ブログ

【英語】大阪大学の傾向と対策!意外と攻略は簡単?

大阪大学(外国語学部以外) 英語の傾向・対策を徹底解剖!

「大阪大学の英語はどんな問題が出るの?」

「どの参考書でどのような勉強をすれば良いの?」

今回はそんな声にお応えした記事になっています。

まずは、傾向と解答のポイント。

次に勉強法を具体的にお伝えします!

 

傾向と解答のポイント!

大問1 英文和訳

60~80語の英文和訳が2題あります。

単語レベルは、システム英単語程度です。

文構造は、andの並列や助動詞のかかる場所などに注意して丁寧に品詞分解をすればほとんど理解することができます。

その一方で、言い換え対比の理解、同形反復による文構造の理解などが問われるなど難しい問題もあります。

(2020年度の入試では、同形反復による文構造の理解ができたか否かで大手予備校の解答が割れたこともありました。)

以上のように、大問1の英文和訳では、一見簡単に見えますが高度なテクニックを要します。

 

大問2 長文読解

700語程度の一般的な長文問題です。

単語レベルは、大問1と同様にシステム英単語程度です。

(1)は、語句の本文中での意味を問う4択問題です。いかに単語を知っているかというよりは、知らない単語の意味推測ができるかが解答のポイントとなっています。

(2)~(4)は、本文中のキーワードを具体的に説明する記述問題です。指示語が指すもの言い換えを意識して読むことができれば、間違いなく正解できる問題です。

(5)は、一般的な正誤問題となっています。筆者の主張を見抜くことが重要となっています。

 

大問3 自由英作文

70語程度の自由英作文です。

自分が使える表現を用いて、いかに論理的に書くことができるかが鍵になっています。

 

大問4 和文英訳

とても難しい和文英訳の問題が2問あります。

問題文の日本語を自分の知っている表現に言い換える能力が必要です。

 

おすすめ参考書と具体的な勉強法

単語・熟語

post-202183

上記にある通り、単語帳はシステム英単語ターゲット1900などの基礎的な英単語帳一冊で十分です。

熟語帳は、速読英熟語がおすすめです。

効率のよい単語の覚え方の動画もあるので、ぜひ参考にして下さい。

※英単語の覚え方はこちら

 

英文法

post-202183_2

直接英文法を問う問題はありませんが、文法が分からないと長文や英作文で支障が出るので対策が必要です。

Next stageScrambleを理解すれば問題ありません。

勉強方法としては、すべての問題の解答と正解・不正解の選択肢の根拠が言えるようになれば完璧です

答えの丸暗記はいけません。
参考書とまったく同じ問題が入試本番ででることないですよね?

※英文法の勉強法はこちら

 

英文解釈

post-202183_3

英文解釈とは、英文を正確に読めるようにするための勉強法です。

まずは、解釈70を完璧にしてください。その際に、品詞分解通りに訳す練習をすると、英文解釈の対策になります。

SVOCがきちんと取れてない文や、意味が正しくとれていない文は解説を読み込んで自分の中に落とし込む必要があります。
解説に詳しい品詞分解図がのっているのでわかりやすい参考書です。

※余裕のある方は、ポレポレまでやっておくとさらに複雑な文構造をとらえる実力がつきます。

 

長文読解

長文の勉強は、段階をつけていくことがおすすめです。

最初から難しい長文読解をやると続かないので、初めはやさしめの参考書から取り組むことをおすすめします。

※長文の勉強は、必ず解釈70が終わってから行ってください。

STEP1.ハイパートレーニング2、英長文ポラリス1

ハイパートレーニング2英長文ポラリス1を使って全ての文を品詞分解をする。

post-202183_4

この段階では、一文一文を正しく訳すことができるようにします。それができると、大問1の英文和訳の際に必要な正しく文構造を理解する力が、大問2の長文で必要な速く正確に文章を読む力が付きます!

 

STEP2.ハイパートレーニング3、英長文ポラリス2、Campass

ハイパートレーニング3英長文ポラリス2Campass論理展開を追う練習をする。

post-202183_5

この段階では、英語の長文はどのような論理展開で構成されているのかを分析することが重要です。この3つの参考書に論理展開が詳しく書かれているわけではありません。この3つの参考書にある難易度が高めの文章で、理展開を自分で考えることによって力が身につきます。

この時に自力で論理展開を見つけるためにおすすめなのが、復習時に和訳を読むことです。これは、現代文だと論理展開に気づくことができるのに英文になった途端に気づかなくなる受験生が多いからです。

 

STEP3.難関大英語長文講義の実況中継1・2

難関大英語長文講義の実況中継1・2を使って英語力に磨きをかける。

この段階では、和文英訳で重要な言い換えや対比同形反復による文構造の理解や、長文で重要な語句の意味推測や筆者の主張をつかむコツを学ぶことができます。それだけでなく、文章の論理展開も示されているので、自由英作文を論理的に書くヒントを学ぶことができます。

 

英作文

英作文ハイパートレーニング和文英訳編自由英作文編の順に勉強することをおすすめします。

和文英訳編でいろいろな表現を暗記し、自由英作編でその表現を使えるようにすると実力がアップにつながります。

※余裕のある方は、Z会の英作文のトレーニング(自由英作文編)をおすすめします。問題演習量の確保と同時に、良質な解答例からアイデアを盗むことでより完成度の高い文章を書くことができるようになります。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

武田塾岐阜校では無料受験相談を行っています!
「勉強のやり方がわからない・・・」
「どういう参考書を使えばいいのかわからない・・・」
「学校の授業では大学受験が不安だ・・・」


学校の勉強で困っている方や、志望校対策したいけど、何をしたらいいか分からない、という方はいつでもご相談下さい!




受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。

*お問い合わせ後は校舎より日程調整のお電話をさせていただきます。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 岐阜校

〒500-8175
岐阜県岐阜市長住町2丁目7番地
アーバンフロントビル 6階

TEL 058-215-0572

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 10:00~21:30
電話受付対応時間 10:00~21:00
<日曜日>
自習室利用可能時間 10:00~19:00
電話受付対応時間 10:00~19:00

武田塾岐阜校HPはコチラ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる