受験相談の声

中高校1、2年生必見!今のうちに勉強しておくべき科目は?

こんにちは!武田塾今福鶴見校です!

今回の記事は特に来年受験生を向かえる保護者様にも見て頂きたい内容となっております。

そこで、今日は高1、2生向けの記事をご紹介いたします。

受験勉強は時間があればあるほど有利になります。

そこで、この時期になると高1、2生からの質問で多いのが、

「今のうちにやっておいたほうが良い勉強ってありますか?」というものです。

今回の記事ではこちらの質問に回答していきます!

 

勉強に優先順位をつけよう!

まず、勉強の優先順位の話をします。

高1、高2生では、定期テストの勉強との兼ね合いも考えて、全科目を同じくらい勉強している人を多く見かけます。

しかし、これはあまり良くないパターンです!

この場合だと、どの科目も中途半端になってしまい、どの科目も日大(産近甲龍レベル)レベルの突破が難しくなってしまいます!

これから述べるように、教科にはそれぞれ特性があります。

その特性に合わせて、優先順位をつけて勉強するのが、受験勉強を戦略的に進めていくコツなのです。

では、どのような戦略で勉強していけば良いのでしょうか?

まずは、最優先で勉強すべき科目を見ていきましょう!

 

最優先は「英語」と「数学」!

結論から先に書くと、高1、2生のうちに最優先で勉強しておく科目は「英語」と「数学」です。

おそらく予想通りであったとは思いますが、まずはこの2科目を最優先で勉強してください!

これら2つの科目の特徴として、

成績が上がるのに時間がかかる。

一度マスターすれば、忘れにくく、成績が落ちにくい

という特徴があります。

逆に、「社会」などの暗記重視の科目では、

・真剣に取り組めば、結果が出やすい。

・一度マスターしても、忘れやすく、成績を維持しにくい。

という特徴があります。

よって、高1、2生のうちに、英語、数学をある程度のレベルまで上げておき、

高3から理科や社会を本格的に始めるというのが、得策でしょう!

では、具体的にどのレベルまで仕上げておけば良いかというと、

受験学年になるまでに(高3の4月までに)、日大レベル突破を目指してください!

日大レベル(産近甲龍レベル)をマスターした状態とは、英語では

システム英単語やNextStage(文法)をマスターし、単語と文法が仕上がった状態。

数学では、

基礎問をマスターし、基本問題の解法はすべて頭に入っている状態。

を指します。

早慶、旧帝大などの難関大を目指す生徒は、受験学年までとは言わず、高2のうちに、日大レベル(産近甲龍レベル)を突破し、

共通テスト同時模試(1月開催)で英語、数学ともに70%取れるようにしておくと、非常に順調といえます。

ぜひ、これらの難関大を目指す人は意識してみてください!

 

文系理系に関わらず、「現代文」も勉強しておこう!

では、「英語」や「数学」以外に勉強しておくと良い科目はないのでしょうか?

それは…「現代文」です!

よく、

・英文を訳せるが、意味が理解できない。

・長文問題で間違った選択肢にいつも引っかかる(選択肢を正しく切れない)。

・数学や社会などの講義系参考書を理解できない(読む気がしない)。

という人がいます。

このような人たちは、「現代文」の勉強が足りていないのかもしれません!

例えば、高校レベル(教科書レベル)の「現代文」の文章を理解できない人は、読解力に難がある可能性があります。

読解能力や語彙力がない状態で他の科目の勉強をしても、そのせいで勉強が進まないことがあります。

実際、高校レベルの講義系参考書は、いくらわかりやすく書かれているものでも、

中学生レベルの文章読解力、語彙力はあることを前提として書かれています。

つまり、読解力はどの科目を勉強するうえでも必要になってくる能力なので、高校レベルの読解力が身についていない生徒は、

文系、理系、受験に必要、不要に関わらず、まずは、「現代文」で読解力を鍛えてください。

場合によっては、中学生レベルに戻った方が良い場合もあります。

では、どのような参考書で勉強すれば良いのでしょうか?

ここでは、現代文を勉強し始めるのに最適な参考書として、

「ゼロから覚醒はじめよう現代文」(かんき出版)

を紹介します。

この本は、文章の読み方のルールや読解問題の解き方を解説してくれています。

文章も現代文が苦手な人向けに書かれているので、非常にわかりやすいです。

この本で読解テクニックを身に着ければ、「現代文はセンスだ!」とは思わなくなります!

 

英語の成績の伸び悩みは実は、現代文の能力の低さが原因だった!ということは本当によくある話です。

文系理系に関わらず、時間に余裕がある高1、2生は「英語」、「数学」に加えて「現代文」の勉強をしてみましょう。

 

以上、高1、2のうちに勉強しておくべき科目についてでした。

特に難関大を目指す生徒にとって、受験勉強の戦略は非常に重要となります。

高1、2生のうちに、英語と数学は日大レベル(産近甲龍レベル)を突破し、受験学年に備えましょう!

もし、高1、高2生で勉強に関する計画を立ててほしい、受験に関する戦略をもっと知りたい!

という方はぜひ武田塾今福鶴見校の無料受検相談にお越しください!

 

武田塾今福鶴見校では進路相談から勉強方法などの
無料受験相談も行っています!

無料受験相談の申し込みはこちらをクリックしてください。

 

無料受験相談は予約制となっております。下記にお電話かメールでご予約ください。

お問い合わせはこちらの画像をクリックしてください。

特にこの時期になりますとお問い合わせも多くなっていますのでお早めに!

f252c638ff2668b43c982272f5281d27

逆転合格【武田塾今福鶴見校】

〒538-0053

大阪府大阪市鶴見区鶴見3丁目5-9モンリーブル今福鶴見2階

TEL:06-6923-9555

 

メール:imafukutsurumi@takeda.tv

 

受験勉強において大事なのはいかに早くから

正しい勉強法でスタートを決めれるかです!!!

最高のスタートダッシュを決めましょう!!

成績が伸び悩んでいる勉強のやり方がわからない

これから頑張っていきたい。

そんな方へ一言。

まだ間に合います

武田塾の勉強法は最短で成績向上に繋がります!

もう少し詳しく聞きたい、

と思われたら先ずは受験相談にお越しください!

この下のボタンをクリックしてお申し込みください。

無料受験相談

よく見られている記事

【中高生の保護者様及び受験生、学生の方は見てください!】

テストが時間内に解き終わらない…どうすればいい?

大阪大学ってどんな大学?単位が取りにくいって本当?

神戸大学現役合格!!E判定からの逆転合格!【今福鶴見校】

わずか2か月で受験大学全て合格!!【2021年】

武田塾今福鶴見校の合格体験記!!

11月末からの大逆転合格!!

神戸大学現役合格!!E判定からの逆転合格!

文武両道で勝ち取った関西大学!

偏差値40から勉強法1つで成績爆上がり!

悔しさをばねに諦めず勝ち取った志望校

苦手だった英語を武器に逆転合格!!

勉強法について

復習の重要性と3つのポイント 受験知識を長期記憶に移行せよ!

数学の問題集の使い方の注意点とわからない問題の考え方!

【重要】参考書の使い方を変えればこんなに成績が上がる‼

など他にも校舎TOPページにて記載しております!

 

関連記事

テストが時間内に解き終わらない…どうすればいい? 

こんにちは!武田塾今福鶴見校です。 今回は(特に直前期の)受験生からよく聞く 「過去問が時間内に解き終わらない…」 「入試から帰って問題を解きなおしたら、解けた問題がたくさんあった&he ..

大阪大学ってどんな大学?単位が取りにくいって本当?

    こんにちは!武田塾今福鶴見校です。 今回の記事は前回、大阪大学の英語攻略法について書いてくれたI先生から大阪大学とはどんな大学なのかについて聞いてみました!皆さんの参考にな ..

神戸大学現役合格!!E判定からの逆転合格!【今福鶴見校】

こんにちは! 武田塾今福鶴見校の吉岡です。 後期試験もあと少しですが最後まで絶対にあきらめないでください!! 逆転合格は最後まで諦めない人に訪れます。 さて、今福鶴見校でも続々と合格者が出てきています ..

わずか2か月で受験大学全て合格!!【今福鶴見校】

こんにちは!武田塾今福鶴見校の吉岡です。 最近急に寒くなりましたね。。。特に受験生の皆さんは体調管理には気を付けてくださいね! 本日の記事は今福鶴見校の合格者インタビューのコーナーです!! なんと今回 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる