ブログ

大学でしか取れない資格を学部別に解説します!【理系編】

こんにちは! 武田塾御茶ノ水本校です!

「取りたい資格があるけど、どんな学部に行ったらいいかわからない」

「大学で取れる資格が知りたい」

大学によっても、学部によっても、取れる資格は大きく異なります。

 

前回は文系学部で取れる資格をご紹介しました。

今回は理系学部編です!

 

 

理学部で取れる資格

理科室のイメージ画像

 

  • 教員免許状(理科)
  • 技術士
  • 気象予報士
  • 海洋測量士
  • 環境計量士
  • 危険物取扱者(甲種)
  • 毒劇物取扱責任者
  • 放射線取扱責任者
  • X線作業主任者 など

 

いくつかピックアップして解説します!

 

技術士

技術士は科学技術に関する専門知識や応用能力を持つ技術者として認定される国家資格です!

化学部門、応用理学部門など、全部で21部門の資格があります。
 

理学部だけでなく工学部や農学部などの分野にかかわる部門があるため、

理系の学生なら多くの方にチャンスがあります!

 

技術士の資格を持っていれば、仕事をする際により高い信頼が得られるほか、

履歴書に書けるなどのメリットがあります。

 

気象予報士

気象予報士は気象に関する専門知識を持ち、

天気予報や災害情報の発表を行うことができるようになる国家資格です!

 

理学部でなくても受験することは可能ですが、

気象学を学べる理学部生が取りやすいと言われています。

 

気象予報士の資格を取るには、合格難易度の高い気象予報士試験を受ける必要があります。

 

危険物取扱者(甲種)

火薬類、劇物、毒物など危険物の取扱業務を行うことができる国家資格です。

乙種(おつしゅ)・丙種(へいしゅ)・甲種(こうしゅ)の3種類に分かれており、

それぞれ扱える危険物の種類が異なります。

 

乙種と丙種は必要な条件が無く誰でも取得できますが、特定の危険物の取り扱いに限定されます。

甲種が難易度が一番高く、取得すると指定のすべての危険物が扱えるようになります。

 

甲種は大学で化学に関する学科を修めて卒業する、

もしくは化学に関する授業科目を15単位以上修得することが受験資格になっています。

 

危険物取扱者(甲種)を取りたい方は、理学部の中でも化学系の学科に進むことが近道です。

 

工学部で取れる資格

工学部のイメージ画像

 

  • 技術士
  • 一級建築士
  • 電気工事士
  • 情報処理技術者 など

 

一級建築士

建築士になりたい方は建築学科を目指しましょう。

一級建築士の資格を取るには、大学で指定の科目を修了する必要があります。

 

二級建築士という資格もありますが、こちらは設計できる建築物の規模が制限されるため、

大きな建物や公共建築などにも携わりたい方は一級建築士を目指すことをおすすめします。

 

建築学科がある大学は、こちらの記事で詳しく解説しています!

 

情報処理技術者

情報処理技術者試験は基本的に工学部にかかわらず誰でも受験が可能です。

 

難易度順に「ITパスポート」「基本情報処理技術者試験」「応用情報処理技術者試験」の3種類があります。

ITパスポートは難易度が一番低く文系理系問わず取りやすい資格となっています。

応用情報処理技術者試験が一番難易度が高く、工学部で情報技術に関する分野を学んでいる方におすすめです。

 

医学部で取れる資格

医者のイメージ

 

  • 医師
  • 歯科医師
  • 獣医師 など

 

医学部なら医師免許

歯学部なら歯科医師免許

獣医学部なら獣医師免許を取ることができます。

 

医師免許・歯科医師免許・獣医師免許

どの学部も入試難易度が最も高い学部となっており、

免許を取るには6年間大学に通うことになります。

 

医師免許だけでは歯科医師や獣医師になることはできず、

別々の免許を取る必要があります。

ちなみに獣医師を目指せる大学は全国に17校しか存在しません。

 

また学費も他の理系学部に比べて高くなっており、

国立大学の場合約350万円

私立大学の場合約2000~3000万円とも言われています。

 

医学の世界を目指すには高いハードルがありますが、

それを乗り越えた先には大きな達成感と社会へ貢献できる環境が待っています。

 

薬学部で取れる資格

薬剤師のイメージ

 

  • 薬剤師
  • 登録販売者資格
  • 医薬品製造販売責任者 など

 

薬剤師

薬剤師になるには薬剤師免許が必要です。

薬学部も医学部などと同様に6年間通学し、薬剤師試験を受けることで取得できます。

 

薬学部の中には、薬剤師の資格は取らずに新薬の開発などの研究者を目指すための4年制の学科も一部存在します。

将来どんな仕事をしていたいかを想像して学科を選びましょう。

 

登録販売者資格

薬剤師は処方箋に基づいた医薬品(第一種)を処方できるのに対し、

登録販売者はかぜ薬や整腸剤などの一般的なドラッグストアで販売されている医薬品の販売(第二種と第三種)ができます。

 

資格自体は学歴不問で誰でも受験が可能ですが、

化学や薬学に関する資格のため、薬学部に通っている方はより受験しやすいと思います。

 

農学部で取れる資格

農業のイメージ

 

  • 農業高校教諭一種免許状
  • 学芸員
  • 食品衛生管理者
  • 食品衛生監視員
  • 造園施工管理技士 など

 

農業高校教諭一種免許状

教員免許の中でも、農業高校の先生になるには農学系の大学に通う必要があります。

農業高校で農業を教えたい方におすすめです!

 

学芸員

学芸員といえば文学部などを思い浮かべる方も多いと思いますが、実は農学部でも取れることが多いです。

農学部出身の学芸員の多くは「植物園」の仕事をしています。

 

食品衛生管理者・食品衛生監視員

食品衛生管理者や食品衛生監視員は、

企業や保健所などで食品の衛生管理を監督する仕事です。

 

食品衛生管理者は民間企業の工場などで働くのに対し、

食品衛生監視員は国や自治体の保健所などで公務員として働くという違いがあります。

 

農学部の中には、食品衛生管理者・監視員の資格を取るための専用のコースが設けられている場合があります。

 

いろんな資格があることを知ろう!

大学ではさまざまな資格を取ることができます。

自分の将来なりたい姿を想像して、それに合った大学や学部を選びましょう!

 

学部選びの参考にしてください!

 

無料受験相談

========================

武田塾御茶ノ水本校では無料受験相談を行っています。

受験相談がすごい!

「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。

 

※御茶ノ水本校のココがすごい8選。選ばれている理由はこちら

無料受験相談

*好評により、現在枠に制限を設けております。
 応募後は校舎より日程調整のお電話をさせていただきます。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 御茶ノ水本校

〒113-0034
東京都文京区湯島2-4-3
ソフィア御茶ノ水 301

TEL 03-5840-7678

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 9:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~21:00

<日曜日>
自習室利用可能時間 9:00~22:00
※受付対応なし

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

関連記事

大学でしか取れない資格を学部別に解説します!【文系編】

Follow @takedapr こんにちは! 武田塾御茶ノ水本校です! 「学校の先生になりたいけど、どんな学部に行ったらいいかわからない」 「大学で取れる資格が知りたい」 大学によっても、学部によっ ..

共通テスト「情報Ⅰ」の配点が高い大学を7校ご紹介します!

Follow @takedapr こんにちは! 武田塾御茶ノ水本校です! 「情報の勉強にどれくらい時間をかけたらいいかわからない」 「情報の配点について知りたい」 &nbsp; 共通テスト「情報Ⅰ」の ..

大学選びは何を基準に決める?やりたいことが無くても見つける方法!

こんにちは! 武田塾御茶ノ水本校です! 「志望校が決められない・・・」 「大学で勉強したいことがない」 &nbsp; やりたいことが見つからない方にとって、何を基準に大学を選んだら良いかわからないと思 ..

英語の音読は効果ある?〜重要である理由と正しいやり方〜

Follow @takedapr こんにちは! 武田塾御茶ノ水本校です! &nbsp; 「英語は音読が重要と言うけど、本当に効果あるの?」 「音読を学習に取り入れたいけど、やり方がわからない!」 &n ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる