高校受験、中学生、小学生の方、保護者の方

【高校受験】京都府の公立高校の受験を徹底解説!!

【高校受験】京都府の公立高校の受験を徹底解説!!

京都市西京区、阪急京都線桂駅西口から徒歩1分のところにある

学習塾・予備校である武田塾桂校 校舎長の大平です。

京都府の高校受験の仕組み

 

今回は

京都府の公立高校の受験について

詳しく解説をしていきます。

 

京都府の公立高校受験は複雑でよくわからない

という保護者の方が多数いらっしゃいます!!

 

読むだけで基本的な部分はすべて解決します!!

 

武田塾は大学受験の予備校!

と世の中では認知されていることが多いのですが、

実際には桂校では中学生の受け入れも行っていて

実際に通っていただいています。

 

大学受験に関わらず、

「自学自習」という自ら勉強をする習慣をつけ、

「正しい勉強方法」を実践することが

成績を伸ばす上では最短距離

かつもっとも費用対効果が高いものになります。

 

「自学自習」をマスターすることで、

無駄に塾に通う必要がなくなったり、

将来的に資格を取得する場合でも

応用がきくようになるので、

中学生のうちに手に入れておいて損のない力です!

 

今回の解説の最後に、

「自学自習」についても触れるので、

是非最後まで読んでくださいね!!

 

それでは行ってみましょう!!!!

 

 

 

 

 

京都府の公立高校の受験の基本情報

京都府公立高校入試日程

京都府の公立高校入試試験は、

前期・中期・後期と3つに分かれています。

 

・前期選抜(2月中旬)

・中期選抜(3月上旬)

・後期選抜 (欠員が出た場合のみ実施)

 

令和4年度の日程はまだ公表されていませんので、

公表され次第更新をしてまいります。

 

例年の合格発表は

試験日から約7日〜10日後に発表となっています。

 

 

各期における受験内容について

京都府の公立高校の入試では

前期と中期では内容が異なります。

 

注意しないといけない部分が結構ありますので、

色は変化させていますがじっくり読んでくださいね!!

 

前期選抜

<入試日程>

令和4年2月中旬

 

<合格発表>

令和4年2月下旬

 

<受験実施高校>

すべての高校で行われます。

一つの高校で一つの学科を選択できます。

 

<学力検査>

英語 50点(40分+リスニングテスト10分)

数学 50点(50分)

国語 50点(50分)

合計150点満点  ※令和3年度版

 

<その他の検査>

ABC方式という3つの方式に分かれていて

学校によってそれぞれ異なります。

  A方式 B方式 C方式

報告書

学力検査

×

面接or作文(小論文)

活動実績報告書

学校選択 学校選択

実技検査

× ×

 

<内申点>

1年生3学期末 9教科(英語.数学.国語.理科.社会.音楽.美術.保体.技家)×5段階=45点

2年生3学期末 9教科(英語.数学.国語.理科.社会.音楽.美術.保体.技家)×5段階=45点

3年生2学期    9教科(英語.数学.国語.理科.社会.音楽.美術.保体.技家)×5段階=45点

合計135点満点

 

<合否判定>
内申点 :135点満点

学力検査:150点満点

他、A〜C方式をもとに各校が独自の比率で判定をします。

学校によって、学力検査を重視するところもありますし、

面接や小論文を重視するところもあります。

志望校に応じて対応をしましょう。

 

中期選抜

<入試日程>

令和4年3月上旬

 

<合格発表>

令和4年3月中旬

 

<受験実施高校>

前期選抜で募集定員の100%の学科を除いて実施。

中期選抜では最大3校に出願することが出来ます。

 

・第一志望第1順位

・第一志望第2順位

・第二志望

 

<学力検査>

英語 40点(30分+リスニングテスト10分)

数学 40点(40分)

国語 40点(40分)

理科 40点(40分)中期試験のみ実施

社会 40点(40分)中期試験のみ実施

合計200点満点 ※令和3年度

 

<その他の検査>

なし

 

<内申点>

中期試験の内申点の計算方法は前期試験と異なります。

中学1年3学期末 中学2年3学期末 中学3年2学期末
5教科の5段階評価=25点満点 5教科の5段階評価=25点満点 5教科の5段階評価=25点満点

実技4教科の5段階評価×2

=40点満点

実技4教科の5段階評価×2

=40点満点

実技4教科の5段階評価×2

=40点満点

合計の65点満点 合計の65点満点 合計の65点満点

を合計した195点満点で計算をされます。

 

<合否判定>

合否判定も前期選抜とはことなり複雑になります。

定員数に満たされているかどうか

考えるほうがわかりやすいかもしれません。

 

定員の100%に満たされたら

閉じられるというイメージです。

 

①第一志望第1順位の中から

募集定員の85%〜90%を決定します。

※85%か90%は高校によって異なります。

 

②募集定員の残りの10%〜15%

合格しなかった第一志望第1順位と

第一志望第2順位の中から決定します。

 

③上記で定員に満たなかった場合、

第二志望の得点が高い順に

募集人数が100%になるまで合格とする。

 

 

 

 

 

高校受験に対しての勉強方法について

京都府での公立高校の受験は

前期と中期で大きく内容が異なります。

 

ですが、基本的に注意していただきたいのが

「内申点」です!!

 

京都府の場合は

中学1年生〜中学3年生の

すべての学年での内申点

公立受験を受ける上で必要となってきます。

 

中学1年生から受験を意識した中学生活を

送ることがとても大切になってきます。

 

中学1年生から

どのように内申点をあげたらいいか

の方法をまとめてあります。

 

下記ブログを参考にしてみてくださいね!↓↓

 

中学生の早い段階から、

自ら勉強に向かう習慣

「自学自習」「正しい勉強方法」

を身につけることで、

 

一気に差をつけて安定した

成績が残せるようになります。

 

 

自学自習の習慣をつける

中学生に上がった段階で

「英語」「数学」という教科が増えます。

 

実は「英語」と「数学」は

大学受験に取ってはかなり重要な教科となります。

 

ですが、「英語」も「数学」も

小学校でやっていた内容とは大きく異なってきます。

 

それで躓いてしまって、

高校生で「英語」「数学」が苦手

という生徒も少なくはありません。

 

それはなぜかというと

英語」も「数学」も中学の範囲を理解していないと

高校英語・高校数学に対応が出来ないからです。

 

一度進んでしまって躓いたところを振り返りをするよりも、

早い段階で「自学自習」を身につけることで、

わからない、を放置しない状態を作ることが出来ます。

 

まずは毎日1時間勉強する時間を

取ることをしましょう。

ポイントは毎日です!!

 

中学に入学をして急に環境が変わった。

部活が学年が上がるごとに忙しくなった。

身体的にも精神的にも成長をして、いろいろなものに目がいくようになった。

など

生活の中でいろいろな変化が訪れるのが中学生です!

 

ですが、京都府で公立高校を受験をする!!

という方はそこに流されてはいけません!!

 

中学1年生〜中学3年生までの内申点が

公立高校の受験では必要となります!!

 

「自学自習」を早い段階で身につけましょう!!

毎日!

まずは1時間から!

 

これを必ず繰り返すことで、

自ら勉強を続ける習慣が出来上がります!

 

 

正しい勉強方法をみにつける!

勉強というのはただ教科書を開いて、

読むだけでは成績には結びつきません。

 

その日にやった内容を完璧にすることで、

成績が上がることに結びついていきます!

 

武田塾が推奨する正しい勉強方法は、

4日進めて2日総復習をする

という流れを一週間で行い、

それを繰り返していくことです。

 

例えば1週間の中で範囲を1-50まで勉強しようとします。

そうするとこのようにスケジュールを立てて、

毎日の範囲を決めていきます。

範囲1-10 範囲11-20 範囲21-30 範囲31-40 範囲41-50 総復習
1-50

総復習
1-50
間違えた
問題

確認テスト
80%以上

新範囲の提示

 

月曜日の場合は範囲1-10が宿題となっていて、

それをその日のうちにやるのですが、

その範囲が完璧になるまで繰り返し解きます。

 

やり方としては

①1-10までの全部の問題を解く

②丸付けをして、間違った問題の解説を読む

③間違えた問題を解き直す

となります。

 

注意点としては、

答えの暗記にならないようにしてください。

 

解き方をちゃんと理解してといているか。

どうやって解いたのかを聞かれたらちゃんと説明ができるか。

を意識してください。

 

イメージとしては

その問題を全く知らなくて

解けない他の子にわかるように教えれる

という感じです!

 

その日の勉強が完璧になったら、

翌日は翌日の範囲を、

と繰り返していき4日間進めていきます。

 

ですが人間の記憶はどんどん薄れていくものです。。。

エビングハウス

 

エビングハウスの忘却曲線というものがあります

図のように1週間で20%台まで落ちてしまいます。

ですので、残りの2日間の総復習が大切となります。

 

4日間で進めた範囲1-50を総復習をすることで、

憶の定着に繋がります。

 

また総復習に2日間使っているのは、

特に苦手なものを徹底的に潰すためです!

 

武田塾に通っている塾生の場合は

次の1週間の始まりの日に

確認テストというものを行います。

 

1週間で学習してきた範囲から出題されて

80%以上解答できないと次の範囲には進めません。

 

毎日の宿題とそれの成果を測る

確認テストを行うことで

サボることの出来ない環境

が出来上がっています。

 

毎日勉強机に向かっていても、

それだけでは成績はあがりません!

 

一生懸命やったのに成果が出なかったら、

人はやる気が下がってしまいます。

 

ですが、本人の能力に問題があるわけではありません。

ただ、やり方を知らなかった、だけです。

 

中学生の期間は

どんどん成長をしていく大切な時期です。

 

また思春期や成長期などと重なり

難しい時期でもあります。

 

本人としてはがんばっているのに中々上手くいかない。

そんな思いをさせたくはありません。

 

だからこそ、「正しい勉強方法」

早い段階で身につけていくことがとても大切なのです。

 

 

 

 

 

まとめ

京都府の公立高校の受験のポイントは

・内申点をしっかりと意識をして中学1年生から学業をしっかりと行う

学力検査が前期は3教科に対して、中期は5教科となるため、力の配分をどうするかを考える

となります。

 

勉強にショートカットや裏技などはありません。

 

毎日勉強する習慣をつけて「自学自習」を身につける。

その日その週にやった範囲を完璧にする「正しい勉強方法」を身につける。

 

これが成績アップへの最短距離で目標までの最速です!!

 

武田塾は大学受験のサポートをしている

予備校ではありますが、

 

本当はもっと早くから

「自学自習」「正しい勉強方法」

身につけて欲しいと考えています。

 

そうしたら大学受験への

とてつもなく大きなアドバンテージとなります。

 

まだ中々、大学受験へのイメージはないと思いますが、

その時にはかなり上位にいるのではないかと想像できます。

 

・高校受験で悩まれている方!

・勉強をする習慣をつけたい、つけさせたい!

・少しだけ興味がわいたから、話を聞いてみたい!!

というかたは是非、

武田塾桂校の無料受験相談にお越しください。

 

悩みを持たれている方は

どなたでも大歓迎ですのでお気軽にお申し込みください。

 

 

 

 

 

“元祖 管理型!”
“授業をしない” 武田塾 桂校

ここまでお読みいただき、
ありがとうございます。

 

武田塾ってどんな塾なの?」

「成績の上げ方を教えてほしい」

「今の勉強で合格できるか不安…」

「志望校の決め方・戦略を教えてほしい」

など、どのようなことでも構いません!

 

何か気になる点、お悩みなどありましたら
是非お気軽にお問合せくださいませ!

無料受験相談

武田塾では入塾の意思に関係なく、
誰でも無料で
勉強に関する相談を受け付けております!

 

武田塾桂校の「最強!受験相談」

受験では、長期間の勉強を
・どのように計画するか
・どのように継続するか
がとても重要になってきます。

 

武田塾 桂校では、
具体的な
・量
・ペース
・勉強方法
をアドバイスできます!

 

必要な勉強は全て
「宿題」として提示します。

それを「正しい勉強法」でこなすだけで
自然と成績は良くなり
志望校合格へと最短で近づけます!

 

・どうやって勉強すればいいのか
・部活で時間が取れないときは、最低限何をやればいいのか
など、悩みは尽きませんよね。

 

是非下記よりお問い合わせください!

無料受験相談

この先、年単位で役立つヒントをお話します!

初めての相談・・・分からないことだらけ・・・。そんなあなたのために、受験相談の「あるある」大公開!!

さ ら に!!!

無料体験特訓受付中!

武田塾桂校では
完全無料で武田塾を体験できる

1週間の『体験特訓』を実施しています!

 

塾生と同じように
・毎日の宿題管理
・確認テスト
・成績を上げるための勉強法伝授
を行います!

さらにさらに
・自習室の利用
・質問対応
も、無制限で利用可能!!

 

一週間、自分でやることの効果を体験し、
授業を受けずに偏差値UPを実感しよう!

無料受験相談

 

無料相談のご予約・お問い合わせは

☪︎武田塾 桂校☪︎

〒615-8074
京都市西京区桂南巽町128-2
ヴァン・クレール1階

Tel☎: 075-748-9771

Mail✉: katsura@takeda.tv

開校時間: 13:00~22:00

HP: https://www.takeda.tv/katsura/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

無料受験相談

map (1)

 

 

関連記事

【中学生向け】定期試験で90点以上の高得点を取る方法!!

定期テストもしっかり得点を取らないと内申点はもらえません!テスト対策もしっかり行いましょう!

【中学生向け】高校受験に大切な内申点を上げる方法!!

中学校ではテストの点数、課題の提出、授業の積極性、などいろいろな観点から内申点が決まります。

【勉強の悩みを解決】受験相談ってどんなことやってるの?

初めての相談・・・分からないことだらけ・・・。そんなあなたのために、受験相談の「あるある」大公開!!

【社会学部の紹介】「社会学」ってどんなことを学ぶの?

様々な可能性を秘めている社会学部。自分で行動していきたい人にはピッタリの学部かもしれません。

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる