ブログ

数学の勉強法:数学でひらめく力を身につけるには?

皆さんこんにちは、武田塾春日原校の今泉です!

今回紹介する内容は、「数学でひらめく力の身につけ方」についてです。

数学が分からない理由の一つに、「考え方が思いつかない」というのがあると思います。

私も現役のころ、数学の問題の解説を見て、「こんなの思いつくわけない!」と思ったことが多々あります。

数学は、自分には才能がないと感じてしまったり、無理だとあきらめてしまったりしやすい科目かもしれません。

そんな数学で、考え方を思いつく、ひらめくためにはどうすればよいのでしょうか?

数学者

そもそもひらめき力ってなに?

まず、そもそもひらめき力とはどのような能力のことなのでしょうか。

ひらめき力と聞くと「0から1を生み出す能力」のことと考える人も多いと思いますが、数学で重要なひらめき力とは「異なる知識を関連付ける能力」のことを言います。

つまり数学で必要なひらめき力とは、何かを発見する能力ではなく、すでにある知識を上手く使う能力のことなのです。

このことを踏まえて、ひらめき力を身につけるにはどうすればよいかを見ていきましょう。

ひらめくためには・・・

結論から言うと、ひらめき力を身につけるために必要なことは、問題をたくさん解くことです。

先ほども述べたように、数学で重要なひらめき力とは「異なる知識を関連付ける能力」のことを言います。

したがって、たくさんの問題を解いて知識を身につけ、様々な経験をすることが必要不可欠なのです。

いろんな問題を経験しておくことで、「ここはこう考えればいいな」「この問題はあの問題と似ているな」というのが分かってくるのです。

しかし、ただあれもこれも手を出せばいいというわけではありません。

何度も復習して、その知識を自分のものにすることも忘れてはいけません。

study_night_girl

また、勉強するときに「この考え方を思いつくためにはどうすればよいのか」「どういう思考で思いつけばよいのか」ということを意識しながら勉強することを心がけていきましょう。

そして、いろんな可能性を考える習慣を付けましょう。ただ単に、問題を眺めていても何もひらめきません。「あの公式が使えないかな」「こう変形してみたらどうだろう」といったことを試すこともひらめくために大切なことです。

最後に、いつも思いつかないことは常に意識しながら問題を解くことが大事になってきます。例えば、いつも余弦定理を思いつかないのであれば、図形の問題を解くときは常に余弦定理を意識することで、ひらめく可能性が高くなるでしょう。

まとめ

色々と書いてしまい分かりずらくなったので、ひらめき力についてまとめていきたいと思います。

まず、ひらめき力を身につけるために、たくさん問題を解いて、たくさん復習して、自分の使える知識を増やし、経験を重ねていきましょう。

そして、「どうやったら思いつくのか」を考えながら勉強したり、「あの考え方を使えないか」を考えながら問題に取り組んで行きましょう。

本番でひらめくためにも、普段の学習を大切にしてくださいね。

ここまで読んでくださり、本当にありがとうございました。

                   

 

【PR】ぜひ一度、武田塾春日原校にお越しください!!

武田塾春日原校では、随時無料受験相談を承っております!!
校舎4

武田塾春日原校における無料受験相談の内容は、

〇志望校について
〇勉強の方法について
〇武田塾のシステムについて
〇勉強を行うことができる環境について

などが多くなっておりますが、これらの質問に1つ1つ丁寧にお答えをさせて頂いております!!

 

そして、全国の難関校に合格をした生徒さんの中には、【無料受験相談】だけで合格をつかみ取った生徒さんもいます!!

 

わからないことや不安なことがある場合には、ぜひ一度、武田塾春日原校へお越しになって、質問をぶつけてみてください!!

 

重ねて、無料受験相談は何回でも行うことができます!!

 

ご自身だけで来校されても、

ご家族の皆さんと来校されても、

お友達の方と来校されてもOKです!!

 

たくさんの方のお問い合わせを心よりお待ちしています(^ω^)
無料受験相談

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
武田塾 アイキャッチ

武田塾の生徒さんの中には、

E判定から東京大学理科一類に合格
基礎からやり直し東京大学文科三類に現役合格
偏差値30、夏からの入塾で名古屋大学に合格
受験相談とブログで学習を行い、東京大学理科一類に合格
受験相談をフル活用し、京都大学医学部に合格

など、数々の逆転合格を成功させてきた皆さんの歴史があります。

 

また、福岡県内においては、

九州大学、熊本大学、長崎大学、佐賀大学、西南学院大学、福岡大学など、

塾生の88%が偏差値を11以上アップさせ、志望校合格を勝ち取っています!!

 

福岡でも武田塾の数はどんどん増えてきており、関東や関西などで実績を積んできた武田塾が、福岡でも多くの逆転合格を生み出していくことでしょう。

 

ご覧になっているあなたも、そんな逆転合格を成功させ、伝説を作ってみませんか??

 

お問い合わせはこちらからどうぞ(^v^)
無料受験相談

 

関連記事

【共通テスト】数学Ⅰ・Aの概要・解き方・勉強方法!下書き

はじめに・・・ 皆さんこんにちは、武田塾春日原校の長尾です。 今回は、共通テストにおける数学Ⅰ・Aの全体概観について説明した後に 勉強をしていく中で意識することや問題を解くときに意識することなどについ ..

【参考書紹介】武田塾で使われている参考書・数学基礎問題精講紹介!

今回の概要 こんにちは、武田塾春日原校の長尾です。 武田塾では一冊の参考書を完璧にする!という方法で学習を進めていきます。各科目ごとにルートという学習を進めるうえでの指南書のようなものが武田塾には存在 ..

[九大理系数学] 難しい、だけど重要!九州大学理系数学の傾向と対策

九州大学の合格に向けて(理系数学) 皆さんこんにちは、武田塾春日原校の今泉です! 今回私が書いていく内容は、「九州大学理系数学」についてです。 理系にとって数学は避けては通れない重要な科目です。しかし ..

【国公立文系数学】九州大学文系数学の傾向と対策!

九州大学文系数学攻略に向けて こんにちは。武田塾春日原校の長尾です。本日は「九州大学の文系数学」について分析していきます。 ・九州大学を受けたいとなんとなく思っているけど数学は難しいのかな? ・どんな ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる