ブログ

【勉強法】STOP!ダラダラ勉強。〜勉強の効率化について〜

STOP!ダラダラ勉強。

勉強の効率化について


皆さんこんにちは。武田塾北千住校です!

 

皆さんは、勉強する時に集中できていますか?

 

私が普段担当している生徒さんの中には、「勉強するために机には向かっているけれど、なんだかダラダラしてしまう…」という悩みを抱えている方がいました。

また、勉強時間はしっかり確保しているのに一日にやった勉強の量や質が伴っていない、ということもよくあります。

 

これらの問題は全て「集中して勉強していない」ためです。

 

せっかく長時間机に向かって参考書と向き合っても、その時間に見合っただけの知識が定着しなければ、もったいないですよね。

今回はそんなお悩みを解決すべく、勉強に集中し、勉強効率を最大限に上げる方法をご紹介していきます!

 

study_man_normal

集中力を持続させるコツは?

ズバリ、時間を意識することです。

 

模試、定期テスト、入試までの時間は当たり前ですが有限です。

その時間を無駄にしないためには「何に、何分かけるのか」を決めて勉強しなければいけません。

 

皆さんの中には、例えば英語のネクステ、vintage、scrambleなどの文法書を特に時間を決めずに、だらだら時間をかけて慣用表現を覚えていたりしませんか?

 

効率よく勉強するには今すぐそのダラダラ勉強をやめましょう!

1ページ何分で覚える!その後何分でテストしてどこができていないか確認する!というように必ず時間を決めましょう。

 

時間の分け方の例

ネクステ 見開き1ページ(左:問題 右:解説)を進める時

  • 左ページの問題を5分で解く、と決める
  • 時間を計りながら解く
  • マル付け
  • 間違えた問題は3分で解説を見て覚える、と決める
  • 最後に自分で説明できるか確認して、覚えきれなかったところを2分で覚える

 

以上の進め方では、見開き1ページあたり10分で覚えることができます。

もちろん、自分のレベルや問題量によって分数は変えてください。

 

画像1

勉強に最適な環境づくり

時間を決めて解く方法以外にも勉強に集中するための環境づくりも大切です。

家や自習室で勉強する際には、以下の点に気を付けてみてください。

 

・スマホ、携帯電話は手に届かないところ、見えないところに置く

・時間を計れるタイマーやアラーム機能のある機器を用意しておく

 (公共の場では音が鳴らないように注意)

・騒音の少ないところで勉強する 

 

部活などが忙しく、なかなか勉強時間をとれない人もこれらの方法を取り入れて、勉強できる時に集中してやってみてください!

 

スマホ、携帯電話の取り扱い

アメリカのテキサス大学で行われた研究によると、スマホが視界に入るだけで人間の集中力は著しく低下するとされています。

また同研究では、ポケットに入れているだけでも集中力低下の傾向が見られるということが言われています。

 

このように、スマホを同じ空間に置いておくだけでも勉強の妨げになってしまうので、スマホは極力別の空間に置くようにしましょう!

調べ物などは、電子辞書や講義系参考書をうまく活用しましょう!

 

タイマーやアラームを用意する

集中力を持続させるためには、適度に休憩をはさむことも大切です。

だからと言って、ダラダラと長時間休憩を取ると本末転倒です。

 

そこでおすすめなのは、タイマーやアラームを使って、「50分勉強して10分休憩」といったインターバルで勉強することです!

 

人間の集中力の持続時間は約50分と言われているので、50分前後で小休憩をはさむようにすると効率が上がるでしょう!

集中力には個人差があるので、自分に合ったインターバルを探してみてください!

 

騒音の少ない場所で勉強をする

騒音が大きすぎる場所でも、勉強ははかどらないと思います。

 

話し声が聞こえる学校の共用スペースやファストフード店などはあまりおすすめできません。

家が線路や大通りに面しているなどの理由で騒音が気になる場合も、勉強場所を変えてみると良いと思います。

 

塾や学校の自習室、図書館などであれば静かに勉強に集中できる環境が整っていると思います!

 

また、アメリカのプリンストン大学の研究では、適度な雑音(70db程度)があった方が集中力が高まるという研究結果も出ています。

この70dbに該当するのがカフェ店内の雑音だとされているので、カフェでの勉強もおすすめです!

 

自分に合った勉強場所も探してみましょう!

画像2

 

最後に

最後まで読んでくれてありがとうございます!

今回は効率的な勉強についてお話ししました。

 

武田塾北千住校は自習室を完備し、受験生が勉強に集中しやすい環境を整えています!

また、担当講師は生徒の性格や忙しさに合った勉強習慣を一緒に模索してくれます。

 

興味を持ったら、是非一度校舎まで足を運んでみてください!

 

takedajuku1

武田塾は生徒と徹底的に向き合います!! 

生徒ひとりひとりに合わせて勉強計画を立て、毎回宿題を出し、ペース管理をします。

その先にあるのは『逆転合格!!!』

私たちは最高の合格率を保証します。

逆転合格への武田塾勉強システムをもっと詳しく知りたい方はこちらをご覧ください!

☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟

https://www.takeda.tv/

無料受験相談

 

武田塾北千住校では無料受験相談を受付中

1時間で勉強の不安を解消します!

・勉強が思うように進まない
・数学ができるようにならない
・何をしたらいいのかわからない    

など、お悩みのことがございましたら、ぜひ無料受験相談にお越しください!

 

無料受験相談

武田塾北千住校

受付時間  10:00~21:00(日曜日は20:00まで)
最寄り駅  JR常磐線 北千住駅 徒歩5分
      東京メトロ日比谷線・千代田線 北千住駅 徒歩5分
      東武伊勢崎線 北千住駅 徒歩5分
      つくばエクスプレス 北千住駅 徒歩5分
住所    〒120-0034
      東京都足立区千住1丁目3-6 TOCビル 6階
TEL, FAX   03-6806-2366
Email    takedajuku.kitasenju@gmail.com

関連記事

授業をしない武田塾って何をやってるの??【武田塾 北千住校】

「授業をしない塾って、何をするの?」と思っている方必見! 武田塾の勉強スタイルの全貌をこの記事で明らかにします!!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる