ブログ

【武田塾小田原校 講師紹介】慶應義塾大学 商学部 高田講師

【武田塾小田原校 講師紹介】慶應義塾大学 商学部 高田講師

アイコン高田先生 講師紹介

こんにちは!

2022年の春から講師をしている髙田朱莉と申します。

慶應義塾大学1年生で、商学を専攻しています。

指導可能科目は英語、国語(現代文・古文・漢文)、日本史です。

私の通っていた高校の偏差値は55前後で頭の良い高校、というわけではありませんでした。私自身も英語がとても苦手で、高2の春に受けた共通テスト模試では英語リスニングが2割に届かなかったり、英検2級に落ちたりしました。

そんな私がどういう受験人生を送ったか、最初に少しお話ししたいと思います。

高田先生の受験人生

受験体験記(受験を考える前)

夏休み

私が受験を意識して勉強し始めたのは高2の夏休みからです。

それまでは成績のために主に定期テストの勉強だけをやっており、学校のペースに合わせて勉強していました。

しかし、一応行きたいなと思っていた大学はあったので、コロナで休校になった時、英文法と古典文法を全てやりました。

そのあとに模試を受け、ひどい点数をとったため指定校推薦に気持ちが揺らぎました。

しかし、友達が一般受験で頑張るというのを聞き、それに刺激を受けて、自分も一般受験にしようと決めました。

受験体験記(受験期)

高2の12月まで自分で基礎を勉強し、その後、塾に通い始めました。

慶應義塾大学は、元々志望校ではありませんでしたが、高3の夏に、塾の先生から勧められ、せっかくなら高みを目指そうと思い志望しました。

夏休みに日本史を一通りやって、秋以降は英語を中心に勉強をしましたが、英語は志望校のレベルまで完成させられませんでした。

ですが、他の科目でそれをカバーし、補欠でギリギリ合格することができました。

目標を1段階あげたことで、元々志望していた大学は危なげなく合格できました。

なんとか志望校に合格することができた私ですが、高校時代にやっていて良かったと思うことと、これは失敗したなと思うことがいくつかあります。次からそれを参考程度に紹介します。

やってよかったこと

スケジュールをたてて進めた

スケジュール管理

過去問や模試の結果をみて、今の実力と、最終的に必要な力を比較し、そこから逆算してスケジュールをたてました

この時、意識したポイントが2つあります。

1つ目は、大まかなスケジュールと細かいスケジュールの2種類をたてることです。

例えば、自分は英文法を忘れてしまっているから、この英文法の参考書をこの月のこの日までに終わらせるというスケジュールを受験日から逆算し、大まかなスケジュールをたてます。

そのあと、1日どれくらい進めるかの細かいスケジュールをたてます。

そうすることで、先を見通した勉強計画を具体的にたてることができました。

2つ目はスケジュールよりも早く進めようとすることです。

スケジュール通りに進めようと、忙しくてスケジュール通りにできなかった日があった時、遅れを取り戻すのが大変であるうえに、モチベーションが下がって途中で挫折してしまう可能性があります。

対して、1日に予定より1ページでも早く、でも丁寧に進められると、心に余裕ができ、明日もこの調子で頑張ろうと思えました。

自習室に通った

私はやる気がない日でもとにかく自習室へ行きました

自習室に行くと、ライバルたちが勉強しており、それをみると「自分もやらなければ」という気持ちになります。

また自習室へ行き、勉強することが習慣になると、行く前はやる気がなくても、そこへ行くと気持ちが自然に切り替わるようになります。

環境によってメリハリをつけるのは本当に有効な手段だと思います。

失敗したこと

悩む女性

英語の基礎を疎かにした

これは一番後悔しています。

英単語はたくさん、英文法もある程度しっかりやったのですが、音読と英文解釈をあまりちゃんとやりませんでした。

共通テストやMARCHレベルの問題はそれでもできてしまいましたが、早慶の長文で時間内に正確に読むことができず、つまずいてそれ以上伸びなくなってしまいました。

もっと速読・精読ができるように基礎力をつけてから、たくさん演習をやるべきだったと思います。

私大受験前に集中力がきれた

私は共通テスト利用でMARCHを2つ受けていました。

そのため、国公立志望ではなかったものの、共通テストも大切でした。

共通テスト本番までは集中していましたが、自己採点でかなり良い点数をとったことや共通テストリサーチで良い結果が返ってきたことから気が抜け、集中力がきれてしまいました。

私大入試までそれが戻らず、追い込みをかけることができませんでした。

最後に

スタディ

武田塾のやり方は受験が終わったあとに知りました。

ちょうど、やってよかったことで述べた、スケジュールをたてて、進めることを武田塾はサポートしてくれます。

もし、私が武田塾に入っていたなら、もっと自学自習がうまく出来ていたな、と思います。

勉強の習慣がない人はもちろん、勉強をある程度やっている人も、もっと勉強の質をあげるために武田塾はぴったりです。

ぜひ、まず一度、武田塾へお越しください!

↓勉強の悩みを無料で相談したい方はこちら↓

3種類の申し込み方法からお選びください

①「無料受験相談」より、必要事項を記入の上、お送りください。

無料受験相談

②「友だち追加」よりLINEをご登録後、受験相談希望の旨、メッセージをお送りください。

友だち追加

 

③ 校舎へ直接お電話頂き、受験相談希望の旨をお伝えください。

 TEL:0465-22-3911 (受付時間13:00-22:00)

◆武田塾小田原校◆

全体写真2022-1

小田原駅近辺で大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾小田原校

TEL 0465-22-3911
MAIL odawara@takeda.tv
住所 神奈川県小田原市栄町2-8-37-3F
アクセス JR・小田急小田原駅東口より徒歩3分

 

各種SNSで校舎内部の様子などをチェック!

武田塾小田原校 公式Twitter

武田塾小田原校 公式Instagram

武田塾小田原校 公式Facebook

関連記事

【小田原校 講師紹介】大阪大学基礎工学部 亀井講師

【小田原校 講師紹介】大阪大学基礎工学部 亀井講師 はじめまして!大阪大学 基礎工学部 システム科学科 2年生の亀井です! 指導可能科目は数学、英語、物理、化学、地理です。特に数学、英語、物理には絶対 ..

【小田原校 講師紹介】青山学院大学経済学部 松岡想楽講師 小田原卒業生

【小田原校 講師紹介】青山学院大学経済学部 松岡想楽講師~小田原校卒業生~ みなさんはじめまして! 青山学院大学経済学部経済学科1年の松岡想楽(そら)です。 武田塾小田原校で1年間お世話になり、今年か ..

【武田塾小田原校 講師紹介】立教大学社会学部 松岡講師

【小田原校 講師紹介】立教大学社会学部 松岡講師 こんにちは。 2021年の3月から武田塾小田原校の講師として働いている松岡(まつおか)です。 現在、大学一年生で社会学を専攻しています。 現役時代は塾 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる