ブログ

【知らないと損!】英語ノートの取り方、それであってる!?|武田塾布施校

スクリーンショット 2023-05-16 20.50.12

この記事を読もうと思っていただき

誠にありがとうございます!!

 

東大阪の布施駅から歩いてすぐ、

大学受験の塾・予備校の

武田塾布施校 主任講師 くにたけりんと申します!

 

『英単語がなかなか覚えられない...』

『今のノートの取り方で合ってるだろうか...』

皆さんは毎日の勉強の中で、

こういった悩みなどは

ございませんか!?

 

今回は、そういった方々に

「諸君

正しいノートの取り方はこれだ!!」

という内容で、武田塾布施校の主任講師である

くにたけがお送りさせていただきます!

ぜひ最後までお付き合いくださいませ!

 

【知らないと損!】英語ノートの取り方、それであってる!?

塵も積もれば山となる

今年受験生の方が、
今から本番まで勉強するとなったら
一般試験(2月)まで
約8ヶ月
ほどあります。

例えば明日明後日が本番なら、
コツなんかどうでもいいから
とにかく量をやることが大切なので
シンプルですが、

約8ヶ月となったら、
毎日のちょっとしたことが
命取りになってきます。

例えば毎日たった20分勉強時間を増やし
8ヶ月続けることで、
トータルで見たらとんでもない時間数になります。

日々の小さいことが
最終的な結果に大きく影響するため、
受験生のみなさんには常に

「今の勉強法でいいだろうか」

と疑問を抱いて欲しいです。

そんななかで、
今回は’単語ノート’に焦点を当てて
効率的なノートの取り方を説明していきます!

 

左に英語、右に日本語

武田塾では、
単語を勉強する際に
ノートを使用することを
勧めています。

その時に、ページを真ん中で区切って、
「左に英語、右に日本語」
を書いて覚えようねと
伝えているのですが、なぜ
「左に英語、右に日本語」
なのでしょう?

答えはシンプルで、
ほとんどの英単語帳が
そういう構成だから
です。

単語帳とセットでノートを使う際、
単語帳は左に英語なのに
ノートは右に英語が書いてある、
という齟齬をうまないことが大切です。

単語帳とノートで構成が違うと、

その度に脳の切り替えを要するため、

非効率的です。

細かいことですが、気をつけてみてください!

 

ペンの色は「青」一択だ!

人間が落ち着いて集中しやすい
状態になりやすい色があります。

それは
「青」
です。

人間は青い色に触れると、
身体的には体温や血圧・脈拍が
下がるという変化が表れ、
精神的に落ち着いて冷静になれる
という効果が得られます。

青の鎮静効果は精神を
「長時間」安定した状態にしてくれる
という持続力もあります。

青色によって向上した集中力は、
比較的短時間では失われにくい傾向があるのです。

よほどのことではない限り、
勉強は10〜20分という短時間で
終わるものではないと
思いますので、
青は勉強にうってつけの色です!

一方で、寝る2時間前とかの短時間の勉強は、
青ではなく赤や黄色、オレンジなどの暖色系の色を
取り入れてテンションを上げて、
短期決戦で片付けてしまった方がよいでしょう。

 

大きな文字で書こう!!

ラグジュアリーブランド(ルイヴィトンやグッチ、シャネル…)
のほとんどが、インスタグラムやtwitterのアイコンに
ロゴを用いているのは、他のブランドと識別するためです。

他にもTシャツやバックにも大きくロゴをのせることで
「私たちは他のブランドとは違います」
ということを視覚的に訴えている。

視覚的に他のものと識別することはめちゃくちゃ大切で、これを
「視認性」
といったりしますが、単語の勉強においても視認性が大切です。

ちっさい文字で書かれた見たことのない英単語よりも、
大きな字で書かれた見たことのない英単語の方が覚えやすそうですよね。

「大きな文字で書く」

というちょっとしたことが、実は受験のような長期戦ではめちゃくちゃ大切というお話しです!

いつもの2割マシ綺麗に書こう

さらにさらに重要なのは
『文字が綺麗かどうか』
理由は2つあります。

1視認性
2スペルミスを防ぐ

1は先ほど述べた通りですが、
2に関しても想像に難くないですよね。

ぐちゃぐちゃっと書いて覚えようとすると、
間違ったスペルで覚えてしまう危険性があります。

さらに、試験本番のあの綺麗な文字との
ギャップが大きいため、
思い出しづらいという事態もまねかねない。

当たり前の話を長々してますが、
とはいえ
「自分が読めたらいいや」
という受験生が多いので、
改めて自分の字を見つめ直してください!

 

 

まとめ

 

今回の記事は、他の記事みたいな裏技や目立ったコツなんかではなく、ごくごく当たり前のことです。
しかし受験勉強は
「凡事徹底」
誰もがやれる当たり前のことを誰よりもやれるかどうかです。

受験勉強に変なコツやテクニックなんて要りません。とにかくシンプルに、そして誰よりもやる。これだけです。

これを読んでくださっているあなたが、第一志望に合格することを祈っております!

 

武田塾布施校がみなさんの勉強のお悩みに無料でお答えします

・どうしても志望校に合格したい

・受験勉強って何をすればいいかわからない

・苦手科目をなんとかして克服したい
                        
少しでも勉強に対してのお悩みがあればお越しください!

入塾の意思に関係なく、完全無料で教育のプロがみなさんのお悩みにアドバイスさせていただきます!

受験相談

 

↓お申し込みはコチラ↓無料受験相談

※現在大変多くのご予約をいただいております。

お急ぎの方はお早めにお問い合わせください。

 

受験相談に来られた方の口コミ

「今の成績からどうすれば合格ができるか細かく教えてもらえて、これからやるべき道筋が見えた(高2生)」

 

「自分の英語の勉強法が間違っていることに気付き、正しい勉強法を教えてもらえた(高1生)」

 

「部活と勉強の両立について悩んでいた。その場で私専用のカリキュラムを組んでくれて、勉強に対する不安が軽くなった(高2生)」

 

「とにかく熱心に話を聞いてくれアドバイスもしてくれた。この先生のもとなら本気で頑張れそうだと思えた(浪人生)」

 

その他にもありがたいことに高い評価をいただいております。

受験の悩み、勉強の悩み、周りに相談しづらいことなどなんでもOKです!

しっかりお話を聞いた上でお答えいたします!

 

↓お申し込みはコチラ↓

無料受験相談

お電話でお申し込みの方は、

武田塾布施校(06-6747-9514)まで直接ご連絡ください☎

 

武田塾布施校へのご連絡・アクセスはこちら

武田塾布施校
〒577-0841
大阪府東大阪市足代2-3-6橋本ビル 6階
☎06-6747-9514
✉fuse@takeda.tv

 

Instagramやってます📷

13877626_1604328764_041813000_0_1500_1500

関連記事

【大阪城が無料!?】大阪公立大学のキャンパスメンバーズ制度を紹介!|武田塾布施校

みなさん、こんにちは! 布施駅から歩いてすぐ、 大学受験の塾・予備校の 武田塾布施校 です!     いきなりですがみなさん、 大阪公立大学 をご存知ですか? ニュースや ..

【それ、間違った暗記法かも】瞬時に 80桁の数列を暗記する方法|武田塾布施校

この記事を読もうと思っていただき 誠にありがとうございます!!   東大阪の布施駅から歩いてすぐ、 大学受験の塾・予備校の 武田塾布施校 主任講師 くにたけりんと申します!   『 ..

暗記力を高めるための「イラスト勉強法」とは!?|武田塾布施校

この記事を読もうと思っていただき 誠にありがとうございます!!   大阪の布施駅から歩いてすぐ、 大学受験の塾・予備校の 武田塾布施校 主任講師のくにたけりんと申します! &nbs ..

【現役同志社生が教える】同志社大学の魅力とは?キャンパスごとの特徴も解説!|武田塾布施校

みなさん、こんにちは! 布施駅から歩いてすぐ、 大学受験の塾・予備校の 武田塾布施校 講師の森です。   受験生のみなさん! 勉強は順調に進んでいるでしょうか?w 進んでいる人、進 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる