ブログ

【高1・高2向け】受験生になる前に知っておくべきこと【一般入試】

みなさんこんにちは!

武田塾 印西牧の原校です。

 

高1、高2のみなさんの中には、まだ受験勉強に本腰を入れずにいる一方で、いざ受験生になったら何をすればのだろう、今から何かしておかないといけないのでは、と不安に思われる方もいるかもしれません。

印西牧の原校のブログではそんなみなさんに向けた勉強法をご紹介している記事がいくつかありますが、メンタル面での不安が残っているのではないかと感じました。

そこで今回は、受験生になって不安に押しつぶされる前に、受験生になる前に知っておくと役立つことについてご紹介しようと思います!

 

受験生になる前に知っておくべき!【勉強編】

ここでは試験を受ける前の生活や勉強について解説します。

高校生活は無難に過ごしていればOK

初めに言ってしまいますが、受験は結果が全てで過程は割とどうでもいいのです。

一般入試における結果とは、試験の得点です。試験で点さえ取れれば、内申点が高くなくても、部活などで結果も残していなくても、服装検査に引っかかっても合格はできます。

筆者は昨年度に立教大学と法政大学に合格していますが、調査書では3年間の内申点の評価がCと書かれていました。定期テストでは赤点や赤点ギリギリの点を取ったことが何度もあります。部活は同好会のようなもので調査書に載るような大会などは一切ありませんでした。それでも試験で点が取れたので受かっているのです。よほどの問題行動を起こさない限りは高校で何をしてきたかが重要になることはありません。

ですので、一般入試を目指しているのであれば、高校生活で特別なことをする必要はまったくありません。内申点は3以上を取るべきですが、4以上が無くても気に病む必要はありません。定期テストで赤点を取ってしまっても、すぐに忘れて次の範囲に取り組みましょう。

 

模試を積極的に受けよう

まだ受験生じゃないし受けたところで…と思うかもしれませんが、模試には受験生になる前から受験勉強に役立てられるあるものがあります。

それは問題用紙です。模試を受けるだけで、できる限り本番に近づけて作られている問題を手に入れることができます。参考書とも定期テストとも違う問題をたくさん集めておけば、定期テストが無い期間や参考書のルートが終わった直前期にも、質の良い問題を解くことができます。赤本の息抜きにもなるでしょう。

特にプレ共通テストの問題は出題形式が本番のものとほぼ同じなので、最初の試験である共通テストで点を落としてメンタルに影響が出ないか不安だという時に役立ちます。

また、模試を受けた当時に答えられなかった問題は、受験勉強を始めたときに優先して覚えるべき問題とも言えます。受験生になる前から既に答えられた分野に必要以上の時間を割かないように気をつけながら、自信がない部分を早めに克服することで効率的に勉強ができます。模試の問題には必ず解説もついてくるので、有用な情報があるかもしれません。

また、模試で持ち帰った問題は、本番の試験で問題を解く順番などを考えるための材料になります。問題のタイプに応じた得意不得意は人によって違うため、万人に共通する対策というものは基本的にありません。

自分はこういう問題が得意だから先に解いて、苦手な問題は後でじっくり考えよう、といったように自分でどう解くかを考えなければいけませんし、そのためにはたくさんの問題に触れて、時間をかけて自分を理解する必要があります。受験直前になってから考えだすのでは手遅れなのです。

高2までの模試では得点や志望校判定を気にする必要はまったくないので、今後のためのデータを集めだと考えて、是非いろんな種類の模試を受けてみてください。

 

外部資格を取っておこう

中学生のころに私立の高校入試のために英検や漢検を取ったという人もいるのではないでしょうか。大学受験の一般入試でも英検は強い味方になります。

目安として、偏差値40~50のいわゆる滑り止めと日東駒専レベルは準2級2級、MARCH以上であれば2級~準1級に合格できる程度のスコアを持っていれば、英語の試験を有利に受けることができます。

誤解されることが多いですが、2次試験には合格できなくてもスコアが条件を満たしていれば出願することができます。たとえば3級を持っている状態でいきなり2級を受け、二次試験で不合格だったとします。それでも、準2級合格程度のスコアがあれば、級を持っていなくても準2級の枠には出願できます。

注意点としては、大学受験で使える英検のスコアは多くの場合出願から過去2年以内に取得したものであるということです。そのため、高1で取得したスコアは使えない可能性が高いです。中学までに取得したスコアはまず使えないと考えてください。

高1のうちは英語の勉強をするだけにとどめて、実際に英検を受験するのは高2からにしましょう。

また、英検の他にTOEICなども使えることがあります。自分が受ける年度でなくても入試要項は一読しておくことをおすすめしますので、興味のある大学があればチェックしてみてください。

 

受験生になる前に知っておくべき!【試験編】

ここでは実際の試験について解説します。受験期に入ってから急いで情報を集めようとすると見落としや勘違いをしやすいので、気を付けるべきことをあらかじめ知っておいてほしいです。

スケジュールに注意しよう

大学受験では、日程さえ被らなければ受けたい大学、受けたい日程を好きなだけ受けることができます。これは高校受験との大きな違いでもあります。しかし、だからこそ高校受験では気にしなかったことに注意する必要があります。それがスケジュール管理です。

多くの入試は1月末から2月に実施されますが、特に私立入試ではレベルの近い大学は入試日程も近くなります。大学受験では、滑り止め、実力相応校、チャレンジ校をそれぞれ2校以上受けることが理想なので、近い日程の入試を複数受けること自体は基本的に避けられません。

だからこそ、自分の体力とメンタルを鑑みて入試スケジュールを決める必要があります。一番良いのは日程が連続しないことですが、どうしても連続する日程でないと受けられないときは前後を空けるなど、少しでも負担を減らせる日程を考えましょう。

もちろん、たくさん受けた方が合格率は上がります。入試自体がどの程度の負担になるかは人それぞれなので、絶対に連続させてはいけないわけではありません。しかし、多くに人にとっての入試は、時間帯や科目数にかかわらず一日受けるだけでも心身ともにどっと疲れるものです。当日のパフォーマンスに影響が出ない程度のスケジュールにすることを最優先にしましょう。

 

復習する内容はあらかじめ決めておこう

試験当日にも会場に参考書を持ちこんで復習するものですが、試験の合間に使える時間は10分か15分程度と多くはありません。この少ない時間を最大限活用するためには、今のうちから参考書を使い込んでおく必要があります。

筆者が受験の際に失敗したこととして、本番直前に何を復習するかを決められずに時間を浪費してしまったことがあります。あれも大事これも大事と迷っているうちにもう試験が始まってしまう、というようなことになると、参考書を持ってきた意味がなくなってしまいます。10分もあれば英単語が50個は確認できたかもしれない、古文の活用形を10個は見ておけたかもしれない…と後悔しないように、遅くとも会場に向かう電車の中で何を復習するかあらかじめ決めておきましょう。

受験勉強の段階で参考書にたくさん書き込んでおけば、自分にとって復習する必要があるものは何か、逆に何なら復習がいらないのかがより高い精度で分かるようになります。

付箋を貼る、印をつけるなどして、参考書を開いたらすぐにピンポイントで復習を始められるように準備をしておきましょう。

 

終わりに

今回は、受験生になる前の高1、高2のうちに知っていてほしい事についてご紹介しました。

受験生になる前の受験対策って何をしたら良いか分からない、分からないこと自体が不安!という方のお役に立てたらと思います。

🌸印西牧の原校 最新合格実績一覧

合格大学・高校の一部

🌸東京理科大学《先進工学部》

🌸青山学院大学《教育人間科学部》

🌸立教大学《コミュニティ福祉学部》

🌸立教大学《観光学部》

🌸立教大学《文学部》

🌸青山学院大学《経済学部》

🌸法政大学《文学部》

🌸法政大学《理工学部》

🌸立命館大学《情報理工学部 》

🌸立命館大学《薬学部 》

 

🌸芝浦工業大学《建築学部 》

🌸明治大学《農学部》

🌸中央大学《理工学部》

🌸東邦大学《薬学部》

🌸関西外国語大学《外国語学部》

🌸京都外国語大学《外国語学部》


🌸武蔵野大学《人間科学部》

🌸東京家政大学《栄養学部》

🌸獨協大学《外国語学部》

🌸駒澤大学《文学部》

🌸駒澤大学《外国語学部》

 

🌸順天堂大学《スポーツ健康科学部》

🌸日本大学《経済学部》

🌸日本大学《法学部》

🌸成田高校《普通科》

 

🌸成田国際高校《普通科》

🌸釧路工業高等学専門学校

などなど、今年も多くの生徒が逆転合格しました!!

 



このままではマズい!

と感じたそこのあなた!

1

 

心配ありません

今からで充分間に合います。

 

intro6

 

武田塾印西牧の原校は、あなたのお子さまに合った

勉強法を徹底指導します。

 

「授業をしない、偏差値30台からの逆転合格」

武田塾にお任せください!

 

iOS の画像 (6)

無料受験相談

 

「逆転合格できる理由」

武田塾は

「塾・予備校界の黒船

全国420校舎

生徒数は1万人を超える規模

 

banner

 

中でも、印西牧の原校

武田塾の中で、

数多くの表彰を受けており、

S__19996736

入塾者数は1年目校舎

約70校舎中

11カ月連続の1位!
(※残席わずか)

 

印西市周辺の受験生および親御さんから

 

高い評価を得ている!

S__16433194

無料受験相談

武田塾は他の塾と何が違うのか?

私たちは、

「授業は無駄が多く

成績を伸ばすには非効率である」

と考えています。

 

武田塾は「授業」をしません。

 

無料受験相談

その代わりに、

すぐに偏差値が上がる

「独学の必勝勉強法」を指導します。

S__18661384

合言葉は、

偏差値30台・E判定からの

「逆転合格」!

4341253_s

実際に、武田塾の必勝勉強法を身につけて

「逆転合格」

を勝ち取った受験生続出!

 

現在、武田塾印西牧の原校では、

無料受験相談(カウンセリング)を実施しています。

お気軽にお問い合わせください。

S__19996699

無料受験相談

 

 

正しい勉強法を教えます!

大学受験は

「勝つ」「負ける」

の競争です!

 

全国の競争相手と同じペースで同じような

勉強法をやっていたのでは勝てません!

 

皆さんが求めるのは、

自分に合った「勉強法」

偏差値を上げる「勉強法」

 

今から始めて逆転合格を掴み取る

「必勝勉強法」ですよね?

 

何か、とってもハードルが高そうですね!

そもそも

「必勝勉強法」

などあるのでしょうか?

あなたは見つけられますか?

 

任せてください!

武田塾では、生徒ひとり一人個別に、

「最強・最適の独学の勉強法」

を教えています。

S__16375833

 

生徒ひとり一人に専任コーチをつけます。

受験は孤独な戦いです。

本来人間はサボるものなので、

 

独りで毎日勉強を積み重ねるのは

簡単ではありません。

 

そこで武田塾は、お子さまを理解し

二人三脚でゴールに突き進む存在として、

専任コーチを置いています!

S__16433178

 

具体的には、

生徒に専属の講師をつけ、

 

・生徒一人にあった正しい勉強法

・毎日の勉強の進捗管理

を行います。

 

また、生徒の

メンタルケアも重要!

iOS の画像 (7)

「お兄さん、お姉さん」といった身近な立場

で勉強を教えてくれる存在です。

 

また、受験勉強の合間に、

悩みを聞いてくれ

的確なアドバイスを期待できます!

 

成功者の印西牧の原校の講師の具体例を紹介していきましょう!

開成高校で学年下位から

6カ月で英語模試全国12位までUP!

無料受験相談

 

 

印旛明誠高校で偏差値40から

法政大学へ逆転合格!

 

無料受験相談

 

皆さんの全力サポートを行っていきます

 

準備はできたか!?

気合は充分か!?

 

僕たちが

短期間での成功へ導いていきます!

 

「圧倒的担当専属講師陣」

東京大学、東京医科歯科大学、千葉大学

東京工業大学、早稲田大学、慶応大学

明治大学、法政大学、海外大学


【講師多数在籍】

iOS の画像 (5)

 

印西市で人気の塾・予備校は【武田塾 印西牧の原校】

短期間成績の上がる勉強をしたい…
MARCH・早慶には合格できるの?」

 

 

9lv0w8ipFJdHyuWZIcDWYJydQjtil2R0YpbMfh0b

 

「家で勉強に集中できない?」
➡学校からまっすぐ帰宅、していませんか!?

 

大丈夫!武田塾があれば、

 

学校終わりに毎日自習室で

 

勉強の習慣化ができる!



年間362日

土日祝日も
朝10:00から開校!

(最大22:00まで)

BIGHOPガーデンモールにございます!

無料受験相談

【高校受験・大学受験なら武田塾!】

【印西市で大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾印西牧の原校へ】

 

TEL0476-85-8521

署名

関連記事

【大学受験なら武田塾】実は理解できていない?!偏差値とは? 

こんにちは! 東急旗の台駅 徒歩5分 大学受験予備校・個別指導塾学習塾 武田塾旗の台校です。 受験勉強をしていたら必ず聞く単語、 「偏差値」   偏差値とは? 偏差値とは何か本質を理解できて ..

【開成から全国模試12位の勉強法】塾版RIZAP?武田塾に迫る!

開成高校・下半分から、河合医学部模試で全国12位をとった勉強法紹介! はじめに この記事は中編になっております。 前編を見られてない方はまずそちらをご覧ください! 前編はこちら。   武田塾 ..

「印西市の塾・予備校マップ」【市進学院】の特長について

みなさん、こんにちは! BIGHOPガーデンモール1Fに開校した   「偏差値30台からの逆転合格」武田塾・印西牧の原校です! 今回から、印西市 (印西牧の原・千葉ニュータウン・ 印旛日本医 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる