ブログ

高2必見!夏休みにしておきたいこと5選 受験勉強にはどの参考書?

高2の夏休みにしておきたいこと5選 ~受験勉強はいつから何をはじめるべき?~

みなさんこんにちは!大阪・梅田の予備校・個別指導塾といえば武田塾大阪校(06-6371-7555)です!
セミが鳴き始め、暑い日が続いていますね。
体調管理には気をつけたいところです!

さて、今回は高2生に向けて、高2の夏休みにしておきたいこと5選!受験勉強はいつからはじめるべきか?をまとめていきたいと思います(*^^*)
無料受験相談

高2の夏休みにしておきたいこと

 

高2の夏休みにしておきたいこと5選!

①オープンキャンパスに行く

皆さんにぜひしておいてもらいたいことは、オープンキャンパスに行くことです!
「なぜ高2?高3じゃだめなの?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。

高校3年生でオープンキャンパスに行ってはいけないということはもちろんありませんが、高校3年生の夏にはもっとしてもらいたいことがあります!
それは、受験勉強です。
当然のように思えますが、高3生は受験勉強や模試で夏休みは休みとは思えないくらい忙しくなります。
したがって、高2の時間に余裕があるうちに志望校を考えてみたり、大学について調べる時間を作っておくことが大切です。

受験勉強に取り組み始めるための準備を今のうちからしておくと良いでしょう!
school_open_campus

 

②悔いなく受験勉強を始めるために今のうちに遊ぶ

え?塾が遊ぶことを勧めていいの?と思うかもしれませんが、意外と大切です。
高3になると進学校は特にかと思いますが、周りが受験モードに切り替わるため、遊べないというか遊んでくれる友達がいなくなってしまいます。
指定校推薦が多い学校では、逆に高3になっても楽しい雰囲気が残っているかもしれませんが、「希望の大学の推薦が取れなかったら」のことを考えた一般入試の勉強は必要です。
一般入試の勉強をしているときに指定校推薦が決まった友達が遊んでいると、その誘惑に流されてしまうかもしれません。
しかし、高2のうちに遊び尽くしておけば、そういったことを防ぐことができる可能性があります!

1番もったいないのは、ダラダラ何をすることもなく過ごしてしまうことです。

ケジメをつけて、遊ぶときは全力で遊ぶことに集中してください!
ここでしっかり遊んで、高3で切り替えができれば、それは非常に有意義なものになります。
これも立派な受験勉強の準備です!
yukata_couple
無料受験相談

③部活

夏休み中に部活動があるという人もいるかもしれません。
部活も、②の全力で遊び尽くす!と同様に全力で取り組んでいただきたいと思います。
悔いのないように楽しんでもらいたいと思います!
sports_ouen_baseball

④趣味

え?また勉強じゃない?と思いますが、遊び・部活同様に趣味も高3になるとする余裕がなくなってしまいます。
息抜きに使うことができる趣味を今のうちに見つけておくことも大事です。
高3の受験勉強生活は、遊ぶと罪悪感も出てしまいまいます。しかし勉強だけだとやはり長続きもしづらいです。
時間を決めて出来るご褒美タイムを作るために趣味を見つけておくと良いのではないでしょうか?

オススメの趣味は読書(マンガも可!)です。
特に歴史を題材にした小説・マンガは、知識も得られ息抜きにもなり最高です!
また読解力のトレーニングになります。様々な世界観を知り、ストーリーを知っておくことは受験だけでなく、その後にも役に立つことでしょう!
entertainment_set

⑤基礎固め

高校2年生の皆さんに勉強でしてもらいたいことは、基礎固め!これしかありません。
受験勉強はこの基礎が固まっているかどうかが勝負になってきます。

夏休みの宿題は早く終わらせて、この基礎固めをできるかどうか?で今後の成績は大きく変わってくるでしょう。
「基礎固めって具体的に何をするの?」と疑問に思う人がほとんどだと思います。
それについてはこの次の「受験勉強はいつから始めるべき?」で説明していきます。
無料受験相談
jitsudai_taishin_jikken

受験勉強はいつからはじめるべきか?

受験勉強を始めるのに早すぎることはない

「受験勉強を高1・高2からしておけばよかった」と後悔する人がほとんど

受験勉強に早すぎるということは一切ありません。むしろ、3年生に進級してからでは遅いと感じる人のほうが多いと思います。

すでに高校入学後から1年半以上が経っていますので、勉強すべきことはたくさんありますし、案外中学時代の内容が抜けてしまっている場合もありますので、そちらから見直しが必要な場合があります。

それらをやり直すことは3年生に進級してからではとても大変なので、2年生の内から受験勉強を始めることをオススメします。先輩たちは「もっと早く勉強していれば良かった」と言います。

「もっと早く始めていればな…」と後悔する人はいても、「なんで僕はあんなに早く受験勉強を始めてしまったんだ」と後悔する人はゼロと言っても過言ではないでしょう。

 

高2の夏休みにしてほしい基礎固め

まずは基礎固め

「受験勉強する」と聞くと難しい問題を解くことをイメージされる方もいると思います。
筆者の母も「受験勉強=夜なべして勉強すること」と思っていたようですが、これも大間違いです(;_;)

受験勉強で大切なことは「継続性」「基礎が固まっていること」です!
夜ふかしや一夜漬けは基礎固めには逆効果!規則正しい生活をして、コツコツ続けていくことが大切です。
遊びや趣味・部活をしながら少しずつ始めてほしいと思います。

基礎固めする科目を絞ろう

勉強し始めの頃はまずは勉強科目の数を絞って勉強しましょう。
「え?!科目を絞るんですか!!」と思われるかも知れませんが、実はこれ、重要なんです。

いきなり全科目で勉強するよりも使える科目、武器になる科目を作ることが大切です。
本当は1科目2時間とりたいところですが、まずは1科目1時間でいいですから、2年生は1~2科目から始めていきましょう。

理系であれば英語+数学文系であれば英語+国語から始めてみるのがオススメです。
初心者はまず英語から固めていきましょう!
国公立志望で、もう少し時間をかけられそう!ということであれば文系・理系ともに英語+国語+数学の基礎固めをしていきたいです!

科目数を絞ることは全くリスクではありません!!むしろ、中途半端に手を付けて結局身につかないという方がリスクも高くもったいないです。
無料受験相談

はじめるべき参考書

基礎固めにおすすめの参考書

英語

英語の基礎は、まず単語と文法を覚えること!
これが出来るようになると、英語の長文を読むための道具がそろうことになります(^^)/

単語はシステム英単語Basic・文法は大岩のはじめの英文法超基礎文法編がオススメです。

英語基礎

国語

現代文

現代文もまずは現代文の用語を覚えることと読解の方法をまず知ることが大切です!

現代文で頻出の難しい語句の意味が分かりやすく解説されている、ことばはちからダ!がオススメです。
読解の方法を学ぶにはゼロから覚醒はじめよう現代文をオススメします。

現代文

古文
古文ってどんなもの?どう読んでいくの?ということを知るのにオススメなのはこわくない古文・漢文です。

kowakunaikokugokobunkanbun

数学

数学は、数学1Aからはじめることが大切です。
数学ⅠAの知識を使って数学ⅡBの話が進んでいきます。数学Ⅲも同様に数学ⅠA・ⅡBの知識が不可欠になります。
※文系の人は数学Ⅲは必要ありません。
したがって数学ⅠA→数ⅡBの復習をしていきましょう!

数学は問題を初見で解けるようになるために根本的な考え方から理解した上で問題演習にも取り組める、入門問題精講シリーズがオススメです。

0c7e9a42aa7f7ea4c66fda5f880297c4

余裕があれば

余裕があれば高2までにしておいてほしい4技能試験

入試では4技能試験の点数が英語の点数に換算される大学も多くなっています。
また、英検2級相当の英語4技能試験の資格の保持が必要な大学もチラホラ出てきています。
受けていて損はないのですが、高3になってから対策をするのは非常にリスキーでオススメできなくなってくるため、高2までに受験しておくと良いです。高3では、英語以外の科目の勉強も当然必要になってくるので、受験科目+4技能試験の勉強をすることはかなり難しくなってくるからです。

受験生が受けやすい試験は英検、GTEC、ケンブリッジ検定

中でも対策の参考書の種類が多いのは英検です。
まずは英検2級で4技能の基礎を学んでおき、そして、2級の後に必要な資格、例えば英検準1級を目指す、GTEC、ケンブリッジ検定…と枝分かれしていくことがおすすめです。

簡単に言うと英検2級は日大(関西でいうと産近甲龍)や共通テストレベルです。英検の参考書が多く出されているとはいえ、4技能試験の単語帳のレベルは、システム英単語basicに掲載されているものとほとんど変わりません!
結局英語を読むために必要な単語は限られているということです。
リスニング・スピーキングも結局単語と文法の知識がなければできないので、まずは上記でオススメした参考書を完璧にできるようにしてください(^^)

【英語リスニングの勉強法はこちら】

まとめ

いかがでしたか?
高校2年生の夏休みは、受験勉強の準備→受験の基礎固めが非常に大切です(*^^*)
ケジメを大事にして、高校生活を楽しみながら基礎固めをして周りと差をつけていきましょう!

武田塾では夏だけタケダを実施中

summer-school_2022

武田塾では期間限定の"夏だけタケダ”を実施中!
入会金なしで武田塾の勉強法をお試しできるチャンスです(^^)/

 

武田塾大阪校に来ていただけたら全力で皆様の受験勉強をサポートいたします。


「受験勉強まず何をしたらいいの?( ;∀;)このやり方であっているの?」と悩んでいられる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

武田塾では無料受験相談を実施中!
大学受験のお悩みを個別で伺い、一緒に解決していきます!
無料受験相談は1人1人と丁寧にお話しさせていただくための完全予約制です。
「1人で相談に行くのは不安…」という人は是非お友達・ご両親と一緒にお越しください(*'ω'*)
無料受験相談

校舎へのお電話でも、↑こちらからでもご予約いただけます。

大阪駅・梅田駅の予備校・個別指導といえば!
大学受験の逆転合格専門塾【武田塾大阪校】

〒530-0012
大阪府大阪市北区芝田2丁目9-19 イノイ第二ビル 4F
(阪急梅田駅から徒歩3分、地下鉄梅田駅より4分、JR大阪駅から徒歩5分!)
TEL:06-6731-7555


▼Instagram▼

 



あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる