の合格体験記となっております。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

武田塾高知校の牧村が考える
公募推薦を受けるメリット

上記の2例をもとに、
公募推薦を受けるメリットを考えると、

①受験期(2月)に志望校に
 専念して勉強できる

②「大学生になれる」という
 安心の中、第一志望に挑める

③浪人の可能性を減らせる
 (現役合格の可能性が高まる)

④受験のチャンスを増やせる

上記の4つが主なメリットでしょう!!

特に現役生に伝えたいメリットが、
③と④の2つです!!

昨今、新型コロナ感染症の影響もあり、

現役合格志向

が強まっていると感じます。

合格通知

 

公募推薦のデメリット

私が考える公募推薦のデメリットは、

①受験時期が早い(11月頃)

②夏終わりには受験の基礎を
 完成させておく必要がある

③公募推薦直前期には
 対策に追われてしまう

上記の3つほどだと思います。

特に一番気がかりなのは、
②基礎の完成時期
に関してですね…

24721533_m

夏終わりくらいまでに、
しっかりと基礎を完成させておかないと、
いくら対策してもキツくなってしまいます…

 

公募推薦について~まとめ~

いかがでしたでしょうか?

なかなか詳しく知ることが出来ない

公募推薦

について今回はお話ししてきました。

私が一番オススメしたいメリットとしては、

受験期本番での
勉強の絞り込み

現役合格可能性を
高めることが出来る

2つになります!

みなさんも

「関西に進学したい!!」

という思いがあるのであれば、
公募推薦を考えてもいいでしょう!!

親指立てる

 

武田塾高知校の受験相談に申し込もう!

いかがでしたでしょうか?
もし、今回のブログを見て
武田塾に興味を持っていただけた方は、
ぜひ無料受験相談にお越しください!!

「自分も成績を上げたい…!」
「自分のペースで進めたい!」
「勉強法をもっと知りたい!」

という方もぜひ
無料受験相談をにお申込みください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓無料受験相談

↓↓公式LINE始めました!↓↓LINEバナー

 

武田塾高知校でできること!

武田塾では、
「一冊を完璧に」するために、

4つのサポートで、
生徒の自学自習を徹底管理します!

 

①宿題設定によるペース管理

武田塾には塾生の志望校をもとにして、
個別のカリキュラムを設定します!

そのカリキュラムから、
1週間分の宿題
1日ごとに設定します!

毎日の宿題を設定することで、

「今日、どの参考書をやろうかな…」

という迷いを考えずに、
勉強に集中することが出来ます!

 

②宿題のチェック!確認テスト

武田塾では1週間ごとに、
確認テストを実施し、

宿題の内容が完璧かチェックします。

宿題が設定されても、
やり方を間違えると成績は伸びません

一週間ごとに
自学自習が出来ているかを
確認していきます!

 

③勉強法のチェックまでする⁉個別指導

確認テストを受けた後は講師と1対1で
個別指導を行います!

武田塾の個別指導では、
1週間分の質問対応だけでなく

勉強方法のチェックまで、
徹底して行っていきます!

そこで、毎週の個別指導の中で、
「勉強のやり方」のレクチャーをします。

 

④勉強習慣からつけたい人は、義務自習

義務自習とは、

生徒と教務の間で、
自習室に来る時間を約束したり、

毎日の勉強のスケジュールを
一緒に考えて管理したり、

毎日の勉強の成果を、一日の終わりに、
スタッフと1対1で確認したり、、、

と、手厚いサポートを行います!

勉強習慣がなく不安な人や、
毎日の勉強達成が不安な人には
とてもおすすめです!

 

もっと詳しいことが知りたい!

もっと詳しいことが知りたい方は、
下のブログを読んでみてください!

武田塾高知校でやっていることを、
詳しく解説しています!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

正しい自学自習法を教えて合格者を輩出してきた校舎長の星野が相談に乗ります。

校舎長写真720

成績を伸ばすためには
「正しい勉強法」を知ることです。
それさえ分かれば勉強が楽しくなるはずです!

武田塾は入塾テストなどありませんが、

「この大学に絶対行きたい!」

という熱い気持ちだけは持って来て下さい。

受験勉強というものは辛く大変なものです。
それを乗り切るためにも、自分だけの
明確な目標を持ちましょう!

それさえあれば、毎日の宿題や
勉強のスケジューリング、暗記の確認など

あらゆることを我々の方で
サポートさせていただきます。

次の逆転合格は君だ!

連絡お待ちしております。

======================
日本初!授業をしない。武田塾
【武田塾 高知校】
〒780-0870 
高知県高知市本町3-1-4 アイランド2ビル6F
TEL:088-821-9111

高知駅付近で大学受験の塾・予備校をお探しなら
       《武田塾 高知校》

======================無料受験相談

関連記事

【現役生必見】やる気・モチベが下がる原因や解消法とは!?【武田塾 高知校】

この時期下がりがちな”モチベーション”原因と解消法を紹介します!

【高1・2生必見】大学受験に向けた夏休みにすべきポイントについて!【武田塾 高知校】

高1・2生のみなさんへ夏休みを無駄にしないためのポイントをお話ししていきます!

【受験生必見】大事な夏休みに”1日12時間勉強”するための3つのポイント【武田塾 高知校】

受験生にとって貴重な夏休み!1日12時間勉強”のためのポイントを伝授します!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる