【絶対あきらめない!】ギリギリ合格する受験生の特徴5つ

印西牧の原校・

まだまだ諦めるのは早すぎる、ギリギリでも受かる受験生の秘密はこれ!!

みなさん、こんにちは!

北総鉄道北総線 印西牧の原駅 徒歩6分

大学受験予備校・個別指導塾学習塾

武田塾 印西牧の原校です。

アイキャッチのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピー

2023年の共通テストも終わりました。

うまく得点できた方もそうでなかった方も私大入試・国公立2次試験が待っています。うまく切り替えていきましょうね。

最後の最後まで諦めることがないように、是非とも本日のブログを読んでいただけたら、と思います。

よろしくお付き合いください!

無料受験相談

 

ギリギリでも合格する受験生には秘密があります!

共通テストで得点を稼げて余裕のある方はもちろんのこと、思ったようにいかなくて絶望しそうな方にも、直前期の過ごし方は最重要事項だと思います。

そんなときにギリギリでも合格してしまう受験生の特徴を知って、自分でも実践出来たら、、、きっと満足いく受験直前期を過ごせるのではないでしょうか。受験の結果は運の要素も大きくあります。その幸運を大きくする秘策を5つ用意しました。

もったいぶらずにご紹介しますね!

①完璧を求めすぎない

②稼げるところに投資 (得点が稼げる分野に時間を使う)

③重複する単元を優先する (出題範囲が重複しているところを重視)

④試験期間中でも伸びる (試験中に分からなかった問題はすぐに確認 、最後まで諦めずに復習する)

⑤間に合うと信じる!

では、具体的に述べてまいりましょう。

 

特徴その1 完璧を求めすぎない

よほど実力のある人で、当日のコンディションも万全、余裕で共通テストをクリアした人以外は、落ち込んでいる時期なのではないでしょうか。むしろ、そんな受験生が大多数を占めているのではないかと思います。

受験ノイローゼのイラスト(男性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

共通テストに重きを置いていない私立専願受験生だったとしても、頭を抱えているかもしれません。

ここでよくないのは落ち込んでいて直前の勉強に手がつかず、時間を浪費してしまうことです。

来るべき私大入試・国公立大入試に向けて、たとえつらくても行動(直前期の勉強)を開始しましょう。

完璧を求めすぎない、というのは、苦手な問題が出されてしまい、うまく解けなかった場合でも気にしない、自分の得意な問題で取り返すのだ、と前向きに考えてしまうのです。

もう全部を完璧にしている時間はないと思います。得意な分野は攻めて、苦手なところはさらっとメリハリをつけて完璧を求めすぎないようにしましょう。

 

特徴その2 稼げるところに投資

自分がどの科目のどの単元に時間を使えば得点を稼げるか考えることが重要になります。

もう残り僅かな時間です。今の時期は効率重視でいきましょう。

 

一例です。

早稲田の入試では文法の正誤問題がよく出るのですが、武田塾のある先生の場合、正誤問題で30~40%得点を上乗せできそうだったので、最後の一週間で参考書をしっかりやりこんで得点を上げました。

ただし、その先生は並び替え問題が全然できなかったので捨てていました。(文法の中でも並び替え問題は難しい面があります)

同じ英語の文法問題でも、時間を投資したら点がとれそうな問題・そうでない問題、自分の実情をふまえて冷静に判断してください。

探偵のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

その3 重複する単元を優先する

みなさん、自分の受験予定はしっかり把握されていると思います。さらに出題の傾向まで把握されていますか?

3つ目の秘策では出題傾向の把握が前提になります。

 

これも一例です。

英語であれば、英作文や特定の文法問題、国語であれば、漢文が出るか出ないか現代文だけなのかなど、他の大学と問題形式がかぶっていることってありますね。

似たような問題傾向の大学を事前に確認して出願し、その単元を優先して学習することで直前期の対策を効率化することができます。

 

忙しいビジネスマンのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

ギリギリの合格を目指すのであれば、出願の仕方のよっても合否は変わってきますよ。似たような問題を出す大学を選ぶことによって、残りの対策が効果的に出来るというわけです。

一つの大学の受験で全ての出願大学の対策が出来る状態が理想的な究極の直前期対策になります。

 

その4 試験期間中でも伸びる

2月まで知識のインプットを継続している受験生もいらっしゃることでしょう。

これまた一例です。

早稲田大学などは他学部の入試で出題された問題と同じ単元が別の学部で出題されることがあります。

年ごとに出題されやすい範囲は決まっている場合があるので、自分が2月初めに解けなかった入試問題の範囲をしっかり復習しておけば、2月後半の入試問題での得点率が大きく1割以上伸びることもあるのです。

最後まで諦めずに復習しましょう!1月の共通テスト本番や2月初めの私大入試開始時を受験の最後だと思っている人が多いですが、違いますよ。

国公立志望であれば共通テスト後に40日以上、私立志望でも1カ月以上あるんです。

共通テスト本番で失敗していても、そこを強く意識し、解けなかった問題を復習すれば私大入試では解けるようになっていることでしょう。

試験を受けながら成長することはあるんです。試験を受けながら点数を伸ばす覚悟が、ギリギリ合格を目指すうえで大変重要になります。

伸びをしている人のイラスト(男性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

その5 間に合うと信じる

ふざけていませんよ。

この間に合うと信じる気持ちがないと、これまでの「その1~その4」は効果を発揮しません。間に合うと信じる気持ちがないと力が入らず、ネガティブな気持ちが首をもたげてきて、頑張る気持ちが薄れてしまいます。

ここで頑張らなかったら、不合格100%

ここで頑張れば、合格か不合格か、確率は神のみぞ知るですが、頑張りきる人には合格が待っています。

こうなると頑張る一択ですね!最後の1か月が確実に1番伸びる時期で、即、受験結果に直結します

最後まで諦めずに勉強しましょう!!

啓示を受けた人のイラスト(女性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

終わりに

まギリギリ合格する受験生の特徴5選が今回の内容でした!

①完璧を求めすぎない

②稼げるところに投資

③重複する単元を優先する

④試験期間中でも伸びる

⑤間に合うと信じる

この5つで合格を掴み取りましょう!!

 

合格まであと一息!そのための受験まで時間は限られています。何度もしつこくて恐縮ですが、今すぐに行動しましょう!武田塾印西牧の原校は受験生のみなさんを応援しています!

無料受験相談

 

最後にご参考の動画も是非ご覧ください!

🌸印西牧の原校 最新合格実績一覧

合格大学・高校の一部

🌸立教大学《コミュニティ福祉学部》

🌸立教大学《観光学部》

🌸立教大学《文学部》

🌸青山学院大学《経済学部》

🌸法政大学《文学部》

🌸法政大学《理工学部》

🌸立命館大学《情報理工学部 》

 

🌸明治大学《農学部》

🌸中央大学《理工学部》

🌸東邦大学《薬学部》

🌸関西外国語大学《外国語学部》

🌸京都外国語大学《外国語学部》


🌸武蔵野大学《人間科学部》

🌸東京家政大学《栄養学部》

🌸獨協大学《外国語学部》

🌸駒澤大学《文学部》

🌸駒澤大学《外国語学部》

 

🌸順天堂大学《スポーツ健康科学部》

🌸日本大学《経済学部》

🌸日本大学《法学部》

🌸成田高校《普通科》

 

🌸成田国際高校《普通科》

🌸釧路工業高等学専門学校

などなど、今年も多くの生徒が逆転合格しました!!

 



このままではマズい!

と感じたそこのあなた!

1

 

心配ありません

今からで充分間に合います。

 

intro6

 

武田塾印西牧の原校は、あなたのお子さまに合った

勉強法を徹底指導します。

 

「授業をしない、偏差値30台からの逆転合格」

武田塾にお任せください!

 

iOS の画像 (6)

無料受験相談

 

「逆転合格できる理由」

武田塾は

「塾・予備校界の黒船

全国420校舎

生徒数は1万人を超える規模

 

banner

 

中でも、印西牧の原校

武田塾の中で、

数多くの表彰を受けており、

S__19996736

入塾者数は1年目校舎

約70校舎中

11カ月連続の1位!
(※残席わずか)

 

印西市周辺の受験生および親御さんから

 

高い評価を得ている!

S__16433194

無料受験相談

武田塾は他の塾と何が違うのか?

私たちは、

「授業は無駄が多く

成績を伸ばすには非効率である」

と考えています。

 

武田塾は「授業」をしません。

 

無料受験相談

その代わりに、

すぐに偏差値が上がる

「独学の必勝勉強法」を指導します。

S__18661384

合言葉は、

偏差値30台・E判定からの

「逆転合格」!

4341253_s

実際に、武田塾の必勝勉強法を身につけて

「逆転合格」

を勝ち取った受験生続出!

 

現在、武田塾印西牧の原校では、

無料受験相談(カウンセリング)を実施しています。

お気軽にお問い合わせください。

S__19996699

無料受験相談

 

 

正しい勉強法を教えます!

大学受験は

「勝つ」「負ける」

の競争です!

 

全国の競争相手と同じペースで同じような

勉強法をやっていたのでは勝てません!

 

皆さんが求めるのは、

自分に合った「勉強法」

偏差値を上げる「勉強法」

 

今から始めて逆転合格を掴み取る

「必勝勉強法」ですよね?

 

何か、とってもハードルが高そうですね!

そもそも

「必勝勉強法」

などあるのでしょうか?

あなたは見つけられますか?

 

任せてください!

武田塾では、生徒ひとり一人個別に、

「最強・最適の独学の勉強法」

を教えています。

S__16375833

 

生徒ひとり一人に専任コーチをつけます。

受験は孤独な戦いです。

本来人間はサボるものなので、

 

独りで毎日勉強を積み重ねるのは

簡単ではありません。

 

そこで武田塾は、お子さまを理解し

二人三脚でゴールに突き進む存在として、

専任コーチを置いています!

S__16433178

 

具体的には、

生徒に専属の講師をつけ、

 

・生徒一人にあった正しい勉強法

・毎日の勉強の進捗管理

を行います。

 

また、生徒の

メンタルケアも重要!

iOS の画像 (7)

「お兄さん、お姉さん」といった身近な立場

で勉強を教えてくれる存在です。

 

また、受験勉強の合間に、

悩みを聞いてくれ

的確なアドバイスを期待できます!

 

成功者の印西牧の原校の講師の具体例を紹介していきましょう!

開成高校で学年下位から

6カ月で英語模試全国12位までUP!

3

無料受験相談

 

 

印旛明誠高校で偏差値40から

法政大学へ逆転合格!

渡邊朱莉講師

無料受験相談

 

皆さんの全力サポートを行っていきます

 

準備はできたか!?

気合は充分か!?

 

僕たちが

短期間での成功へ導いていきます!

 

「圧倒的担当専属講師陣」

東京大学、東京医科歯科大学、千葉大学

東京工業大学、早稲田大学、慶応大学

明治大学、法政大学、海外大学


【講師多数在籍】

iOS の画像 (5)

 

印西市で人気の塾・予備校は【武田塾 印西牧の原校】

短期間成績の上がる勉強をしたい…
MARCH・早慶には合格できるの?」

 

 

9lv0w8ipFJdHyuWZIcDWYJydQjtil2R0YpbMfh0b

 

「家で勉強に集中できない?」
➡学校からまっすぐ帰宅、していませんか!?

 

大丈夫!武田塾があれば、

 

学校終わりに毎日自習室で

 

勉強の習慣化ができる!



年間362日

土日祝日も
朝10:00から開校!

(最大22:00まで)

BIGHOPガーデンモールにございます!

無料受験相談

【高校受験・大学受験なら武田塾!】

【印西市で大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾印西牧の原校へ】

 

TEL0476-85-8521

署名

関連記事

君はE判定・D判定からでも逆転合格できる!今こそ主人公になろう!

E判定・D判定から合格するには?今から行なうべき勉強法とは! みなさん、こんにちは! 北総鉄道北総線 印西牧の原駅 徒歩6分 大学受験予備校・個別指導塾学習塾 武田塾 印西牧の原校です。 今回は模試で…

【超危険!】冬休みで成績が落ちる原因TOP5【事前防止】

12月から1月にかけて、成績が下がる原因とその対策についてお伝えします! みなさん、こんにちは! 北総鉄道北総線 印西牧の原駅 徒歩6分 大学受験予備校・個別指導塾学習塾 武田塾 印西牧の原校です。 …

過去問の点数が低い受験生へ、直前期に得点を伸ばす最後の手段とは?

この時期、過去問で低い点しか取れず、不安でいっぱいなあなたに送ります! みなさん、こんにちは! 北総鉄道北総線 印西牧の原駅 徒歩6分 大学受験予備校・個別指導塾学習塾 武田塾 印西牧の原校です。 ク…

「印西牧の原駅」人気の塾・予備校比較 トライプラス

高校1年、2年生の諸君! こんにちは 武田塾・印西牧の原校舎長の増田です。   君たちの大学受験は、すぐそこです!   大学受験には「受験のプロ」の指導が必須!   大学…