塾生の声

【2024】同じ参考書も武田塾の勉強法で実力が激変!悲願の合格!

 

今回は2024年合格者の岩波祐奈さんの合格体験記を紹介します♪                             

岩波さんは部活引退後、夏休みまでは独学で勉強に勤しむも、伸びを感じられず秋から入塾してくれました。           

「自分が出せる最大限を出して到達する大学へ行きたい!」と入塾時に決めた目標を見事実現しました!

                                                        

image

                                                             

 

合格大学

🌸國學院大學 経済学部🌸                              

🌸東洋大学 経済学部🌸                               

🌸国士舘大学 政経学部🌸                             

                                                          

武田塾に入る前の成績は?

入塾時期:高3の10月                                                     

出身高校:千葉南高校                                                    

当時の成績:偏差値48                                                                                                         

7月中旬に部活が終わり自分の力で本気で勉強をしようと決心し、夏休みは平均7時間程英単語や英文法、現代文の参考書を武田塾チャンネルを見ながら3周程していました。                                 

夏休みが終わってやっと模試に実力を発揮できると思ったら結果が全てE判定で、伸びが感じられませんでした。               

自分一人で勉強をすることに危機感を覚えました。                                     

                                                            

武田塾に入ったきっかけは?

自分一人で計画的に受験勉強を続ければ結果に繋がると思っていましたが、9月の模試でそれが思い込みだったことに気づき、誰かに正しい勉強法や自分が今やっていて駄目なこと、今やるべきこととするべきでないことを全て整理してもらいたいと思い入塾しました。                                                     

                                                                                                                             

入塾後勉強法や成績はどのように変わりましたか?

まず英語の参考書は入塾当初自分で夏休み使っていたものと全く同じものをやったにも関わらず、勉強法が改善されたため以前に比べ英文把握の能力が劇的に上がり、短期間でものすごく読解力が上がりました。                            

その他の教科は自分一人ではなかなか計画通りに進められませんでしたが、一週間の宿題や毎週の確認テストのお陰で計画通りに勉強が進み、学力も上がりました。                                           

過去問を解いてみても以前より結果に繋がっている感じがしました。                                

                                                             

担当講師はどうでしたか?

どの教科の先生もとても優しく熱心に指導してくださったため、自分がどのように勉強を続けていったら良いか、どこを改善したら成績が上がるのか、またどのようにモチベーションを保つのかなど様々な場面で支えられたので本当に感謝しかないです!!                                                         

どれだけ成績が悪い状態の自分でも寄り添って指導してくださったため、大きく心が折れることなく、勉強を続けることができました。                                                      

本当に先生方の戦略を聞けていなかったら進路実現は絶対叶っていなかったので、大変お世話になりました。         

                                                                  

武田塾での思い出や印象に残っていることを教えて下さい!

確認テストで良い点を取ることができると毎回ほめていただいたのが嬉しかったです!!                       

そもそも、他の塾に入っていたら模試の結果も伸びない状態での勉強は絶対にほめられることは無かったと思うので、武田塾でモチベーションを最後まで保つことができなかったらこの結果は得られませんでした。                      

特訓内でのちょっとした雑談も受験勉強の息抜きになったのでとても助かりました。                          

                                                             

好きな参考書ランキングベスト3!

第1位:関正生のThe Rules

関のThe Rules

長文読解に必要な情報が全て詰まっている参考書!

単語、構文、解説全てに助けられました。

                                                                

第2位:速読英熟語

速読英熟語

長文で見逃してしまい意味を取れないような表現を沢山学べます。

これを身につけるだけで英文の読解力がより高まり、英文がわかります。

                                                                 

第3位:現代文読解力の開発講座

現代文読解力の開発講座

この参考書をやり込まなかったら受験本番の現代文はひとつも上手く読めなかったと言っていい程、この参考書に助けられました。

                                                           

今後の受験生へメッセージをお願いします!

本気でやらないと受からないという言葉を何度も耳にすると思いますが、受験が終わるまでその意味を実感することは難しいと思います。                                                    

なのでまずは出来ることには全力で取り組み、そこから自分で勉強を楽しんで追及できる状態まで持っていき、最後まで諦めないことが本当に大事です!!                                               

応援しています。 

 

 

*****

以上、岩波さんありがとうございました🌸

岩波さんの大学生活が実りのあるものになるよう引き続き応援しています!

                                              

〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●

「入塾全生徒の88%が偏差値+11以上上昇」

「上位65%の生徒が偏差値+15以上上昇!」

「入塾後8カ月で偏差値が平均+19.6上昇しています!」

日本初!授業をしない武田塾 鎌取校

〒266-0031
千葉県千葉市緑区おゆみ野2丁目4-10
喜栄ビル 201号室

JR外房線 鎌取駅 徒歩3・4分

関連記事

【2023】偏差値40から無理だと思っていた玉川大学に見事合格!

今回は2023年合格者、福田さんの合格体験記を紹介します♪ 学校へ行くだけでヘトヘトだった状態から、毎日自習室に通い自学自習の習慣がメキメキと付いた福田さんの合格までの道のりです✨      ..

【2023】偏差値28、定期テスト最下位からの千葉工業大学合格!

今回は2023年合格者、保田龍輝くんの体験記をご紹介します💡 学校が休みの日も必ず来て、ひたむきに努力を重ねた保田くん! 部活引退後の入塾当初は「勉強をする」ということ自体に慣れなかったそうですが、そ ..

【2023】部活引退から基礎を徹底して嘘みたいに世界が変わった!

今回は2023年合格者、大嶋さんの合格体験記をご紹介します! 高3の部活引退後から、受験モードにスイッチを入れ替え、学校が終わると誰よりも早く塾に到着し勉強に取り組んでいた努力家です✨ 徹底的な復習で ..

【2023】自分ではできなかった「計画を立てて実行」が習慣に!

今回は2023年合格者、川田結さんの体験記をご紹介します! ほぼ毎日自習室に通い、やるべきことをきちんと終えてから帰るという習慣が身に付いていた川田さんですが、入塾前は「計画を立てて、それを実行するこ ..