ブログ

【学校の授業では伸びない】学校の授業では古文の成績が伸びない理由

こんにちは!

武田塾宇治校です!

今回は、「学校の授業では古文の成績が伸びない理由」というテーマで記事にしました。

皆さん古文は苦手ですか?

古文の成績が伸びない理由は多数ありますが、学校の授業にも要因があります

ということで今回は、学校の授業で古文の成績が伸びない理由を解説します。

 

武田塾では、武田塾チャンネルで動画の配信も行なっています!

ぜひ、参考にしてみて下さい!

今回の記事の参考になる動画はこちらです!

学校の授業では古文の成績は伸びない

塾 宇治

 

古文の勉強法については、武田塾チャンネルの教科別勉強法という動画で紹介しているので参考にしてみて下さい。

今回の参考動画を貼りつけておきます!

 

皆さんは学校の古文の授業を受けていて、成績が伸びたという実感はありますか?

 

恐らくほとんどの人は実感がないと思います。

伸びている実感がないので、苦手に思っている人も多いと思います。

古文をはじめ国語全般にいえることですが、国語はあまり実力が伸びている実感のない教科です。

地道に着実に伸ばしていくことを心掛けましょう!

伸びた感覚がなくてもめげずに頑張りましょう!

 

 

今回の内容は、学校の古文の勉強をしっかりやっている人や、武田塾の勉強法についてあまり知らない人向けの内容になっています。

 

現代語訳をしても成績は伸びない

学校では予習や定期テストのための復習で現代語訳をすることがあります。

ですが、それは古文の現代語訳は成績を伸ばすことには直結しません。

古文では現代語訳にするよりも、話の内容の把握がとても大切です。

 

逆に言えば、入試問題の文章を試験時間内に全訳できる人ほとんどいません。

また、全訳していては非常に非効率だと思います。

ほとんどの人ができない文章の全訳を学校では課されます。

 

入試問題は全訳ができなくても解答できるようになっています。

文章をすべて現代語訳しなくても問題が解けるということを知っておきましょう!

 

古文の文章を読むうえで大切なことは、

1.文章中の省略を見抜くこと

2.主語が誰なのか分かること

3.動詞の意味が分かること

4.誰のセリフか分かること(登場人物の把握)

5.場面設定・場面描写が繊細に読み取れるかということ

6.論理的に読み進めること(いくら昔の文章とはいえ話の筋や出来事の流れはあります)

これらを適切に把握することです。

全訳が重要なのではなく、省略を補充することが重要だということを覚えておきましょう!

かといって、文を深く読んでいく、読み慣れていくという練習をするという点では全訳を疎かにはできないので、学校の授業中はしっかりやっておきましょう!

定期テストもあることですし、先生の話を聞いておく必要はあるとは思います!

受験勉強ということになれば考え方を切り替えましょう!

 

品詞分解をしない

学校の授業では品詞分解を主にやると思いますが、品詞分解は問題を解く場合には最優先ではありません。

品詞分解に関してはもちろん大学によっては出題される場合もあります。

ですが、文章全文を品詞分解する必要はありません。

 

もちろん重要な部分や、品詞分解をしないといけない部分はありますが、

入試問題のような初見の文章で、全文の品詞分解は不可能です。

時間をかければ可能ですが品詞分解だけで試験時間が終わってしまいます。

本来問題を解くことが目的なはずなのに、目的から離れてしまっていますよね!

ですが、少しでも多く単語や文法、言い回しを理解していれば文章を読み進めるに当たっては有利になるので、時間がある人や高得点を狙いたい人はなるべく多くの単語や文法を覚えておいても損はないと思います!

自分の目指すところに応じて勉強の範囲やかける時間を考えてみて下さい!

 

特に、共通テストや私立大学の入試には、学校の授業の内容は合いません。

国立大学であれば全部を品詞分解する技術は少なからず使える部分はあると思います。

志望している大学が私立大学や共通テストを利用する場合、学校の古文の授業のやり方には注意しましょう!

そこは自分の志望校の過去問を見て出題傾向を頭に入れた上で、それに応じた対策をする必要がありますね!

 

品詞分解は部分的でOK

塾 宇治

では、古文を読むときには何をすればいいのかですが、

実際の問題を解きながら、必要に応じて品詞分解をしましょう!

ということを考えれば、学校の授業で行っているような教科書を全文品詞分解するという作業は無駄になります。

 

武田塾の古文の勉強法では、

・わからない単語がある

・わからない文法がある

これらは問題なしとしています。

というのも、古文や漢文は昔むかしの文章なので分からないことがあって当然だと考えているからです。

 

古文を読むために重要なことは、文章全体でどんな話の内容なのか掴むことです。

これに重点を置いて、背景知識なども含めて古文で書かれた文章の世界観を把握する必要があります。

当時の人たちの感覚が分かれば、古文や漢文を読むときに面白いと感じると思います。

 

まとめ

古文の成績が上がらない理由は、教科書の全訳と全文の品詞分解をしているからです!

適切に古文の省略されている部分を補充することができれば、ある程度は読めるようになります。

誤解がないように言うと、品詞分解すること自体がダメなのではなく、

全文の品詞分解をすることが良くないです。

 

古文というのは、もちろん現代の文章ではないので分からない部分があるのは当然のことです。

全文訳が必要ではなく、部分的に品詞分解をしていけば読めます。

さらに、背景知識などで古文の世界観を理解しておくことで、よりスムーズに内容の把握ができるようになります。

最小限の品詞分解や訳で解けるのならそれが一番いいですよね!

「ここが大事なところ!」ということが分かるようになればより効率よく問題が解けていくと思います!

 

正しい古文の勉強法を理解して成績をあげましょう!

 

この記事が皆様の勉強に少しでも役立てば幸いです!

 

武田塾では、無料受験相談を受け付けています!

志望校がなかなか決まらない、勉強をしているのにあまり点数が伸びない、勉強の仕方が分からないなどなど、

受験生の皆さんには不安があると思います。

そんな時は、武田塾宇治校にご相談下さい!

無料受験相談

お問い合わせはこちらから!

武田塾宇治校では無料受験相談(平日17:00-21:00)を行っています。

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「毎日授業を受けていても伸びていない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。

皆さんの将来について一緒にお話できることを、心から楽しみにしています。

校舎長 瀬戸

武田塾 宇治校

IMG_0654 (1)

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

※非通知からの着信は対応しておりませんので、ご了承下さい

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 くずは校

武田塾くずは校 教室内の様子

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾枚方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 守口校

武田塾守口校 教室内の様子

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

 

関連記事

【受験生必見:合格の分かれ道】夏を活用すれば絶対に受かる!

こんにちは! JR宇治駅から徒歩5分、京阪宇治線宇治駅から徒歩10分の宇治市の予備校武田塾宇治校です! 今回は、「夏を制すれば大学受験で絶対にうまくいくぜ!」という動画の… ポイントを総 ..

実は誰でも行ける!? 受かりやすい!穴場の国公立大学について!!

こんにちは! 「日本初!授業をしない武田塾 宇治校」です。 国公立大学ってみなさん、一度は夢を見たことありませんか? やはり、国公立大学に通っているって言えるのって うれしく感じる方も多いはず そこで ..

【暗記が苦手な人必見】暗記が苦手な人は○○の回数が少ない!

こんにちは! 武田塾宇治校です(^^)/ 今回は暗記にまつわる内容をブログに書きました! 【暗記が苦手な人必見】暗記が苦手な人は○○の回数が少ない! 皆さんは暗記得意ですか? 暗記を始めたばかり、これ ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる