ブログ

【中学英語】誰でも分かるglassとgrassの覚え分け

こんにちは、武田塾佐賀校です。

 

武田塾佐賀校では、中学生の方の学習のサポートもさせていただいております。

 

今回は、英単語を暗記しなさいと言われるけど、似たような単語ばっかりで覚えられない!という、英語初心者の方のための記事です。

英語が大嫌いな方、英語が苦手なお子様をお持ちの方、ぜひ読んでいってくださいね。✨

 

glass? grass?

まずは、それぞれの単語の日本語の意味から見ていきましょう。

 

glass … グラス

冷たい飲み物を飲む時に使う

中学英語 glass

 

 

grass … 草

芝生や草原などを指しての「草」

中学英語 grass

 

それぞれ、全く違うものを表しているのですが

英語講師時代、中学生の英語テストなどを採点していると、glassと書くべきところをgrassと書いてしまっている解答用紙をよく見かけました。

 

間違える気持ちも分かります。

だって、1文字しか違わない上に、発音も似たり寄ったりなんですから。

 

では、この2つを二度と間違えないように覚え分けるにはどうすればいいのか、今から説明していきます!

 

 

紛らわしいlとr

lrは、英語が苦手な方からすれば、「どっちもラ行じゃん」くらいの認識になってしまうので

なかなか見分けられないままになってしまいがちです。

 

 

この紛らわしいlrは、形に注目して覚え分けるようにしましょう。

 

 

lとrの形に注目

lは、上から下までまっすぐとした形をしています。

対して、rは下半分に収まるような形をしています。

 

 

lは、ストローの形を表していて

rは、背の低い草を表している

と考えてみましょう。

 

 

グラスに入った冷たい飲み物、ストローで飲むことがありますよね。

だから、lを使うglass「グラス」という意味になるんだ!と覚えましょう。

 

 

また、芝生や草原では、草はみんな同じくらいの高さに揃っていますよね。

rを使うgrassも、スペル内のアルファベットの高さが揃っています。

だから、grass「草(芝生や草原などの)」という意味になるんだ!と覚えましょう。

 

 

いかがでしょうか?

これでもうglassgrassがごっちゃになって、点数を落とすということはなくなりますよね!

 

中学英語の攻略法

今回は、glass(グラス)grass(草)の覚え分けについて、お伝えしました。

 

 

 

 

中学英語は、小学校までの楽しい英会話と言った形のものとは違い、一気にキツくて大変な勉強という印象になってしまいがちです。

 

中学英語を攻略するには、まず苦手意識が刷り込まれてしまわないように、楽しく適度にふざけることが1番です。

そうすることで、高校入試だけではなく、大学入試や資格試験でも役に立つ「人生に根差した英語」を身につけることができるようになります!

 

 

中学生になってから英語が分からなくて辛い!

そんなあなたは、気軽に無料受験相談(無料カウンセリング)にお越しくださいね。

詳しくはこちらから↓

無料受験相談

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる