ブログ

行橋で浪人するなら?塾・予備校選びが合否を分ける!?

武田塾行橋校の生徒は半年で偏差値19.3アップしています。

詳しくはこちら↓

*今回の内容*

大学受験に失敗して、浪人生活。

行橋で浪人するならどこがいいの??

予備校選びが合否を分けると言っても過言ではない!

浪人生だけでなく、現役生も参考にしてみてください!

----------------------------------------------------------

 

こんにちは!

武田塾行橋校です!!

 

今回は浪人を経験した講師D講師W

行橋付近で浪人する予備校について徹底比較しようと思います!

 

行橋近辺に住んでいる浪人生は北九州の予備校に通う人が多いです。

理由としては今年の5月まで行橋近辺に

予備校が無かったことと、

学校の先生から北九州の予備校

(特に北九州予備校)

をとても勧められることが挙げられます。

 

しかし、せっかく浪人するなら

に勧められた予備校を選ぶ

のではなく、

自分で情報を集めた上で

選んで欲しいです!

 

そこで今回は行橋近辺から通う人が多い

北九州予備校河合塾」、

今年の5月に開校した武田塾行橋校

について

実際に通った経験、通っていた友達の経験を元にそれぞれの特徴を書いていきます!

(良い点・悪い点をどんどん書いていきますが、実際に通った上での感想であり、
噂・インターネット上の口コミだけで書いているような部分はありませんのでご理解ください。)

 

ぜひ予備校選びの参考にしてください!!

 

 

北九州予備校

まずは1番通っている人が多い

北予備こと「北九州予備校」から紹介します!

北予備はとにかく学校の先生から勧められます。

そのせいか行橋近辺の高校では浪人=北予備という風潮があります(笑)

 

北九州予備校の特徴

北予備の特徴としては、

成績によって料金の割引がきくことが挙げられます。

成績に応じて授業料免除があり、
授業料が全額免除の人もいます。

成績というのは主に北予備が開催している元旦模試の結果で決まります。

また、学校推薦という制度があり、

通知表と担任の先生からの推薦文を持っていけば減額してもらえます!

 

 授業のシステム・雰囲気

北予備の授業は必修科目選択科目に分かれています。

必修科目は最初のテストでクラスが決められており先生を選ぶことはできません

選択科目は好きな先生を選ぶことができ、
難易度も2段階分かれていて選ぶことができます。

自習時間は区切られており、

基本的に途中退出、飲食、居眠り厳禁です。

また、校舎にもよりますが、

「途中退出厳禁」のため、
トイレに行くにも許可が必要なようです。

「居眠り厳禁」ではありますが、
見張りの講師が寝ていて、生徒も寝ていることも多々あるようです。

勉強のイラスト「テスト勉強・男の子」

 

北予備には、男子寮が3つ、女子寮が2つあります。

女子寮は北予備まで徒歩約10分と近いですが、

男子寮は北予備まで徒歩25分とかなり遠いです。

 

 実際に北予備に通った感想

講師W…
『国公立文系、国公立理系特に、医学部、歯学部、獣医学部を目指すなら
候補に入れてみてもいいと思います。

私立、国公立が混合クラスなので私立志望の人にはあまりお勧めできません。

自習室は個別と大部屋の自習室があって、
個別の自習室は人気なので入れないことが多いというのが残念です。

自習時間が決められていたり、
登校時間が決められているので
生活リズムが崩れにくいのが一番お勧めできるポイントです。』

 

どういう人にオススメ??

北九州予備校ですが、正直、
合う合わないがはっきりすると思います。

”授業を受けたい!””勉強時間まで管理してほしい”という人にはオススメです。

 

相当厳しく管理(強制)されるので、素直に「やれ」と言われてやる人なら向いていると思います。

一方で、「やれ」と言われることに対して、反抗的なタイプの人は向いていないかもですね、、

 

厳しく管理されるので、勉強を強制された環境でしっかり自習できれば逆転合格は可能です!

 

 

河合塾 

 次に全国的に有名な「河合塾」紹介していきます!

 模試やテキストでもよく耳にしますね!

 

河合塾の特徴

河合塾の大きな特徴はやはり授業で使う
テキストの質が高いところです。

 ”テキストの河合”と言われるくらい定評があります!

また講師陣も豪華で、北九州校に

『地理Bの点数が面白いほどとれる本』でおなじみの瀬川先生

『やっておきたい英語長文』シリーズの制作に関わっている早崎スザンヌ先生

在籍しており質の高い授業を受けることが出来ます!

河合塾は北予備と違って、登校時間や自習時間が決められていないため

時間の管理が自分で出来るのが魅力的です!

school_class_seifuku_woman

 季節講習・模試

夏季講習や冬季講習を別の校舎で受講することができるので、

別の校舎にしかない講座や講師の授業を受けることが出来るのも全国規模ならではの強みだと思います。

河合塾が開催している「全統模試」は外部の人も受けることができ、受験者数が多いです。

そのため他の模試に比べて受験者の中で自分がどの位置にいるのかを正確に把握ことが出来ます。

秋ごろに全統模試の他に

九大オープン や 早慶オープン などの過去問を意識してつくられた

有名大オープン模試が多くあります。

なので難関大学や有名大学を志望している人にとっては河合塾はオススメです!

 

実際に河合塾に通った感想

講師D…

『実際に河合塾に通ってみて思ったことは、チューターとの距離が近いと思いました。 
 そのため勉強の相談や志望校の相談などが気軽に出来る雰囲気があります。

 浪人時は勉強しなければいけないというプレッシャーがあるので、
 気軽に相談ができる相手がいるのはとてもありがたかったです。

 また、上記の通り河合塾には時間の制約がないので、

 勉強のペースを自分で管理できるところがよかったです。
(誘惑に負けるとサボってしまいます......)

 

どういう人にオススメ??

河合塾は、集団授業なので、質を高くした高校みたいなものです!
授業を受けたい!”+”厳しく管理されたくない”人にはオススメです。

 

集団授業ということは、クラス全体にレベルが合わせられるので、逆転合格は難しいと思います。
例えば、
偏差値40の人がMARCHレベルの授業を受けても、理解できない・ついていけない可能性があります。

偏差値55~60くらいの人がMARCHレベルの授業についていける、というイメージを持てば良いと思います!

しかし、授業とは別でしっかり自習できる人ならば逆転合格も可能ですよ!

また、主に現役生ですが、年度の途中での入会はオススメできません。
すでに授業が進んでいるクラスに突然放り込まれるので、付いていけない可能性があります。

北九州予備校のように厳しく管理されないので、自分で勉強をできる人にはオススメです!

しかし、
”勉強の習慣が身についていない人”、
”自分一人で勉強できない人”は、
サボってしまう人も多いようなのでオススメできません。

 

武田塾

最後に今年の5月、行橋に開校したばかりの「武田塾」を紹介していきます!

近年、校舎数をどんどん増やしている流行りの予備校です。

 

武田塾の特徴

武田塾の特徴は何といっても授業しないというところです。

授業をしない代わりに、
参考書を用いた自学自習で勉強を進めていきます。

他の予備校にはないスタイルなので不安に思う人は多いかもしれません。
(塾・予備校業界からは否定的というか、出る杭は打たれるというか、、)

しかし!!

偏差値30、夏から入塾した人が名古屋大学に逆転合格   

工業高校出身の塾生が慶應義塾大学に合格

10月からの仮面浪人で関西大学に合格

通信高校出身、22歳で受験勉強を始めて1年で青山学院、明治大学、学習院大学に合格

…他多数

 

上記のように武田塾の勉強法が正しいことを裏付ける合格実績がたくさんあります。

(武田塾は他の予備校に比べて、合格実績が微妙…と思われることも多々ありますが、

 これには予備校業界の悪しき風習も関係していたり、していなかったり、、、)

武田塾は逆転合格専門と言っても過言ではありません!
(他の予備校にはあまりない強みです)

 

武田塾のシステム

武田塾には、独自で開発した教科ごとに
大学レベル別の参考書ルートがあります。

ルートには参考書の種類、終わらせるペース、参考書の順番が書いてあり、

基本的には自分の志望校に合ったルート通りに参考書を進めていきます!

 

また、武田塾には「特訓」と呼ばれるものがあります。

この「特訓」は自分が今やっている参考書がどれくらい理解出来ているかをチェックするものです。

宿題で出された範囲のテストをし、その後に個別指導の時間があります。

要するに、、

1週間分の宿題を出す→確認テスト→個別指導

という流れで、1週間が進んでいきます。

これを繰り返すことで、

参考書を1冊ずつ完璧に仕上げていきます!

 

集団授業の場合だと、1週間で1章しか進まないこともありますが、

参考書による自学自習だと1週間に5章は進みます!

つまり、、

他の予備校より圧倒的なスピードで勉強を進めるので、

逆転合格が可能になる!!ということです。

しかも、、

確認テストで合格できないと次の範囲に進めないので、

勉強のスピードが早いからといって、

雑に進めるわけではないんです!

 

どういう人にオススメ??

授業がない予備校なんて考えられない!!という人にはオススメできません。

逆転合格したい!という人には、
武田塾一択です!

武田塾も北予備と同じように勉強を管理していますが、

北予備は、どちらかというと”強制”に近いですが、

何をすればいいかは教えてくれません。

武田塾は、勉強のペースを管理し、

受験日までを逆算してカリキュラムを組んで管理しています。

また、年度の途中で集団授業系の予備校に入ると置いてけぼりになる可能性が高いので、

年度の途中で予備校に行きたくなった人にもオススメです。

ガチガチに勉強することを管理してほしければ”北九州予備校”

何をするかまで管理して欲しければ”武田塾”

という感じで良いと思います!

少々過激ですが、

学校で散々授業受けて、
”成績伸びない”、”受験に失敗した”のに

まだ漠然と授業を受け続けるのか!! 

というのが武田塾的な考え方です。

こういうことを言うので、

塾・予備校業界からは良く思われないのかもですね…授業はもういいぜ

 

おわりに

いかがだったでしょうか!

今回は行橋近辺に住む方には、どこの予備校がオススメなのかについて書いていきました。

河合塾

北九州予備校

武田塾

以上の3つを取り上げましたが、
どこも一長一短だと思います。

インターネット上の正しいかどうか分からない口コミに惑わされずに、

自分自身で正しい予備校選びをしましょう!

この予備校選びが合否を分ける!と言っても過言ではありません。

後悔しないためにも、自分のニーズにあった予備校選びをしてくださいね!

気になることは各予備校に問い合わせて、実際に話を聞いてみるのが良いと思います。

武田塾行橋校でも、

月曜から土曜日の13時〜21時で
無料受験相談行なっております!

一緒に逆転合格目指して頑張りましょう!!

 

授業をしない武田塾!

年間1000時間授業を受けて
皆さんの成績は上がりましたか?

授業で成績が上がるなら、
テスト前に授業を受けないのはなぜですか?

授業を受けただけでは
日本史の用語は覚えられないし、
数学の問題を解けるようにはなりません。

テストで点数を取るためには
自分で勉強しないとダメなんです!

集中して勉強をする人のイラスト(男性)

定期テスト前って皆勉強しますよね。
テスト前の自学自習によって理解が深まり、
知識が増え、問題が解けるようになります。
(つまりこの時間に成績は上がります。)

仮に、あなたが授業を受けている間に
『定期テスト前の超集中自学自習』
毎日続けている人がいたら、

そんな人に勝てると思いますか・・・?

自学自習を徹底管理!

「何をするのが一番いいのかな?」
「今日も勉強できなかった・・・」
「勉強してもなかなか成績が上がらない・・・」

そんな人におすすめなのが武田塾

武田塾に管理されることで、
勉強習慣すぐに身に付き
志望校合格に最短で近づきます。

サボり癖のある生徒でも継続できるように
徹底的な管理・サポートを実施しているため

奇跡の逆転合格者が毎年続出です!

行橋校 逆転合格劇 2024

無料受験相談受付中!

勉強習慣が身につかない・・・。

大学受験に向けて勉強を始めたいけど
何をしたらよいか分からない・・・。

志望校選びに困っている・・・。

そんなお悩みを抱えた皆さん!
ぜひ無料受験相談へお越しください!

無料受験相談

「入塾はしないけどやり方だけ教えてほしい!」
「話だけ聞きたい!」

という人も大歓迎
無理な勧誘は一切いたしません!
受験のプロがあなただけのために

90分間、全力で
受験相談させていただきます!

☆無料受験相談だけで勉強のやり方が大幅に改善されて、志望校に受かっちゃうという生徒はたくさんいます。タダで使えるものは使いましょう!毎日、先着順で実施していますので、お問い合わせはお早めに!

無料受験相談

無料体験特訓受付中!

武田塾行橋校では
1週間無料で武田塾を体験できる

『体験特訓』を実施中です!

・合格までの年間スケジュールの作成
・正しい勉強法の習得

・自学自習の徹底管理
・質問対応
・確認テスト
・口頭確認

などを惜しみなく体験し、
授業を受けずに偏差値UPを実感しよう!

❀武田塾 行橋校❀

〒824-0005
福岡県行橋市中央3丁目4-36
アースコート行橋駅前ビル2F(自習室)3F(受付)
TEL:0930-25-7525
Mail:yukuhashi@takeda.tv

行橋駅近辺で大学受験の学習塾・予備校
をお探しなら武田塾行橋校

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる