高校受験、中学生、小学生の方、保護者の方

【中学生保護者の方】お子様の成績を上げるために必要なこと

こんにちは!JR米子駅から徒歩7分

大学受験予備校・個別指導塾の

武田塾米子校です!

 

高校受験で入塾を検討するご家庭は多いのではないでしょうか。

塾選び次第では、本人の成績は大きくあがることもありますし、反面、勉強のモチベーションを保つことが出来ずに結果が伴わないこともあります。

成績を上げる塾選びのためには、お子様と話し合って最も本人が納得する塾を選ぶことが重要です。

 

 

押さえておくべき塾選びのポイント

通塾目的をお子様と共有する

保護者の方は通塾することによってお子様がどうなって欲しいのかを共有しましょう。

・志望校の合格

・定期テスト対策

・学校の授業の予習と復習

 

仕事でも必要性(目的)が分からない仕事はモチベーションが上がりにくくありませんか。その原理と同様です。

ご家庭により目的は様々ありますが、お子様が目的を分かっているのといないのではモチベーション維持や、目的に沿った行動が出来るかが異なってきます。

 

授業形態を確認する

塾には3つの授業形態があります。通塾するうえで確認しておきたい点はこのようになります。

・集団授業

同じ授業を受ける仲間がいるので、他と比較して自分がどの位置にいるのかを把握しやすい。

授業のレベルについていけなかった場合にどのように対応してくれるのか確認する必要がある

・映像授業

自分の好きな時間に、自分のペースで進めることが出来る

自己管理が難しいお子様はペースが遅れる可能性が大きい

・個別指導

自分の学習レベルに合わせて授業を展開してくれる

ライバルができにくいため、競争心が働きにくい

 

お子様の性格に合っているかどうか

お子様の性格によっては通塾のしやすさ、モチベーション維持に影響を与えます。

ガヤガヤした雰囲気で集中できるお子様や静かすぎるのは苦手なお子様がいます。

授業形態は合っているものの、性格とマッチしていなくて結果が伴わないことも多々あります。

お子様と話してどのような塾が良いのかをあらかじめ話し合いましょう。

 

施設が充実しているかどうか

志望校合格が目的の場合は地域の学校の情報や自習室が使えるかどうかも確認しましょう。

施設に関してではありませんが、自習室を使うにあたり、通いやすい位置にあるかも確認してみてください。

 

周りと違った武田塾

このようなお悩みもつ保護者の方は多いです。

・定期テスト前は頑張るけど、テスト後は気が抜けて全く机に向かわない

・定期テスト後には、勉強した内容をほとんど忘れている

・勉強は無駄なく行いたい

・部活で非常に忙しい

このようなお悩みのお子様ほど、武田塾を選ばれています。

 

授業をしない塾

武田塾では指導を通して勉強の質と量の向上を目指しています。

・効率の良い勉強法

・圧倒的な勉強時間

 

最適な勉強方法や勉強時間の作り方はお子様ひとりひとり異なってきます。

完全1対1の指導を通して、万人ではなく、そのお子様に適した方法を提案します。

そのため、指導ではお子様に話していただくことが多くなります。

話を伺ったうえで、どのようにするのが最適なのか講師が提案をします。

 

このように従来の学習内容を教える一方通行のコミュニケーションではなく、

双方向のコミュニケーションにより指導は進みます。

武田塾が(一方通行の)授業をしないのはこのためです。

では、どのような指導を行うのかを紹介していきます。

 

毎日何をすればいいのかわかる連絡帳

武田塾では毎週の指導終わりにレポートを作成しています。

報告指導書

1日ごとにどのテキストの、どの内容を勉強すればいいのかが、レポートを見れば明確に書かれているので、何をすればいいのかに迷いません。

・教科に対してのアドバイス(質)

・生活習慣改善による勉強時間の提案(量)

アドバイス・提案はともに具体的に記載します。

やり方がわからないものを特訓中に解決していき、日々の自学自習に使えるように指導していきます。

 

また、定期テスト前であれば、申し出があれば学校参考書をお持ちいただければ、テストの目標点数から逆算してどのくらい毎日行えばよいかをアドバイスいたします。

また、学校の範囲にあわせて宿題を作成することも可能です。

 

復習が前提の課題表

勉強したことは復習をしないと忘れてしまうのは当然でしょう。

そしてその復習は回数が多ければ多いほど効果を出します。

しかし、お子様に復習しようとはいっても復習をあまりしてくれない場合の方が多いのではないでしょうか。

武田塾の課題表は復習を前提とした計画を作成しています。

毎日のすべきことに新しい内容と復習ではなく、

復習のみの日を作成することにより、長期的な記憶の定着を図ります。

復習の効果を実感できる確認テスト

復習日を作成すると、その日は予備日と勘違いするお子様もいらっしゃいます。

4日ですべき内容を5日、6日と期限を延ばしてしまうのですね。

すると復習はしていなくとも表面上は課題を達成したと思い込んでしまいます。

 

武田塾では復習の効果を実感してもらうための確認テストを実施しています。

復習を行ったお子様は確実に合格ラインの点数を上回っており、

復習を行っていないお子様は数か所覚えていない箇所があります。

また、不合格の場合は週間勉強した範囲が身についていない見込みが強いため、

翌週の課題は前の週と同様の課題となります。

 

このように確認テストでは復習の効果を実感してもらうとともに、

毎日勉強しないと合格できないという緊張感をもたらします。

 

入試で使えるレベルか確認

確認テストを終えたら特訓に移ります。

特訓では確認テストで勉強した内容が、模試や入試で使えるかどうかを確認していきます。

なぜそのように解いたのか・どうしてそのように解いて行けばいいのか判断したのかを説明してもらいます。

完璧にわかる問題は説明できる・聞かれても答えることができます。

不完全な箇所があれば、説明に苦労するでしょう。

学習ピラミッド

 出典:キャリア教育ラボ

アメリカの研究でも他の人に教えることで学習定着が9割とよりよい学習とされています。

(画像から)

このように「説明できるまで問題を理解していく」ことを通じて、入試本番に通用する基礎問題の理解を養っていきます。

 

まとめ

今回は武田塾はどのような塾なのかについて紹介しました。

 

もし、気になったり、伺いたいことがございましたら遠慮なくご連絡下さい。

お子様の学習状態を確認後どのようにしていけばよいのかを提案できればと思います。

関連記事

【高校入試】鳥取県入試について!米子東合格のポイント教えます!

鳥取県の公立高校入試の解説です。中3はもちろんのこと、中1・中2の生徒さんにも役立つ内容をまとめました。

【高校入試】鳥取県入試について!米子東合格のポイント教えます!

鳥取県の公立高校入試の解説です。中3はもちろんのこと、中1・中2の生徒さんにも役立つ内容をまとめました。

【中高生必須】受験で有利に働く英検とその勉強方法

英検があると役に立つと言われますが、具体的にどのように役に立つのでしょうか。また、英検対策は何をしたらいいのでしょうか。

【中学生保護者の方】「頑張っているけど成績が伸びない」を抜け出す

こんにちは!JR米子駅より徒歩7分。 大学受験予備校・個別指導塾の 武田塾米子校です!!   さて、今回の記事は【中学生の保護者の方に読んでほしい】記事です。 中学から塾に通い始めた方は多い ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる