ブログ

【生物利用なら必須】『生物問題集合格177問【入試必修編】』とは

こんにちは!武田塾海老名校の秋山です。

 

この記事では、生物を二次試験で使う人なら必ずやっておきたい参考書

『生物問題集合格177問【入試必修編】』

について紹介します。

 

この参考書を使うべきタイミング使い方について具体的に説明するので、

生物を独学で勉強しようと思っている人はぜひ最後まで読んでみてください!

 

 

 

東進ブックス『生物問題集合格177問【入試必修編】』とは

生物問題集 合格177問【入試必修編】

 

『生物問題集合格177問【入試必修編】』の最大の特徴は、

入試問題が徹底的に分析され、頻出度別に分類されていることです。

 

受験勉強の最短ルートは、何といっても、

入試に出やすい形式や分野を多く対策することです。

そのため、入試の出題頻度が明示されている『生物問題集合格177問【入試必修編】』では、効率的に学習を進めることができます。

 

『生物問題集合格177問【入試必修編】』を使うべき人/使わない方が良い人

使うべき!

・生物の全範囲で知識がある程度入っている

・入試に向けて実践的な演習がしたい

 

使わない方が良いかも・・・

・生物を習いたてでまだ知識が入っていない

 

つまり、生物の教科書の内容をひと通り終えた人におすすめです。

 

『生物問題集合格177問【入試必修編】』を開始するタイミング

個人的なおすすめは以下の2パターンです。

①生物の授業が学校で終わったあと、入試対策の第一歩として始める。

②本格的な過去問演習に入る直前に実力試しとして始める。

 

具体的な使い方

STEP1 何も見ずに問題を解き、丸つけをする

まず問題を解いてみましょう。

大問がひとつ終わった時点で答え合わせをしてください。

間違えた問題については、問題集の問題番号の隣に印を付けておきましょう。

 

STEP2 解説を熟読する

詳細な解説が付いているので、正解だった問題についても解説を読んでみてください。

特に実験結果を踏まえた考察問題や計算問題は、必ず解説を読みましょう。

生物の勉強では、答えがあっていてもその答えに至る考え方が誤っている場合が多く見受けられます。

誤った解釈のままわかった気になってしまうと、その誤りに後で気付くのは非常に困難です。

解説を読むことで、解釈のずれがないかどうかを逐一確認しましょう。

特に、選択肢から選ぶ形式の考察問題は、他の選択肢ではなぜ誤りなのかを必ず確認してください。

 

STEP3 覚えていればできた問題は、教科書や参考書に戻って周辺知識をチェックする

おそらく、覚えていればできたのに・・・という問題があると思います。

そのような問題には、ここで確実に覚えるようにしましょう。

そこで、ただその問題についてだけ覚えるのでは効率が悪いので、

教科書や参考書を通読してもう一度基礎事項をおさらいしましょう。

そうすることで、関連事項にも目が通すことができ、暗記しやすくなります。

 

STEP4 数日後に間違えた問題をもう一度解く

復習として、時間をおいてからもう一度同じ問題を解いてみてください。

どのくらいの時間をおくのか、ということですが、

ギリギリ全問正答できないくらいの頃合いで2回目を解くのがよいと思います。

これには個人差があると思うので、最適な期間を自分で探してみてください。

目安としては1週間程度かと思います。

 

生物の勉強法とは

生物の特徴は、

理科の中でも暗記要素が非常に多いということ。

よって、社会科目に近い科目と言えます。

その為、赤字になっているワードを覚えるよりも、

ワードの「説明」を覚えて、重要語句を見た瞬間に流れで解説できることが重要です。

そのため、本を閉じて、今日やった範囲を必ず説明できるようにしておくと、良いでしょう。

 

↓参考書の進め方と、流れはこちらから!↓

まとめ

今回の記事では、

・生物の参考書『生物問題集合格177問【入試必修編】』とは

・使うべき人/使わない方が良い人

・使うタイミング

・具体的な使い方

について紹介しました。

 

生物は独学で勉強を進める人が多いと思います。

使い方のSTEP2でもお話ししましたが、

考察系の問題では、選択肢が提示されていると、考え方が間違っていても正答できてしまうことがあります。

それをそのままにしてしまうのは、非常に惜しいです。

その点に注意して問題集を使ってみてください!

 

どうしても生物で点数が取れない人へ・・・

生物の点数が伸び悩む原因は、それぞれの単元の根本的な理解が不足していることが挙げられます。

用語は暗記できていても、それについて深く理解できていないということです。

しかし、理解できていない部分を自力で見つけるのは非常に難しいです。

そんなときは、武田塾海老名校にお越しください!!

生徒ひとりひとりにあった参考書選びと宿題設定で、理解の不足をなくしていきましょう!

塾をお探しの方へ

武田塾海老名校では毎日無料受験相談を実施しております。

受験に向けた勉強方法が分からない!

科目別の勉強法を知りたい!

など受験相談、勉強相談が必要な方! 学力の上がる正しい勉強法を知りたい方!

是非、お気軽にお申込み下さい! お電話にて承っております。

受験相談は完全予約制。お気軽にお電話ください!

(TEL:046-240-1135)

- ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ -

また、武田塾海老名校に通っている生徒たちは、

旧帝大、を中心とした難関国公立大学や、早慶上理、医学部、獣医学部

中央大学、 明治大学、 青山学院大学、GMARCH レベルの大学を目指して頑張っています!


武田塾海老名校は、

1)正しい勉強方法を教える塾です!
2)勉強方法を教えて、あなたの志望大学に逆転合格できるまでの勉強計画をつくります!
3)その勉強計画に基づき、毎週宿題を出して、マンツーマンで徹底個別管理します!
4)毎週の成果は、”確認テスト”でチェックします!高得点がとれるまでやります!
5)絶対早く効率よく逆転合格することを目指します!
6)最短で合格するために、勉強のやり方や参考書の使い方までこだわって教えます!

し、あなたが

学力の上がる “ 正しい勉強法 ” 知りたいのなら

目標とする大学へ最短で合格する方法を知りたいのなら

効率よく成績を上げる方法を知りたいのなら

是非無料の受験相談・勉強相談にお越しください!

無料受験相談・勉強相談は、一人一人のお時間を大切にしている為、事前の予約が必要です。

海老名の予備校・個別指導塾といえば

武田塾海老名校(逆転合格の1対1完全 個別指導塾)

神奈川県海老名市中央2-4-40

第二東宝ビル2F

小田急海老名駅から徒歩6分

◆ お申込みは、こちらまでお電話ください!

電話:046-240-1135

(受付時間9:00~22:00)

関連記事

河合全統模試偏差値[国語82.2][数ⅠA80.5][数ⅡB72.0]桐蔭学園3年Y・Tくんの成績UPメソッドとは?

こんにちは! 「E判定からの大学受験逆転合格」で おなじみの武田塾海老名校です!   海老名周辺で塾・予備校をお探しの受験生のみなさん、 もうどこの予備校に通うか決めましたか? 「自分に合っ ..

厚木高校3年全統共テ模試東京外語・早慶・オールA判定!J・Rさんの成績UPの秘密とは?

厚木高校3年全統共テ模試東京外語・早慶・オールA判定!J・Rさんの成績UPの秘密とは? こんにちは! 「E判定からの大学受験逆転合格」で おなじみの武田塾海老名校です!   海老名周辺で塾・ ..

海老名高校で高3偏差値40台から  明治・青学・法政の理工学部に現役合格!林雄太くんの合格体験記

海老名高校で高3偏差値40台から明治・青学・法政の理工学部に現役合格!林雄太くんの合格体験記   こんにちは! 「E判定からの大学受験逆転合格」で おなじみの武田塾海老名校です! &nbsp ..

海老名高校で偏差値40台から上智大学法学部(65.0)に現役合格!KKさんの合格体験記

海老名高校で偏差値40台から上智大学法学部(65.0)に現役合格!KKさんの合格体験記 こんにちは! 「E判定からの大学受験逆転合格」で おなじみの武田塾海老名校です!   海老名周辺で塾・ ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる