ブログ

【受験】直前期の過ごし方と、準備しておくこと【武田塾 富士校】

皆さんこんにちは!武田塾富士校の広瀬です。

いよいよ共通テストまで1週間となりました。

そこで今回は、

「受験までの過ごし方」、「当日の持ち物」、「当日気をつけること」

についてブログにまとめます。

受験生の皆さんはもちろん、
共通テスト同日模試を受験する高校2年生の皆さんも
来年を想定して同じルーティーンを辿ってみてはいかがでしょうか?

入学準備 (1)

 

 

受験当日までの過ごし方

体調管理に気をつけましょう!

体調を崩して受験できなかったり、実力を発揮できないと元も子もないです。

万全を期すために、今まで以上に体調管理に気をつけましょう。

また、生活サイクルが夜型になっている人は
今の内から昼型のサイクルに慣らしておきましょう。

fight_virus_woman

 

新しい問題を解くよりも、今まで解いてきた問題や基礎の復習をしましょう。

たまたまヤマが当たるということはあるかもしれませんが、
試験が近くなればなるほど、新しい知識は役に立ちにくくなります。

直前期は取れるべき問題を取り切るために、
今まで解いてきた過去問や予想問題を解くか、
基礎の参考書の復習に力を入れましょう。

国公立志望の人の中には、2次対策を並行させてしまう人もいるかと思いますが、
両立させて共通テストも上手くいかせることは中々難しいです。

余程の事情が無い限り、この時期は共通テストの勉強に集中することをお勧めします。

 

 

受験前日までに当日の荷物を準備しておきましょう。

慌てて荷物を準備すると、どうしても忘れ物をしてしまいがちですので、
前日までの早い段階から準備をしておくようにしましょう。

以下に持ち物の例を挙げますので、参考にしてください。

 

 

当日の持ち物

受験票

水に濡れて駄目になってしまわないように、
クリアファイルなどで保護して鞄に入れると良いです。

 

筆記用具 

鉛筆は試験で推奨されている濃さのものを複数本用意しましょう。
消しゴムも複数個持っておくと、落としてしまった時、折れてしまった時の予備に安心です。

新品を当日使うよりも、今の内から使って馴染ませておくと良いです。

 

 

マスク 

試験会場までには多くの人と接触する場面がありますので、
会場でマスクが義務化されていなかったとしても、できるだけ着用して行動しましょう。

マスクも予備を持って行った方が、何かの拍子に駄目になった時安心です。

 

財布

試験前に何か買いたい時や、
不測の事態で会場までタクシーを使う時の為に
ある程度の現金を用意しておきましょう。

 

常備薬

日常的に服用している薬がある人や、
お腹を壊しやすい人は常備薬を持っていきましょう。

 

腕時計

正確な時間を測れるように調整しておきましょう。

当日は音を鳴らさないように設定を確認しましょう。

 

参考書やノート

「直前で点数を伸ばす為」というよりは、
「ちょっとした復習用」に、お守りのような感じで持っていきます。

簡単に見返せる『英単語帳』や、「自分でまとめたノート」などを
荷物になりすぎない程度にして、持っていきましょう。

水筒に温かい飲み物

当日は長期戦になりますので、適度な水分補給が必要です。

温かい飲み物の方がリラックス効果や、体調管理によいと思いますが、
冷たい飲み物が悪いわけではありませんので、お好みで飲み物を用意しましょう。

 

手軽な食事

休憩時間に摂ることのできる、手軽な食事を用意しましょう。

一般的に「糖分を取ると良い」ということと、「体内で早くエネルギーに変わる」ということで、
チョコレートやバナナなどの果実を勧められることが多いです。

バナナには整腸作用にも効果があると言われていますのでオススメです。

yaruki_aru_school_girl

 

当日気をつけること

試験開始時間ではなく、開場時間に合わせて早めに会場入りしましょう。

キャンパスの入口から会場の教室まで、移動時間が数分かかる場合がありまので、
受験地が大学キャンパスの人は特に気をつけてください。

お手洗いは済ませるときに済ませましょう。

会場のお手洗いは混雑具合が予測困難なので、
まずは会場に着く前に済ませましょう。

 

 

休憩時間も集中しましょう。

休憩時間に同級生らと話し込んで時間を使ったり、前の科目を引きずるのはやめましょう。

次の科目に向けての準備に使ってください。

 

 

科目の選択ミスに気をつけましょう。

数学ⅠとⅠAや、日本史AとBなど、科目の選択ミスには気をつけましょう!

 

 

マークミスに気をつけましょう。

マークのずれや、マーク忘れに気をつけましょう。

エラーで失点するのはもったいないので、丁寧にマークしましょう。

 

 

いつも通りにしましょう。

深刻なミスにつながってしまう場合も有るので、
受験当日になって新しい解き方をしたりするのはやめましょう。

 

 

全て終わってから自己採点をしましょう。

2日間受験する人は、2日間の受験が全て終わってから自己採点しましょう。

途中で自己採点しても、それが良く作用することはありません。

1日目の試験が終わったら、2日目の試験に集中しましょう。

thumbnail_test_touan_naname

 

 

最後に

ここまでの内容は共通テストに限ったことではありません。

私大の一般入試や、国公立の2次試験に向けても、
直前期は、その試験に集中して過ごしましょう。

体調管理に気をつけて、全力を発揮できるように
皆さんの健闘をお祈りしております。

juken_goukakuhappyou_happy

 

もし、ここまで上手くいっていない受験生や、
共通テストが思わしくない結果になった受験生がいたら、
今からでも申し込める「かけこみタケダ」を実施しています。

受験校の検討や、残り期間でできることを相談しますので、
よろしければ、下のバナーよりお問い合わせください。

無料受験相談

関連記事

冬だけタケダ、かけこみタケダ2023受付中です。【武田塾富士校】

【大学受験】にまつわる情報科目のアレコレまとめ【武田塾富士校】

【受験生】間に合わせよう!英語長文を早く読む方法【武田塾 富士校】

☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★ ☆'.・*.・:

 

無料受験相談~進路カウンセリング~
(*^_^*)

当校では随時、
無料の受験相談を行っております。
正しい参考書の使い方、勉強方法、偏差値アップのための学習計画、志望校選びについて等、個別に対応致します。

◆武田塾富士校◆

ー富士市・富士宮市の予備校・塾・個別指導ー

住所:〒417-0047
静岡県富士市青島町201 青島ビル2階

Tel:0545-50-9156 

Mail:fuji@takeda.tv
公式HP:https://www.takeda.tv/fuji/

*+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+*

お近くの武田塾にお問合せください!!

.:*゚..:。:.   .:*゚:.。:.

三島校
〒411-0036
静岡県三島市一番町7-19
タカノビル 3階
HP:https://www.takeda.tv/mishima/
.:*゚..:。:.   .:*゚:.。:.

静岡校
〒420-0858
静岡県静岡市葵区伝馬町9-14
桜館ビル 5階
HP:https://www.takeda.tv/shizuoka/

.:*゚..:。:.   .:*゚:.。:.

藤枝校
〒426-0067
静岡県藤枝市前島1-7-3
BEIビル 3階
HP:https://www.takeda.tv/fujieda/

.:*゚..:。:.   .:*゚:.。:.

浜松校
〒430-0927
静岡県浜松市中区旭町10-8
浜松駅前ビル 606
HP:https://www.takeda.tv/hamamatsu/

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる