今回は2024年合格者の藤田芳佳さんの合格体験記を紹介します♪
藤田さんは学びたいことや第一志望が明確に決まっており、総合型選抜を優先にしながらも、
万が一に備えて一般入試対策も進めていきました。
総合型選抜で合格後も通塾し、共通テストでもしっかり学力の伸びを形にしました!
(写真左)
合格大学
🌸大妻女子大学 家政学部🌸
武田塾に入る前の成績は?
入塾時期:高3の6月
出身高校:長生高校
一日に30分も勉強しない日がほとんどでした。
武田塾に入ったきっかけは?
受験生になって勉強しなきゃ!ってなったからです。
入塾後勉強法や成績はどのように変わりましたか?
学校帰りに必ず塾に寄るようにして勉強する癖をつけました。
今までほとんどやってこなかった英単語など、わかるものが増えて嬉しかったです!
共テの現代文91点取れました!
担当講師はどうでしたか?
すごくフレンドリーで、とても話しやすく、楽しかったです!
週一回の特訓が楽しみになって、今度何話そうかなぁなど、ワクワクしていました!
教え方もすごく分かりやすく、分からないことも聞きやすかったです。
武田塾での思い出や印象に残っていることを教えて下さい!
先生と喋ってると話が尽きなくてすごく楽しかったです!
もはや友達みたいな感覚でした笑
ファッションの話や、学校の話、大学での話、プライベートの話、時には人生のアドバイス(?)や、ラストの時には恋バナ(?)的な話も出来て、毎回濃い1時間でした!
好きな参考書ランキングベスト3!
第1位:システム英単語BASIC
第2位:漢字マスター1800
第三位:英文法ポラリス
今後の受験生へメッセージをお願いします!
積み重ね積み重ねが花を咲かせます!
一分一秒を大切にして、頑張ってください!
*****
以上、藤田さんありがとうございました🌸
藤田さんの大学生活が実りのあるものになるよう引き続き応援しています!
〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●
「入塾全生徒の88%が偏差値+11以上上昇」
「上位65%の生徒が偏差値+15以上上昇!」
「入塾後8カ月で偏差値が平均+19.6上昇しています!」
〒266-0031
千葉県千葉市緑区おゆみ野2丁目4-10
喜栄ビル 201号室
JR外房線 鎌取駅 徒歩3・4分