受験相談の声

【国公立志望の文系必見】学部の選び方はどうすればいい?関西の国公立にある主な学部とその選び方(教育学部・人間科学部編)【武田塾西神中央校】

皆さんこんにちは!

もうすぐクリスマスだなあと思っていたらいつの間にかクリスマスがやって来て、もう年の瀬が感じられる今日このごろの武田塾西神中央校です!!

 

本日も、前回前々回に引き続き、文系の学部の紹介をしていきたいと思います!

前回のブログはこちら!

【国公立志望の文系必見】学部の選び方はどうすればいい?関西の国公立にある主な学部とその選び方(法学部・経済学部・経営学部・商学部編)【武田塾西神中央校】

【国公立志望の文系必見】学部の選び方はどうすればいい?関西の国公立にある主な学部とその選び方(文学部・外国語学部・国際学部編)【武田塾西神中央校】

 

【国公立志望の文系必見】学部の選び方はどうすればいい?関西の国公立にある主な学部とその選び方(教育学部・人間科学部編)【武田塾西神中央校】

文系の主な学部とその学部がある関西の国公立大学

これまでは、法学部経済系の学部文学部外国語学部国際系の学部についてご紹介してきました。

本日は最後に、教育学部人間科学部についてご紹介したいと思います!

 

教育学部

教育学部は一番イメージしやすいと思いますね。文字通り、教師になるために行く学部です!どちらかというと、文系の学部の中では一番将来を考えた明確な志望理由が存在しやすい学部といえますね。

教育学部には、教員になるための、具体的な教科についての知識を学ぶだけでなく、そもそも「教育」という概念がどのようにして生まれたか(教育史・教育思想史)やそれを踏まえて実際に現代社会における教育のあり方を考える教育学と、人間が成長・発達する過程や、その時の心理的なメカニズムについて学ぶ発達科学という側面があります。座学だけではなく、実際に教育現場で実践できるような実習が多く組み込まれているのも特徴的です。

教員免許に関しては、教育学部卒でなくても取れる学校は多々あります。特に、外国語系・理学部などでは英語・数学の免許が教育学部に行かなくても取得できるといったことがあるので、必ずしも教員を目指す人が教育学部に入らなければいけないわけではありません!その点においてもしっかりと大学の下調べをしておきましょう!

教育学部の主な進路は、保育士、小学校・中学校・高校教員が一般的ですが、一般企業への就職が全く無いわけではなく、塾や予備校の講師、教育関連の出版社への就職なども挙げられます。もちろん、教育業界に進むひとが最も多いです!武田塾の山火先生も早稲田大学の教育学部出身でしたね!

 

【教育学部がある関西の国公立大学とその偏差値】

京都大学教育学部(65.0~67.5)※学科によって偏差値が異なります。
兵庫教育大学学校教育学部(55.0)
京都教育大学教育学部(50.0~57.5)※学科によって偏差値が異なります。
奈良教育大学教育学部(50.0~57.5)※学科によって偏差値が異なります。
大阪教育大学教育学部(50.0~55.0)※学科によって偏差値が異なります。
和歌山大学教育学部(50.0~52.5)※学科によって偏差値が異なります。
滋賀大学教育学部(45.0~52.5) ※学科によって偏差値が異なります。

ほぼすべての学校において、学科によって偏差値が異なっているので要注意です!特に文系科目の学科のほうが偏差値が高めの傾向になっています。

 

人間科学部

この学部が一番名前だけで何をやっているのかが分かりにくい学部です。
科学って書いてあるから理系じゃないの?と思われるかもしれませんが、れっきとした文系の学部です。(ただし、経済系の学部とこの学部に関しては、理系受験もできる大学が多いです。)
人間科学部は、「人間とはなにか」について様々な領域からアプローチをしていく学問です。なので、文理関係なく人間に関する学問が集まっている総合的な学部とも言えます。例えば、人間について学ぶ人類学(人類学には、生物学的な研究がメインの自然人類学、社会的な研究がメインの文化人類学に分類される)から、人間を生物として捉えたときの行動科学心理学であったり、人間が形成する社会を学ぶ社会学、などが当てはまります。他にも哲学教育学といったアプローチもあります。

学問としては、文系の学部の中でも一番何でもできると言っても過言ではありません!しかし、学問領域が広いために、学校によっての色が出やすく、学部の中でも何ができるかは多種多様です。
逆に、様々な学問の総合的な学部だからこそ、いろんな名前があったり、他の学部に組み込まれていたりすること(例えば、文化人類学なら国際系の学部、教育学なら教育学部、哲学なら文学部の中にあること)があります。

主な進路は、学部の特徴上本当に様々で、文系の学部の中では大学院に進学する人も多く、他には一般企業への就職や、公務員(もちろん、教育学が受けられる大学では教職に就く人も多い)が最も多いです。また、専門性を活かせる就職先としては、臨床心理士、心理カウンセラーなどが挙げられます。

 

【人間科学部がある関西の国公立大学とその偏差値】

京都大学総合人間学部(65.0~67.5)※学科によって偏差値が異なります。
大阪大学人間科学部(65.0)
神戸大学国際人間科学部(60.0~62.5)
滋賀県立大学人間文化学部(52.5~57.5)※学科によって偏差値が異なります。
兵庫県立大学環境人間学部(55.0)

注意してほしいところは、この総合的な学部名のなかでどの学問をメインにやっているかが大学によって様々であるという点です。これに関しては本当に文理関係ないので、名前と人間科学系の学部の概要だけ見て判断してはいけません!どんな学科があるかまでしっかりと見極める必要があります。

 

まとめ

ということで、関西の国公立大学にある主な学部について紹介してきました。

一番最初のブログで、学部の選び方について少しご紹介させていただきましたが、志望校が決まっていたとしても、いなかったとしても、結局そこで何が勉強できるのかわからないままに学部を選択すること。

しかし、名は体を表すとは言ったものの、いろいろな学問の組み合わせで学部が構成されている以上一概にこれをやっている言い切ることは出来ません。なので、自分でもしっかりと下調べをして、志望学部を決定していきましょう!大学に入学したときに自分がやりたかった勉強ができるように!

ちなみに、志望校とその学部の決定の仕方について一例として武田塾チャンネルの動画を貼っておきます。
志望校も学部もあんまり決まってない…という人はぜひこれも参考にしてみてください!

 

それでは今回はこの辺で!

また次回!

 

 

いかがでしたでしょうか?
この記事が、皆様の受験勉強の参考になれば、と思います。
しかし、自分の将来を左右すると言っても過言ではない大学受験ですので、不安や悩み事などが出でくることも多いですよね?

武田塾西神中央校では、そんな皆様のために「無料受験相談」を行っています。

ここでは、各科目の勉強の仕方から、今抱えている不安やお悩みまでなんでも気軽にご相談いただけます。

※入塾の強制などは一切ございませんので、ご安心ください。

高校1年生の方々でも大歓迎です!
ぜひお気軽にお問い合わせください!

無料受験相談

 

武田塾西神中央校

〒651-2273
神戸市西区糀台5丁目10番2西神センタービル5階

TEL:078-962-5118

 

関連記事

【国公立志望の文系必見】学部の選び方はどうすればいい?関西の国公立にある主な学部とその選び方(文学部・外国語学部・国際学部編)【武田塾西神中央校】

こんにちは! 武田塾西神中央校です!   前回は、学部の選び方と、関西の国公立大学の中で主な文系の学部についての紹介をしました! 高校生の皆さんは、志望校だけでなく、そこで何がしたいか、将来 ..

【センター試験/私立大学試験/大学入学共通テスト】記述は得意だけどマーク式問題が苦手…どうやって勉強すればいい?センター比率が低い関西の国公立大学は?【必勝勉強法編】

皆さんこんにちは! 武田塾西神中央校です!   センター試験まで後40日をきりました! 受験生の皆さん!ラストスパートですね!!たくさん演習を重ねて詰め込むことも大切ですが、これから寒暖差も ..

現代文の点数を上げたい!でも安定しない…現代文の問題を

皆さんこんにちは! 武田塾西神中央校です!   受験相談をするなかで、苦手な科目はなんですか?という質問をすることがよくあるのですが、皆さん何が苦手と答える人が一番多いと思いますか? これは ..

祝☆武田塾西神中央校開校!受験や成績を上げるのに必要なことって何?

神戸の皆さん、こんにちは!!   この度、西神中央に武田塾西神中央校を開校することになりました、 校舎長の荒川真佑果と申します!   一日でも早く、皆様の、悩める受験生たちの力にな ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる