【住道校合格'24】高3春に他から転塾し、偏差値爆上げ!E→B判定で第一志望合格!
生徒の情報
まずは、合格した生徒の基本情報を紹介します。
※生徒ご本人に同意を得て掲載しています。
名前
矢野愛弓さん
出身高校
四條畷学園高等学校
合格校
同志社女子大学 薬学部
摂南大学 薬学部
では、ここからは、校舎長の松本がインタビュー形式で、
高3で伸び悩んでいた他塾から転塾し、第一志望に逆転合格を果たした矢野さんの、
勉強開始から合格までのストーリーをひも解いていきます!
入塾時期と武田塾に入る前の成績は?
武田塾に入ったきっかけはなんですか?
実際に武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?
担当の先生はどうでしたか?
写真左:数化担当西川
写真真ん中:矢野さん
写真右:英語担当池田
武田塾の思い出を教えてください!
好きな参考書ランキングベスト3!
松本校舎長:
では、武田塾と言えば参考書!
思い出に残っている参考書を教えてください!
第1位 化学基礎問題精講
本人のコメント:
問題の解説だけじゃなく、その分野で理解しないといけない要点などをギュッと詰め込んで書いてくれていたので分かりやすかったです!正直これを何回もすれば偏差値55までは楽勝です!!
第2位 基礎からのジャンプアップノート化学 シリーズ
本人のコメント:
特に無機の範囲が分かりやすかったです。物質の理解や色の部分は他の教材では小難しく書かれていがちですが、ジャンプアップノートに関してはまとまっているのでおススメです!無機の範囲はこれでマスターして入試で満点をとりました!
第3位 英文法ポラリス1
本人のコメント:
正直これをやるまで、文法のことを分かったつもりでいました。しかし取り組んでいくうちにどれだけ自分の理解が甘かったのか思い知らされました。英語初心者にはめっちゃおススメです!
来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!
校舎長のコメント
矢野さん本人へ
矢野さんが、伸び悩んでどうしようもなかったところから合格を成し遂げたのは、
一度たりとも目標を諦めず、
「どうやったら合格できるだろうか」と日々考えて努力し続けてくれたからに尽きます!
結果、偏差値を10以上余裕で上げて第一志望合格を勝ち取ってくれました!
(英語は15以上もアップ!!!)
同じ高校からの友達も集まりみんなで切磋琢磨してくれていました!
他塾で伸び悩んでいたところからでも、
心折れず最後まで頑張ってくれたのは、
矢野さんの努力の賜物です!
絶対に大学生活、その後の人生でも夢を掴んでくださいね!
ちなみに講師としても活躍中なので、そちらも期待してます!笑
この記事をご覧の皆さまへ
もし今、行きたい大学や、将来やりたいことを諦めそうな人は、
ぜひ一度武田塾住道校の無料受験相談にお越しください!
早ければ早いほど、武田塾住道校ならどんな目標でも叶えることができます!
どんな状態からでも、合格できる道筋を示します!
もちろん、苦しい道になるかもしれません。
もし自分で難しければ、武田塾住道校が背中を押します!
たくさんの人のキャリアを支援して、一緒にモチベーションを見つけてきた、
国家資格キャリアコンサルタントの資格を持つ校舎長松本が、
皆さんの思いを徹底的にカウンセリングします!
ぜひ一緒に、人生を変える大学受験にしませんか?
武田塾住道校での合格に、皆さんの現状は関係ありません。
高校の偏差値、今までの成績、今まで勉強していたかどうか、
武田塾住道校では入塾時点でそんなものは気にしていません!
持っていてほしいのは、
大学に行きたい気持ちと
頑張りたいという思いだけです。
それさえ持っていてくれればあとは全て私たちがサポートします!
1日のやるべきこと、受験までのスケジューリング、
本当にできているかのチェック、できていない原因の分析、
どうすればできるようになるか改善点の提示、
もし挫折しそうになってもマンツーマンの講師・校舎長が
徹底的にカウンセリングし、生徒の気持ちに寄り添いサポートします!
少しでも現状の勉強が不安な人は、ぜひ一度無料受験相談へお越しください!
何度も言いますが、現状は全く気にしなくて大丈夫!!
私、松本が徹底的に現状をカウンセリングし、今持っている不安を解消します!
どなたでも参加可能ですが、ご予約の方優先とさせていただいております。
👇こちらのフォームをご利用ください!