ブログ

【学部紹介】佐賀大学理工学部ってどんなとこ?理工学部生が解説!

 こんにちは、武田塾佐賀校講師伊東です。

 

 現在、私は佐賀大学理工学部の4年生であり、すでに理工学部のほぼすべてのカリキュラムを経験し理工学部生として大学生活を送ってきました。今回は、そんな自分が佐賀大学理工学部について解説していきます!

 

ソース画像を表示

 

もくじ

 

場所・交通

 佐賀大学理工学部は、本庄キャンパスというところに校舎を構えています。理工学部の規模は、佐賀大学の中で最大で、校舎は1~9号館まであり、最初はほとんどの学生が目当ての校舎を見つけるのに苦労するほどです。

本庄キャンパスの付近には、佐賀南部バイパスが通っており飲食店も充実していて、食料品店やドラッグストアも集まっているため、生活のしやすさは十分でしょう。

 

 佐賀大学のほとんどの学生は、通学手段に自転車を使っています。

遠くから通学する学生の中には車を利用する人もいて、大学から自宅までの距離次第になりますが、格安で大学の駐車場を利用することもできます。

 

特徴

 全国の大学において、多くの学部が受験の時点で学科を決め、入学に至ることとなります。これにより、学生たちは自分の興味関心の向いている内容に対する勉強を、入学とほぼ同時期にスタートできるのです。

 

 佐賀大学理工学部に至ってはそのあたりのシステムがやや異なります。受験の時点では学科を決めることはありません(一般受験に限る)。入学して間もない学生たちは、大学数学、基礎科学やその他教養に関する授業を通して勉強を始めることになるのです。これでは、「大学に入っても興味のある専門的な内容について学べない」なんてことになるのでは?と言いたくなるかもしれません。

 

 しかし、実際多くの学生が自分の学びたい専門分野を決めきれずに大学に入っています。さらに言えば、学んでみると、自分のやりたかったこととはまるで違っていたなんてのはザラです。これは、近代から現代にかけて学問の分野が細分化され続けていることが大きな要因のひとつでもあります。つまり、入学後に大学での勉強を知ることで、本当に自分が飛び込んでみたい分野はどこなのかをじっくり選べるようになることは、現代の学問体系にマッチしているのかもしれません。

 

もちろん、このシステムの善し悪しは人によります。そのうえで、このような選択肢が提供されていることは佐賀大学理工学部の大きな特徴と言えるでしょう。

 

カリキュラム

 詳しいカリキュラムについては、佐賀大学公式HPより確認してもらうのが良いかと思われます。ここでは、簡単な概要と自分が感じたメリットデメリットについて解説していきます。

 

 まず、先に述べた通り入学直後から専門分野についての授業を受講することはできません。授業の多くは高校化学および物理の範囲に近い内容になります。それ以外の授業は「教養科目」として部類される、科学に限らない様々な分野について広く浅く学ぶためのものとなります。

 

 その後、それぞれのコースに部類されます。各々のコースにて、2年生から3年生にかけて内容は徐々に専門的になっていきます。4年生になれば授業はほとんどなく、多くの時間を卒業研究にささげることになるでしょう。

ソース画像を表示

(参照:https://www.se.saga-u.ac.jp/department/intro.html)

 

課外活動

 理系学生は忙しくてサークルバイトなどにかける時間がなかなか作れない、なんてイメージを抱えている方もいるかもしれません。

 

 実際のところ、佐賀大学理工学部では4年生になるまでは基本的に自由な時間を確保できると言えます。3年生になると、専門的な内容に踏み込んだ授業を受けることになるため、1・2年生に比べると少々手ごわいかもしれません。とはいえ、サークルやバイトに打ち込む余裕はあります。ただし、4年生になると研究室に入って研究活動に忙しくなるといえます。

 

 ただし、研究室での活動の忙しさは所属先によるところがあります。毎日午前も午後も研究に時間を使わなければならないところもあれば、月に1度しか顔を出さなくてよい場所もあるみたいです。後者の類の研究室を選べば、4年生になっても好きな活動に時間を費やせます。

 

まとめ

 佐賀大学理工学部を受験先として考えている人は、様々な学科がコースという名目で内在していることを知っているかと思います。

 

 本学部の良い点は、1・2年生の段階で様々な分野の先生と接することが出来るという点です。事実、自分は応用科学コースに来ましたが、2~3年の期間に物理の勉強も自由に取り組めたことを非常に満足に思えています。化学工学という、化学と物理を使う研究室に属し、院からはより物理の色が濃い研究に取り組む予定です。高校生のころの自分が見ていた、「科学」の景色とは全く違うものが今の自分の目の前に広がっています。

 

 たった一人の学生の意見ですが、学部のうちから自分の選考を絞りすぎなくて本当によかったと思えています。

 

 もし、あなたが自分の興味のある分野が定まっていない理系学生なら、かなりおすすめです。仮に学びたい分野が決まっていても、景色が変わるかもしれませんし、今の時代いろいろな分野の知識を備えておくことの強みは計り知れません。

 

おわりに

ここまで読んでいただきありがとうございます。

この記事を読んで、みなさんの進路決定の助けに慣れれば幸いです。

 

武田塾の無料受験相談では、

現在の悩みをヒアリング→どのような教材で、どのように勉強をしているかも確認→成績が思うように伸びない問題点を浮き彫りにする→そして、解決策を提案します。

無料受験相談だけで、それを参考にし、東大や京大に受かる高校生も毎年恒例なので、受けて損はありません!

こういった催しに申し込んでしまうと、「絶対塾に入れられる…」というようなイメージがありますが、武田塾の場合は「必要なら入塾したら~?」くらいの温度感です!

あたりまえですが、必要ないのに塾に入ることはありません。

現在武田塾に通う生徒は、皆何らかの必要性があり、入塾しています。

そのような生徒さんを、私ども教師は全力で応援し、サポートしていきます!

武田塾佐賀校の無料受験担当者

1700815034619

校舎長 深田 雄貴

熊本出身 福岡・佐賀塾歴12年 

得意な科目は国語・社会

高校中退後立命館大学法学部に現役合格。

武田塾佐賀校で年間200名程度の生徒の無料受験相談を実施。

明るくフランクな態度で接しますので緊張感はあまりありませんが、大事なことはじっくり慎重に考えてアドバイスします。

生徒のことを思えばこそ、現実的なご提案を差し上げることもありますし、夢を追う後押しを強くアドバイスさせていただくこともあります。

どうしたら目の前の生徒が今後上手く勉強していけるか、継続ができるのかを本気で考え、本気の言葉をぶつけます。

有意義な時間をお約束します!

 

武田塾佐賀校のオススメ記事!

佐賀の人が気になっている記事3選

1.校舎長深田の自己紹介

2.【高1・2年生へ】武田塾の使い方!1,2年生にこそ向いている!

3.【受験生必見】共通テストまで残り約一か月、何をする?

合格実績と体験記

お勧めの合格体験記!

致遠館高校から九州大学工学部へ現役合格!

佐賀北高校熊本大学合格!

その他実績

佐賀大学理工学部

法政大学 経営学部
中央大学 国際経営学部
津田塾大学 学芸学部
立命館大学 薬学部
明治学院大学 国際学部
西南学院大学 経済学部
福岡大学 薬学部
など

受験相談はこちらへ!

佐賀校の受験相談はこちら

無料受験相談アイコン

九州各地の武田塾

宮崎校

宮崎①1200×1200 (1)

相談

【武田塾 宮崎校】
〒880-0805
宮崎県宮崎市橘通東4-7-28
TOKIWA30ビル 4階4B室
宮崎校の様子はこちら

 

熊本水前寺校

相談

【武田塾 熊本水前寺校】
〒862-0959
熊本県熊本市中央区白山2丁目4-20
ウェルス水前寺 2階
熊本水前寺校の様子はこちら

 

谷山校

清潔感ある特訓室

相談

【武田塾 谷山校】
〒891-0141
鹿児島県鹿児島市谷山中央1丁目4196
シルバープラザ愛ビル 2F
谷山校の様子はこちら

 

 

佐賀校

 

S__100556802

line_oa_chat_230311_125542相談

【武田塾 佐賀校】
〒840-0816
佐賀県佐賀市駅南本町6-7
第一内田ビル 5階
佐賀校の様子はこちら

========================

武田塾佐賀校では無料受験相談を行っています。


「志望校合格への勉強方法がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても成績が伸びない、、」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。

無料受験相談

※現在大変多くのご予約をいただいております。お急ぎの方はお早めにお問い合わせください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 佐賀校

〒840-0816
佐賀県佐賀市駅南本町6-7
第一内田ビル 5階

TEL 0952-37-7767

受付時間
<火~土曜日>
電話受付対応時間 13:00~21:30

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる