ブログ

【浪人生必見】浪人生の今年の受験はどうなるの?? 2023年を徹底予測!!

こんにちは!

本日は今年の浪人生活はどのような動きになるのか、お話していこうと思います!

この内容は浪人を決断した受験生だけでなく、受験期を迎える新高3生や受験勉強を早速始めるぞといった生徒達にも「受験傾向を把握する」上でも是非読んで欲しい内容です!

ブログ素材

 

 

①浪人生の現状

二回目の共通テストとなった2021年の浪人生の受験者数は前年と比較すると2割も減少していました。。

最後のセンター試験で決めてしまおうという傾向があり、その次年度の共通テストの形式が大幅に代わることを避けた結果、受験者数の減少に繋がったと考えられます。

Q6a1XgKugUGwjlLOTbaTEaciwsx4ogkJfGfBrRsi

「来年から共通テストになるんだって。」

「形式が代わるくらいなら、今年でラストのセンター試験で勝負しよう!」

つまり最後のセンター試験の年に浪人する受験生が増加し、共通テストを迎えた年の浪人生の数が激減。

といった流れがあったわけですね。。。

 

では3回目を迎える2022年の浪人生の動向はどうなるのか!?

 

少子高齢化ということもあり、全体的に受験者数は年々減少してますが、浪人生の割合に関しても今年もさらに減少する可能性が高いと考えられます。

 

2021年の共通テストが難しかったから...

といった事も勿論上げられる理由の一つではありますが、浪人を選択する受験生自体が減少するであろうことが考えられ、その理由を説明していきます。

 

②今年の浪人生は増える??減る??

結論今年も浪人生の割合は減少すると思われます。

その理由としては以下のことが考えられます。

 

・経済的に厳しい家計が多いということ

コロナ禍ということもあり、経済的に厳しい家計がふえ、今年合格した大学に進学するという「安全」を取らざるを得ない状態が続いています。

コロナウイルスの影響が収まってきたとはいえ、何があるか分からないことは事実です。今後の生活もありますし、経済的な支出を抑えるためそもそも「浪人」という選択肢が減少していると思われます。

 

・私立大学に進学する受験生の増加

5教科7科目で勝負する必要がある国公立大学に比べ、現役時代に3教科に受験科目を絞って私立大学合格を狙うという戦略的な理由が上げられます。

AOや推薦等の合格者の数も年々増加傾向にあります。

 

③浪人するメリット

スクリーンショット (46)

・既に共通テストを受けているということ。

→現役生は共通テストをぶっつけ本番で解くことになります。その点、浪人生は本番を一度経験しているため、対策はもちろんのこと、気持ち的な余裕にも繋がって来るはずです!

 

・現役生より圧倒的な時間量を確保できるということ。

→学校の授業を受ける現役生に対し、自学自習をするだけの圧倒的な時間がある事はかなり優位に受験を進められるはずです!

 

・浪人生というライバルが減少傾向にあるということ。

→浪人生の数は確実に減少するでしょう。そのため、きちんと昨年の反省を踏まえた上で今年一年勉強することが出来れば、志望校合格間違いなしです!

 

・塾、予備校を選ぶ時間もあるということ。

→自分が通っていた塾は本当に合っているのだろうかと他塾を調べ、自分に合っている塾を吟味して選ぶ事も可能になってきますよね。

 

④浪人するデメリット

・自分次第になってしまうということ

→何をやったら良いか分からない。自宅での自己管理が出来るようにならなきゃいけない。「受験計画も自分が立てた目標から逆算して、実行できるか。」「一日集中して勉強時間を如何に確保出来るか。」などが志望校合格のカギを握る事になります。

 

関東、関西の私立大学の倍率は高くなる傾向にある。

→私立大学の受験者は前年と比較しても回復傾向にあるため、2023年の倍率も高くなる可能性が大いにあります。

 

・精神的により不安定な傾向にあること

→高校時代は学校に通い友人や先生とお話出来たかと思いますが、日常的に会話する機会がないことで降りかかるプレッシャーなどは全て自分で背負わなければなりません。また、時間のほとんどが受験勉強に割かれることで、前年とは違ったストレスに苛まれます。

 

⑤浪人生に最適な塾、予備校の選び方。

NO2z3CJX5D2gDuc4A1FDQCLrpcX8ptBIHXMYH0S8

よくも悪くも全て自分で管理しなければならない。これが浪人を決める上で最も不安な要素としてあるのではないでしょうか。

ですので、「しっかりと管理してくれる塾、予備校」を吟味して決めて欲しいと思います。

 

浪人を選択したら、大手の予備校に行く生徒が大半ですが、授業を主体とした予備校ではなく、一人一人に合わせたカリキュラムを持つ塾に通う浪人生も多くなっています。

もちろん、予備「校」ですので毎日決まった時間に通い、授業を受けるといった規則正しい生活サイクルの下、勉強できることは受験には大きなメリットですよね。

 

しかし、大手予備校で入会時に志望した大学を受験した浪人生は5%以下。。

実際に第一志望に合格した浪人生は数%というデータもあり、大手予備校でさえ、第一志望の大学に合格する保証はない事も分かります。。

 

このような事実から大手予備校離れが起きつつあります。。

 

では何故、大手予備校に行く人が減少傾向にあるのか...

それは、根本的にこれまでと同じような授業を受けているだけでは成績は上がらないと考える受験生が増えてきたからです。

 

武田塾が「授業をしない」理由も授業では成績が上がらないという事実から来ています。

 

自学自習をメインで進める武田塾には、誰しもが自学自習を極めるためのノウハウを持ち合わせています。

受験計画はもちろんのこと、一人一人に合ったカリキュラムで受験日から逆算し「何をやるべきか」「どれくらいやるべきか」「どのようなペースで進めればよいか」を明確に示すことで受験の不安も無くなります。

また、講師一人一人が受験のプロですので、生徒に寄り添いながら、解説をしたり、私生活の見直しをしたりと徹底的に勉強の管理を行います。

 

受験に関わる管理は全て武田塾に任せ、自らの手で逆転合格を掴み取りませんか?

⑥宅浪もアリなのかな...

結論:自宅でもしっかりと自己管理できる人は宅浪という選択肢もあります。
そもそも、塾や予備校というのは自分でしっかりと受験計画を立て、実行できるのであれば必要のないものです。

 

ただ、受験期というのは精神的にとても不安定な時期です。

いつ心が折れてもおかしくはない、心境は綱渡り状態だと私は感じています。

ましてや一人で進めるとなると、精神的な不安ははかり知れません。。

 

そのようなとき、一人じゃないと思える環境に助けられたりするものです。

「他の人も頑張っているから、自分も頑張らないと行けない!」と切磋琢磨出来る仲間がいること。

休憩の時に悩みごとや何をすべきかを校舎長や教務といつでも話せること。

これらは受験期の大きな支えとなるはずです。

 

武田塾チャンネルでも同様の動画がアップされていましたね。。

宅浪を検討している受験生は是非見ていただきたいです。

https://www.youtube.com/watch?v=MEcHdNYEICI

 

⑦まとめ

今年の動向を踏まえ、浪人をするメリット、デメリット、塾・予備校を選ぶうえで大事な観点をまとめてお話させていただきました。

もう一度受験をすると決めた裏側には様々なバックグランドがあると思いますが、何よりも大事なのは「絶対に合格してやる」という強い気持ちです。

hHtVJOl3aQersS0zQd07JX7wd0prrAN7gP48c3HY

我々は生徒の掲げる強い気持ちに応えるためにも、絶対に合格へと導くという覚悟を持って受験生を指導しています。

受験では悩みは付きものです。受験に関して不安に思うことがある、分からない事があるといった方の為にも武田塾では無料受験相談を実施しています!
迷ったら、まずは受験のプロに相談してみることも一つの選択肢です!

皆さんとお話出来ることを楽しみにお待ちしております!

かわいいライン素材「桜」

武田塾山形校ではこれまで

🌸偏差値45の高校から東北大学文学部合格!

🌸共通テスト驚異の170点アップ!

🌸習慣化を身に付け3年春に東北大学A判定

など次々に逆転合格、成績逆転サポートをしてきました!

 

かわいいライン素材「桜」

なんでそんなことが可能なのか??

それは武田塾では生徒の抱える不安を全て可視化できるからなんです!

かわいいライン素材「桜」

 

1「何から手を付けていいかわからない...」

大丈夫!武田塾には

ひとりひとりの「行きたい大学」にコミットするための

【逆転合格ルート】が存在します!

 

かわいいライン素材「桜」

 

2「どれくらいやればいいかわからない...」

大丈夫!武田塾では

ルートをもとに逆転合格に必要な

一日一日の適切な勉強量をレポートにてしっかり管理します!

 

かわいいライン素材「桜」

 

3「ちゃんと内容が身に付いたかどうかわからない...」

大丈夫!武田塾では

出題した参考書の範囲から

確認テストを実施しており

さらにテストの内容を個別指導でおさらい

深堀することで生徒が本当に理解できているか

徹底的に確認いたします!

 

かわいいライン素材「桜」

 

4「質問したいんだけど..」

大丈夫!武田塾では

自学自習を徹底管理するだけではなく

自習室にお越しいただければ

質問対応も無料でお受けいたします!

 

かわいいライン素材「桜」

 

武田塾はここまでします!!

🌸教えるのではなく、勉強法をつかんでもらう🌸

🌸受験で使える知識を身に付けさせる指導🌸

🌸豊富なカリキュラムと徹底的な進捗管理🌸

line_oa_chat_220324_213539

かわいいライン素材「桜」

今からでも間に合うのか...

現状の自分の勉強に満足がいかない...

志望校のランクを落とそうかな...

なんて考えないで下さい。

行きたい大学に行く。

それこそが我々武田塾の目指す姿であり、参考書学習は逆転を可能にします。

いつでもご相談お待ちしております!

相談は下記リンクから

かわいいライン素材「桜」

SIsBMtbCvAdhpSXWnh7gbbY9zEP0jxRAGicG4zTs

 

校舎情報|山形校

受入学生
既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生中学生
近隣エリア
山形市、天童市、東根市、寒河江市、村山市、新庄市、上山市、南陽市、長井市、米沢市
受付時間
13:00~22:00 (日曜日を除く)
最寄り駅
JR山形駅
TEL
023-674-8539
住所
〒990-0039
山形県山形市香澄町2丁目2-39
香澄町須藤ビル 3階
SIsBMtbCvAdhpSXWnh7gbbY9zEP0jxRAGicG4zTs

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる