ブログ

就活から逆算!大学受験三井不動産への就職が強い大学10選!

 

ブログをご覧のみなさん、こんにちは!大井町駅から徒歩4分、品川区の予備校、武田塾大井町校です!

皆さん、志望校は決まりましたか?志望校を決めるにあたって、さまざまな軸があると思います。その中の1つに、就活に強い大学もあると思います。

今回のテーマは就活から逆算する大学受験シリーズ「三井不動産編」です。三井不動産への就職に強い大学を紹介したいと思います。

このランキングは、日経HR編集部『価値ある大学2021年版~就職力ランキング~』日経HRの41ページを参考にしました!(2019年度の新卒採用の実績をもとに作成されています。)

是非、志望校選びの参考にしてみてください。

無料受験相談

不動産業界とは?

不動産業界の仕事は、住みたい人と売りたい人、貸したい人をつなぐことです。商業施設、オフィス、個人住宅など、さまざまな建物や土地を取り扱い、開発、販売、賃貸、仲介、管理といった業務を行っています。

開発:マンションや商業施設の企画から土地の取得、資金の確保。

販売、賃貸、仲介:建物に住みたい人(または利用したい人)と売りたい人(または貸したい人)をつなぐ仕事。

管理:建物の設備管理やテナントの誘致、賃料の回収やトラブル対応。

タワーマンション

不動産業界の現状と展望

新築マンションの販売不振と長期化の恐れ

新築で販売されるマンション価格は、事業用地の高止まりや、建築作業員の不足のため、値上がりを続けています。特に大都市圏ではこうした傾向が顕著で、中古価格との乖離も進んでいます。かつてのような相続税対策のためのタワーマンション購入や、外国人による爆買いも少なくなり、新築マンション販売に関しては好調といえないのが実情です。現在は新築マンションの価格が高く、買い時だと考えている人が少ないので、これまでのマンション取得層は中古マンションや賃貸住宅、建売住宅に流れています。販売価格と需要が見合うまでは、まだ時間がかかりそうです。

中古住宅・リフォーム住宅の補助制度

新築住宅は、資材価格や人件費の上昇、用地取得競争の激化などもあり、価格上昇が避けられない状況にあります。一方で、中古住宅の魅力は、その差が縮小傾向にあるものの新築住宅と比べて価格が安いことです。ただし、耐震性や断熱性能などの性能や機能面での見劣り、見た目の古さで敬遠している人もいます。しかし、近年は中古住宅や住宅のリフォームにかかわる補助金・減税・優遇制度が充実しています。こうした制度を有効活用して中古物件の購入を検討する人も増えています。

新型コロナウイルス感染症拡大の影響と2022年問題

新型コロナウイルスの影響

新型コロナウイルス感染症拡大は不動産業界にも大きなインパクトを与えています。外出自粛の影響は、ホテルや商業施設に大きな打撃を与えました。東京五輪開催や旺盛な訪日外国人需要に向けた施設が大量に供給されていたこともあり、その影響は甚大です。また、テレワークの浸透で、都心のオフィスから郊外のオフィスへ移転を検討する企業もあります。皆さん中にも、電通やエイベックスと言った有名企業が都心の本社ビルを売却するというニュースを目にした人がいると思います。先行きへの不安はありますが、都市部はオフィスの供給自体が減少していることや、金融緩和による投資マネーが集まっていることもあり、大きく値下がりはしていません。また、都市部のマンションも大きく値下がりする気配は見えないという声が多いです。他方、テレワークと巣ごもり需要でインターネット経由のECが急拡大しています。大規模な物流施設の開発が加速しており、今後もこの傾向は継続しそうです。

2022年問題

不動産業界のもう1つの懸念事項が2022年問題です。日本の都市部には生産緑地法によって定められた、住宅地にありながら農地として取り扱われる「生産緑地」といわれる土地があり、土地の所有者は30年間農業を営むことが義務付けられる一方で、固定資産税や相続税などでかなりの優遇を受けています。1992年に制定されたこの制度によって生まれた「生産緑地」は、30年後の2022年に期限を迎えます。農業をやめてこうした土地が売却され始めると、供給過多による土地の需給バランスが崩れ地価が大幅に低下する可能性が指摘されています。

オフィス街

不動産業界にはどんな仕事があるの︖

ここでは、不動産業界の一般的な仕事を紹介していきます。

分譲営業

不動産を買いたい人に向けて、商品の魅力を紹介するほか、契約のための調整・交渉を行います。モデルルームやチラシなどからの反響型営業が中心です。

仲介営業

不動産を借りたい人に向けて、ニーズに合う物件を紹介したり、貸したい人との条件交渉を代行したりします。

土地の仕入

商業ビルや分譲マンションなどを建設するための土地を調査・分析し、土地所有者から土地を仕入れます。

プロパティーマネジメント

ビルや住宅を1つの財産と考え、テナントの募集から設備メンテナンスまで、資産価値を高めるためのプランを練って、運営を管理します。

マンション管理

賃貸・分譲マンションが快適、安全であるように見守り、管理します。管理組合の運営補助や管理費などの調整・交渉なども担当します。

管理技術

マンションなどの建物設備点検や修繕計画立案など、技術面での管理を担当します。

参考:不動産業界 - 就活支援 - マイナビ2023

https://job.mynavi.jp/conts/2023/complete_guide/gyoukai/service_in/fudosan.html 

ビルの間から見えるビル

三井不動産はどんな会社?

三井不動産は総合デベロッパーです。上記で紹介した不動産業界の仕事のうち街づくりの「企画・開発・営業・運営」 を手がけています。「この街に求められていることは何か?」「人がいきいきと働けるオフィスビルとは?」「多くの人が訪れ、一日中楽しめる商業施設とは?」など、様々なテーマに対する答えを1から発想し、関係者と協力して実現させ、完成後も発展させ続けていきます。三井不動産は、総合デベロッパーとして、オフィスビル、商業施設、ホテル・リゾート、ロジスティクス(物流施設)、住宅、これらの複数の用途を組み合わせた複合施設など、まさに総合的な街づくりを行っています。

三井不動産の目指す街づくりとは?

三井不動産は、街づくりの主役は「人」であると考えています。その街で暮らし、働き、遊び、憩う方々に、将来にわたって価値を提供し、愛され続ける街を生み出すこと。それが総合デベロッパーの使命であると同時に、いちばんのやりがいです。その実現のためにイベントの開催や最新技術の導入など、街の価値と魅力を向上させるための取り組みを重ねています。また、人口減少や少子高齢化、価値観の多様化、環境への配慮といった社会課題に対して、「街」というスケールで答えを提案できるのも、総合デベロッパーである三井不動産ならではの醍醐味です。

参考:総合デベロッパー・三井不動産とは?

https://recruit.mitsuifudosan.co.jp/shinsotsu/special/threemin.html 

三井不動産の採用ホームページには実際に働いている社員の方々のインタビューが掲載されています。動画コンテンツもあるので、三井不動産への就職に興味がある方は是非こちらのリンクもご覧ください。

社員インタビュー:https://recruit.mitsuifudosan.co.jp/shinsotsu/staff/interview/index.html 

動画コンテンツ:https://recruit.mitsuifudosan.co.jp/shinsotsu/movie/index.html 

資料作成

三井不動産への就職が強い大学ランキング TOP10

このブログを読んで三井不動産に興味を持った人も多いと思います。街づくりはとても魅力的な仕事ですね!では、どの大学に行けば、三井不動産で働くという夢に一歩近づくことができるのでしょうか?三井不動産への就職が強い大学ランキングを紹介します。

1位:慶應義塾大学 12名

https://www.keio.ac.jp/ja/ 

2位:東京大学 7名

https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/index.html 

3位:一橋大学 5名

https://www.hit-u.ac.jp/ 

3位:早稲田大学 5名

https://www.waseda.jp/top/ 

5位:京都大学 3名

https://www.kyoto-u.ac.jp/ja 

7位:埼玉大学 2名

http://www.saitama-u.ac.jp/ 

7位:環太平洋大学 2名

https://ipu-japan.ac.jp/ 

9位

各大学1名ずつで15校の大学がランクインしています。ここでは大学名のみ列挙します。

大阪大学、東北大学、名古屋大学、奈良教育大学、横浜国立大学、青山学院大学、学習院大学、近畿大学、駒澤大学、相模女子大学、中央大学、東北文化学園大学、日本女子大学、梅花女子大学、立教大学

このランキングと就職者数をみると、三井不動産に就職するのは難関大学を卒業してもかなり大変なことが分かります。しかし、少しでも可能性を高めるために国立大学や早慶といった大学に入学することが三井不動産に就職するためには重要なことだと言えます。

合格した男の子

今回のまとめ

今回は三井不動産への就職が強い大学ランキングを紹介しました。三井不動産はとてもやりがいのある仕事ができる会社だと思います。このブログを読んで、三井不動産への就職に少しでも興味がわいた高校生の皆さんは、上記のランキングも参考に志望校を決めてみましょう。

無料受験相談

お問い合わせはこちらから!

武田塾大井町校では無料受験相談を行っています。

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 大井町校

武田塾大井町校 教室内の様子

〒140-0011
東京都品川区東大井5丁目23-32
関ビル 3階

【TEL】 03-6433-9388

【メール】oimachi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾大井町校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 西日暮里校

〒116-0013
東京都荒川区西日暮里4丁目1-20
西日暮里エーシービル 303号室

【TEL】 03-5834-7137

【メール】nishinippori@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾西日暮里校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 田町校

武田塾田町校 教室内の様子

〒108-0073
東京都港区三田3-2-8
箕浦ビル 4階

【TEL】 03-6453-8351

【メール】tamachi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾田町校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 大森校

武田塾大森校 教室内の様子

〒143-0023
東京都大田区山王2-7-2
パルサー山王103

【TEL】 03-6451-8211

【メール】omori@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾大森校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 蒲田校

武田塾蒲田校 教室内の様子

〒144-0052
東京都大田区蒲田5-40-10
初穂マンション蒲田 203号

【TEL】 03-6428-7851

【メール】kamata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾蒲田校のHPはこちら

無料受験相談

 

関連記事

就活から逆算する大学受験|○○大学に行けば、メガバンクに就職できる!

はじめに ブログをご覧のみなさん、こんにちは!大井町駅から徒歩4分、品川区の予備校、武田塾大井町校です! みなさん、受験に向けた勉強は進んでいますでしょうか?早い時期から受験に向けた勉強を始めることが ..

就活から逆算する大学受験|商社に就職するには、○○大学にいくべし!

はじめに ブログをご覧のみなさん、こんにちは!大井町駅から徒歩4分、品川区の予備校、武田塾大井町校です! みなさん受験勉強は順調に進んでいますでしょうか?受験勉強は日々の積み重ねがとても重要なので、毎 ..

就活から逆算する大学受験|化学メーカーに就職有利な大学5選!!

はじめに! ブログをご覧のみなさんこんにちは!武田塾大井町校です! みなさんの受験勉強は順調に進んでいますか?? この時期は夏休みに向けて、基礎を完璧にできるように仕上げていきましょう! さて今回も【 ..

就活から逆算する大学受験|ソニーへの就職が強い大学はここだ!10選

ブログをご覧のみなさんこんにちは!大井町駅から徒歩4分、品川区の予備校、武田塾大井町校です! はじめに! 今回は就活から逆算する大学受験ということでソニーがどんな企業なのか・どんな大学が就職に強いのか ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる