受験相談の声

【受験相談】国公立二次試験対策、いつ始めるべき?

こんにちは!
群馬県太田市の逆転合格専門個別指導塾「武田塾太田校」の鈴木です!

今回は、国公立大学志望の3年生の方からいただいた質問をご紹介したいと思います!

二次試験 対策 開始 時期

 

相談内容「国公立二次対策開始時期について」

国公立二次対策いつから始めれば大丈夫なのか知りたい。
今はセンター試験対策に時間を割いているが、いつまで続けていいのかわからない。
センター試験でしか使わない科目にはあまり手をつけられていない。
センター試験が重要なのはわかっているが、かといって二次試験対策に手をつけないでいるのも不安である。

 

相談への解答「志望校のセンター試験と二次試験の配点比率等によって変わります」

今回受験相談に来られた方のケース

センター試験のウェイトが大きい

今回受験相談に来られた方の志望校のセンター試験と二次試験の配点比率は、約7:3でした。
この場合、明らかにセンター試験の方が重要になってきます。
そうであれば、センター試験が終わるまではなるべくセンター試験で1点でも多くとれるよう対策に費やす時間を多めにすべきです。

 

二次試験の科目数が少ない

また、今回の方の二次試験科目数でした。
第一志望の対策に集中するとなれば、センター試験後は1日の勉強時間を2科目に集中させることができます。
もうその時期は学校の授業もありませんからね。

仮に1日の勉強時間を10時間としますと、1科目あたり1日平均5時間勉強できることになります。
つまり、センター試験から二次試験までの約1ヶ月で1科目あたり150時間勉強できることになります。
150時間あれば二次試験の論述対策の参考書を終わらせ、過去問を数年分こなすことができます。

要するに、センター試験が終わってからでもまだ何とか間に合います。

 

センター試験で使用する科目が完成していない

更に、今回の方に関しましては、センター試験で使用する科目の中で万全とは言い難いものもありました。
本格的にセンター試験に特化した対策をしてもあまり効果が無さそうな状態でした。
基礎なき応用は成立しません。

ですから、このような場合は、まずは基礎レベルの完成を目指すべきです。
英語であれば英単語等です。
本格的なセンター試験対策(過去問演習等)はその後にしましょう。

センター試験対策に入るための下地を固めたら、センター試験本番まではセンター試験対策に時間をかけましょう。

 

二次試験対策を始めるのはセンター試験が終わってから

今回の方は、これまでお話してきたような状況でしたので、二次試験対策を始めるのはセンター試験後にするよう勧めました。

ただ、それはあくまで今回の方のケースのお話です。
もちろん二次試験対策は早く始められるに越したことはありません。

しかし、今回の方は明らかにセンター試験対策の方に力を入れなければいけない状況でしたから、もちろんリスクがないわけではないですが、今はセンター試験で1点でも多くとるための勉強をするべきです。

 

 

国公立大学を目指す受験生のみなさんへ

近道

繰り返しになりますが、二次試験対策を始める時期(というよりは、始めなければならないタイムリミットと言うべきでしょうか)は人それぞれ異なります。
今回受験相談に来られた方のケースが当てはまる方も居れば当てはまらない方も居ます。

そして、あなたの現状分析は、ご自身だけで行うよりも、客観的な視点も交えて行う方が、より精度が高くなります。
つまり、現状分析は第三者と一緒に行った方が、より正確なものになります。

 

武田塾太田校の無料受験相談では、今回のケースのように、現状分析を客観的に行った上で、今後「いつ」「何を」「どのように」すべきなのかご提案することができます。
現状分析を誤ってしまっては、今後に向けて立てる戦略もまた誤ったものになってしまいます。
今高校2年生以下であったり、浪人覚悟の受験生の方はまだ大丈夫でしょうが、どうしても来年の入試で進路を決めなければならない方にとっては、この時期に誤った現状分析を行ってしまうのは致命的です。

 

1人で考えこむ必要はありません、一緒に現状分析を正しく行いましょう!

いつでも無料でお待ちしておりますが、もう1日たりとも無駄にできない時期ですから、なるべくお早めに来られて正しい戦略を立てるのが良いと思います!
武田塾太田校にてお待ちしております!
逆転合格を勝ち取りましょう!

無料受験相談

 

【関連動画】
第11章第6回 秋の過ごし方「センター対策と一般・二次対策の開始時期 編」|武田塾 中森・宮田の大学受験の歩き方

【関連動画】
「センターのみの科目(地理、国語)はいつから始めるべき?」…国公立理系志望の宅浪生です!!|受験相談SOS vol.1238

【関連動画】
「二次試験で挽回したい!!」たくさん来ている質問にまとめて回答!!|受験相談SOS vol.798

 


 

群馬県太田市の逆転合格専門個別指導塾 武田塾太田校

武田塾太田校HPトップページはこちら

受入対象
既卒生(浪人生)・高校生(3年生,2年生,1年生)・中学生(3年生,2年生,1年生,)

近隣エリア
【群馬県】太田市・桐生市・伊勢崎市・館林市・みどり市・邑楽町・
大泉町・千代田町・明和町・板倉町
【栃木県】足利市・佐野市
【埼玉県】熊谷市・行田市

⇒群馬県太田市に開校した個別指導塾【武田塾】太田校ってどんな塾なの?

〒373-0851

群馬県太田市飯田町1303-1 アルモニービル3F

◆東武伊勢崎線・桐生線・小泉線 太田駅南口より徒歩3分

受付時間 月~土、祝日 13:30~22:00

TEL:0276-48-8600 (ご質問・ご相談受付中)

e-mail ota@takeda.tv

Twitter:https://twitter.com/takeda_ota

Instagram:https://www.instagram.com/takeda_ota/

関連記事

3科目(国語・社会なし)のみで入れる国公立大学【理系編】

こんにちは!群馬県太田市の逆転合格専門個別指導塾「武田塾太田校」の鈴木です。 以前、3科目(数学なし)のみで入れる国公立大学10選【文系編】をご紹介させていただきました。 理系の方でも、 「国公立大学 ..

【獣医志望の方必見】獣医学科を設置している大学一覧

こんにちは!逆転合格専門個別指導塾 武田塾太田校の鈴木です。 獣医になるためには、農林水産省指定の獣医学科を設置する6年制の大学を卒業する必要があります。そうすることで初めて獣医師国家試験の受験資格を ..

古文なしでも受験できるGMARCH・関関同立以上の大学

こんにちは!群馬県太田市の逆転合格専門個別指導塾「武田塾太田校」の鈴木です! 文系学部を目指す受験生であれば、多くの場合入試科目で国語を勉強する必要があります。 しかし、よく聞こえてくるのが 「 古 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる