ブログ

【英語・長文が読めないキミへ】諦めるのはまだ早い!英文法のススメ

こんにちは!

JR「山科」駅から徒歩3分!
京阪「山科」駅から徒歩3分!
京都市営地下鉄東西線「山科」
駅 徒歩10秒!

“逆転合格”の「武田塾山科校」です!

山科校は、京都府宇治市、京都市伏見区・南区・中京区・上京区・山科区、長岡京市、向日市、大山崎町、滋賀県大津市など近隣の県からも通塾いただけます。

武田塾には京都大学・大阪大学・神戸大学等の
国公立大学や、早慶上理、関関同立、産近甲龍
といった難関私立大学に逆転合格を目指して
通っている生徒が数多く在籍しています!

 

 

 

こんにちは、

武田塾山科校で主に英語を担当している講師です!

今回はこれまでの経験と、武田塾で毎週英語を中心に特訓を行ってきて得た、
受験英語に対する持論を記事にしてみました。

それでは早速行ってみましょう!

 

経歴

 

まずは簡単に私の経歴をご紹介します。

京都府の公立高校に通っていました。(偏差値50前後)

その高校へは中期入試で合格しました。(得点:118/200、内英語は21/40)   

元Z会員で、英語と数学の標準コースをとっていました。

現在は滋賀県にある国公立大学に通っています。

 

英語について、高校生活を振り返ってみる

 

本題に入る前に、私自身の高校生活を振り返ってみます。

受験生のみなさんは自分と比べてみてください!

 

f99dff9459a7eda0813ad8eb1a0c0faa_s (1)

 

1年生

 

入学当時の府立高校テストの校内順位は320人中247位でした。

(ちなみに国語は最下位)

文法問題となると得意なのに、
長文問題では読解ができなさ過ぎて
英語が苦手科目と化す状態でした

進研模試では偏差値40後半を彷徨っていました。(校内順位は50位前後)

 

 

2年生

 

7月の進研模試でまた偏差値50手前をとりましたが、
ここでシス単(学校指定の単語帳)を
全くといっていいほど覚えていないことに気づき、
夏休みに一章だけ覚えました。

 

8月の全統模試で偏差値55をとり、
単語を覚えることの重要性を理解します。

 

10月の進研模試で同じく偏差値55をとり、成長を実感しました。

→シス単を2章まで覚えて語彙力がついてきましたが、
長文を読み解くときスムーズにいかないことに違和感を覚え、
Z会の英語8か月分を一気に解きました(ためてました(笑))。

 

1月の進研模試で偏差値65をとって校内順位が10位以内に入り、
読解力が上がったことを実感(このあたりで英語が得意科目に)。
センター同日模試では7割得点できました。

春休みに入りいざ「ポラリス2」へ。
収録されていた青山学院大学の問題を解いてみると、
単語はわかるのに読めないという状態を味わいました。

今まで難しい英文(Z会)を読みすぎたのだと考え、
英語長文レベル別問題集4」で補強。
難しい英文でSVOCをとれないことも分かりました
(いわゆる基礎力不足でした)。

 

3年

 

春休みの反省を生かし、
4月に「英語長文レベル別問題集4」を3周、
基礎英文解釈の技術100」を1周しました。

5月のGW明けの全統マーク模試で9割をとり、初の学年1位に!
しばらく長文読解から英文解釈に重心を置くようになりました

 

しかし6月の進研マーク模試で6割をとってしまい、
長文は毎日解かないとすぐに実力が落ちてしまう
ということを思い知らされました。

 

反省を活かして勉強を進めると、
8月以降のマーク模試ではすべて8割後半をキープ。

全統記述模試でも偏差値60後半をとれるようになりました。

 

そしてセンター本番では無事9割を獲得。

 

9853bb4d4be71aad8fa3a0de8f820a22_s

 

 

長文読解の学習に取り組むまでに。

 

少し長くなってしまいました。。。

ここからは、この高校3年間の経験
共通テストでの文法問題廃止を受けて感じた、
文法と長文の関連付けについて話します!

 

 

「長文読めない」「長文わからん」「長文解けない」
こんなことを言う生徒をたくさん見てきました。

 

「内容がつかめない」、「この長文、何を言ってるのかわからない」
なんて言う人もたくさんいます。

 

2020年を最後にセンター試験が廃止され、共通テストが導入されました。

それと同時に発音アクセントと文法問題が廃止され、
長文読解がリーディングにおける全配点を占めることとなりました。

 

それによって、私立受験で文法問題が必要となる受験生以外は、
英文法の学習を疎かにしてしまう傾向が以前に比べ強くなりました。

 

ここで問題なのが、長文を重視しすぎるがゆえに
受験生が英文法を学習しなくなっていっているということです。

 

 

英文法を大事にしてますか?

 

長文を読み解くためには、英単語はもちろんのこと、
英文法というツールも必要となってきます。

 

英文法がわからないと、
文の構造SVOCが見極められないし、
解釈・和訳することもできません。

 

しかし、多くの受験生は
長文をいち早く読めるようになりたいがために、
英文法の学習を蔑ろにしがちです。

 

これではなかなか伸びません。英文法の勉強を避けては通れないのです。

 

文法を勉強しなかったら

 

もし英文法をろくに勉強せず、
語彙力ばかりつけた状態で長文読解に取り組むとどうなるでしょうか?

受験生のみなさんはこの英文がわかりますか?

(シス単を四章以外もしくはターゲット1900を全範囲覚えた人向けですが)
この英文を読んでとりあえず訳してみましょう。

Unfortunately, for the past century some humanists have been at odds with technology,viewing as a harmful force beyond their control ----- all the more intolerable because of its human origins.(基礎英文解釈の技術100、 p200より)

訳せましたか?

単語はわかるけど訳せなかったという人がいると思います。

 

そういう人は構文解析ができていません。

このように、構文解析ができないと訳せない文が多々あります。

796aac2c099e8da9ea9f672901d7fa4e_s

 

 

構造分析とは

 

構文解析とは主にSVOC修飾句(俗にM)を見抜くことをいいますが
これができるようになるためには様々な文法の知識も必要になります。

文法が分からないと、主語・述語の対比
指示語なども見抜けないため、話の流れがつかめません。

そのため、英文法は長文を読むための必須ツールといえるでしょう。

こういうことをずっと考えているので、私は文科省が
文法問題を廃止したことに納得がいっていません。
個人的に文法問題は再導入すべきだと考えています。

 

実際に武田塾ではどんな指導を行っているか

 

武田塾では、どのような生徒に対しても必ずと言っていいほど、
「大岩のいちばんはじめの英文法(超基礎文法編)」
入塾時に宿題として課し、一から英文法を叩き込んでいます

 

それ以降の基本的な流れとして、「肘井のゼロから英文法
Next stage」や「Vintage」といった文法問題集、
入門英文解釈」の順に学習していきます。
(状況や生徒一人一人の学力に応じて、飛ばしたり別のものに変更したりします)

 

長文読解に必要な文法力を身に着けた上で、
読解力を身に着けるための問題集に取り組むといった流れで勉強していきます

みなさんも、もし長文読解が全然できるようにならなかったり
自信がなかったりしたら、このように一から英文法をやり直すのもよし、
武田塾の英語の特訓をとるのもよしです。

どちらにしろ、英文法の勉強が大事なことに変わりはありません。

 

83a1c811bca82fdd735bee3e310f810d_s

 

最後に

 

ここまで読んでみて
めんどくせ~」「英文法おもんない」と思ったそこのあなた。

 

英文法を勉強しない方が後々めんどくさくなり、長文が面白くなくなります。
だって読めないのだから

逆に言えば、英文法を基礎から勉強することで、結果的に
他の科目に比べて英語の勉強時間を少なく抑えられ、
長文が楽しくなります

そしてその先には「合格」という文字が見えます。

 

合格」以外にも、培った能力を使って
海外版の漫画やアニメが楽しめたりします。

できるようになるまでつらいこともありますが、
楽しい未来のために、英文法に食らいつきましょう!!!

 

 

勉強方法、参考書の使い方、点数の上げ方、なんでも教えます ★無料受験相談★受付中★

 ・模試で思うような結果が出なかった
 ・他塾のやり方が合わず成績が上がらない

 ・そもそも受験勉強って何をすればよいのかよくわからない、、、

などなど、受験に対する悩みは大なり小なり誰でも持っているもの。

どんな悩みでもOKです。持ってきてぶつけてください!
受検相談では、、、

  • 奇跡の逆転合格プログラム
  • 1日で英単語を100個覚える方法
  • 志望校合格までのすべて

などなど、100%受験に役立つ情報をお話しします!!
ここまで聞いて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!

ぜひ一度ご来校ください!

お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

075-606-1381までお気軽にお問合せください!!

 

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる