地域の高校の評判/進学実績

【松江市の高校】松江北高校を徹底紹介!偏差値・合格実績!

皆さん、こんにちは!

松江駅から徒歩1分!

高校受験・大学受験予備校・個別指導塾の
「武田塾 松江校」です。

 

松江市の高校を紹介!

今回は「松江北高校」を紹介します!

松江北ブログサムネ用

松江市の高校!松江北高校の概要

松江北高校の基本情報

名称:島根県立松江北高等学校

所在地:

〒690-0872

島根県松江市奥谷町164

電話番号: 0852-21-4888

公式HP:松江北高校公式HP

 

教育方針・学科紹介

松江北高校では、教育信念として

「文武両道、質実剛健」を掲げており、

教育目標としては、

「高い知性と豊かな心情、強い意志を培い、

心身ともに健康な人格の形成を目指す」と掲げています。

 

また、教育方針としては以下の5つが存在します。

 

1.自他の人格を尊重し、道徳性・社会性に富む生徒を育てる。

2.自ら学ぶ自学の意欲を持ち、確かな学力を身につける生徒を育てる。

3.個性の伸ばし、想像力を培い、主体性・実践力のある生徒を育てる。

4.文武不岐の精神に基づき、心身ともにたくましく健康な生徒を育てる。

5.平和を愛し、日本社会・国際社会の有為な人材となる生徒を育てる。

 

 

理数科

理数科は将来的に・・・

 

科学技術や医学、理工学系など理系の分野に関わりたいと考える人のためのコース

 

になっています。

 

実験データを取る授業やプレゼンテーションなどの

授業があり、より実践的な学習ができるそうです。

 

1年生では、年3回の校外学習

データの計測、実験計画の立て方を学ぶことを通して

課題解決の方法を学ぶ課題研究が存在します。

 

2年生では、

理数系のテーマのもと、班ごとで研究発表を行う課題研究

2泊3日の東京大学、筑波研究学園都市を

訪問研修する関東研修旅行が存在します。(後述あり)

 

普通科

普通科は、入学時点で・・・

 

自分がやりたいことがまだ定まっていない人向けのコースです。

 

理数科とは異なり、1年時が

自分の可能性探しの一年間になるので、

1年生の時点では普通科の生徒は全員共通の内容を学習します。

 

2年生からは、高校卒業後の進路に合わせて

以下のコースに進路選択をすることが可能です。

 

〇文系コース

文系コースは・・・

人間の生き方や社会のしくみ、

営みに関心のある人に向けたコースになります。

 

文学部・法学部・経済学部・商学部・教育学部が主な進学先です。

 

〇理系コース

理系コースは・・・

自然科学に興味のある人に向けたコースになります。

 

理学部・工学部・医学部・薬学部・農学部・看護学部が主な進学先です。

 

松江北高校の偏差値・倍率

高校受験

松江北高校の偏差値

理数科:69(県内1位)

普通科:58(県内13位)

 

松江北高校の入試倍率(過去3年分)

  令和5年度 令和4年度 令和3年度
理数科 1.33 1.20 1.38
普通科 1.03 0.98 0.83
総合 1.08 1.01 0.91

参考:令和5年度島根県公立高等学校入学者選抜一般選抜出願者数

 

松江北高校の特徴

理数科は偏差値が偏差値県内トップ!普通科もかなり高いです。

ですので、普通科ハイクラス以上を狙うなら入試で8割以上をキープしたいところです!

中3生の実力テスト・復習テストでは200点以上は絶対取る!くらいのつもりでいましょう。

通知表でいえば、9科目合計40前後を安定して取っておけるといいですね。

 

松江北高校は

旧帝大クラスの進学者を何人も輩出しています!

それに加えて、理数科、ハイクラス

といったクラス分けがあります!

 

理数科は、理系のクラスしかありませんが

理数科のみの特別な校外学習や修学旅行、

プレゼンテーション、実験の練習など

楽しく、深く理系のことのついて学ぶことができます。

 

ハイクラスは、文系理系のそれぞれ上位40人が所属できる

クラスですので、普通クラスよりも更に賢い人が集まっている

クラスのようなイメージです。

文系志望ならハイクラスを目指すのもアリではないでしょうか!

勉強

 

松江北高校の大学進学実績

大学合格実績

松江北高校の難関大進学実績

令和5年度 国公立大学

🌸京都大学 5名

🌸大阪大学 5名

🌸九州大学 4名

🌸東京大学 2名

🌸神戸大学 2名

🌸北海道大学 1名

🌸東北大学 1名

🌸大阪公立大学 1名

 

参考:松江北高校令和5年度進学状況

 

令和5年度 私立大学

🌸関西学院大学 17名

🌸立命館大学 13名

🌸同志社大学 10名

🌸関西大学 9名

🌸慶應大学 5名

🌸早稲田大学 4名

🌸法政大学 3名

🌸立教大学 3名

🌸明治大学 1名

🌸青山学院大学 1名

 

参考:松江北高校令和5年度進学状況

 

生徒の合格数(令和5年度)

国立大学

現役生:125人、既卒生:26人

 

公立大学

現役生:37人、既卒生:5人

 

私立大学

現役生:223人、既卒生:45人

 

〇短期大学

現役生:13人、既卒生:1人

 

〇専門学校

現役生:4人、既卒生:0人

 

国公立大学合格者数TOP5(令和5年度)

1位:島根大学 35名

2位:岡山大学 14名

3位:広島大学 13名

4位:山口大学 12名

4位:鳥取大学 12名

 

私立大学合格者数TOP5(令和5年度)

1位:関西学院大学 17名

2位:近畿大学 15名

3位:京都産業大学 14名

4位:立命館大学 13名

4位:京都橘大学 13名

 

松江北高校の部活・学校行事

松江北高校の部活動

松江北高には運動部23個、文化部22個の

合計45個もの部活動が存在し、

その中には他の高校にはないような

特徴的な部活動も存在します!

運動部では、登山部や新体操部、ボート部があったり、

文化部では、百人一首かるた部、箏曲部など

多彩な部活動が揃っています。

 

様々な部活動が揃っているため、

現在やりたいことはないけど部活動も

頑張って、高校生活を楽しみたい!

思っている方はやりたいことが見つかるかもしれません。

グラウンド

 

松江北高校の学校行事

松江北高には紅陵祭と呼ばれる学園祭があり、

9月の上旬位に毎年行われるようです。

ライブに有名人が来ることもあるようで、

青春するには打ってつけではないでしょうか!

 

修学旅行は普通科には存在せず

理数科のみの行事のようです。

理数科の修学旅行は、前述した2年生の

10月上旬に2泊3日で関東に旅行するようです。

旅行の内容は、東京大学、筑波研究学園都市を訪問し研修するもので

将来の進学を考えた旅行内容になっています。

 

他にも理数科には1年時に年3回

日帰りの校外学習が用意されていて

島根大学、益田さいえんすたうんなどを

訪問し、学習するようです。

 

松江北高校生・北高志望には武田塾がおすすめです!!

ここまでいかがだったでしょうか?

実は、武田塾松江校に通っている生徒さんでも

一番多いのが松江北高生や出身者です!

部活をがんばりたい人や

勉強が忙しい人も安心です!

↓実際の武田塾生の声もぜひ見てください!

選ばれる理由!松江市の塾・予備校は武田塾松江校!

sFcZ2sIXkJRwORWaU9cHOkwYKD6doxtu7J3TXJzn

毎日の学習管理

武田塾では必ず1日ごとに課題を出します!

毎日、何をするか明確にすることで

勉強で迷ってる時間をなくします!

 

自習に来る時間まで管理するサービスもあります。

「どうしても…サボってしまう」

という人も安心!

あとは

を動かすだけ、という状況を整えます!

 

徹底的にアウトプットを確認!

武田塾では勉強した内容の定着度を

徹底的に確認します!

毎週

1科目1時間の各生徒専用の確認テスト

口頭チェックで解答の理由を説明できる状態に仕上げているか確認

というように「やりっぱなし」がないか

徹底的にチェックしています!

20210612自学自習ブログ3

「他人に説明できる」まで仕上げるのが武田塾です!

もし、勉強に悩んでいる人がいれば

無料受験相談にぜひ来てみてください!

無料受験相談

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

↓武田塾松江校は無料受験相談・勉強相談実施中!

23受験相談バナー

もしくはお電話(0852-23-8881)まで!

松江校バナー

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

関連記事

【松江市の高校】松江東高校を徹底紹介!偏差値・合格実績!

松江市の高校紹介!松江東高校を紹介いたします! 偏差値や合格実績、口コミまで!全部わかります!

【松江市の高校】松江南高校を徹底紹介!偏差値・合格実績!

松江市の高校紹介!松江南高校を紹介いたします! 偏差値や合格実績、部活や口コミまで!全部わかります!

【松江市の高校】開星高校を徹底紹介!偏差値・合格実績!

開星高校の全てを徹底解説!部活の実績は?進学実績は?コースはどうなってるの?全てわかります!

【松江市の高校】松江高専を徹底紹介!偏差値・合格実績!

松江高専の全てを徹底解説!部活の実績は?進学実績は?コースはどうなってるの?全てわかります!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる