ブログ

勉強法 私立文系志望高2向け!今すべき勉強・オススメ参考書

私立文系志望

こんにちは!京都駅の予備校・塾といえば、武田塾京都駅前校です!

 

私立の前期試験が終わるころになりましたね。

高校2年生の方の中には、1年後にはもう受験が終わっている、と思うと「今のままの勉強で大丈夫?」「このままの状態で高3になっていいの?」というような不安を抱える人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、同志社大学に通う講師のN先生に「高3になるまでにやっておきたい勉強」について聞いてみました(*^-^*)

今回はN先生の指導担当科目でもある英語・国語・日本史に絞ってお話します。

この勉強さえ済ませておけば、いいスタートダッシュが切れるはずですよ!

私立文系志望 の高校2年生向け!今すべき勉強とオススメ参考書

もうすぐ3年生になるけど今は何をしたらいいのかな…と来年度の受験に対して不安を感じている高校2年生のために今回はいまのうちにやっておくべき勉強を科目別にまとめてみました!!これさえやっておけば良いスタートダッシュが切れると思うので、ぜひ参考にしてみて下さい。

 

英語

ほぼ全員が受験に使用する英語からお話します!私立文系志望に限らず、全ての受験生に以下の3点を勉強してほしいと思います!

1.英単語を覚える!

英単語 は英語の基本です。英語長文を読むときや英文法の問題を説くときなどすべての問題を解く上で共通して必要不可欠な知識は英単語です。参考書に載っている全ての単語を完璧に覚えるのが理想ですが、難しいという場合にはシス単は3章まで、Targetは1100までを目標にしてやってみて下さい。今のうちに通学時間や春休みの空いた時間に単語を見る習慣を作りましょう。

 

【オススメ参考書】

システム英単語

昨年の11月に5訂版が出て表紙が変わりましたね!旧版の4訂版以前のものと内容に多少変化はありますが、旧版を持っている場合は買い直さずそちらを使用して大丈夫です(^^)/

大学受験に必要なレベルの単語を多く掲載しており、この1冊さえ仕上げれば多くの大学に対応可能になります!持っておいて損はないですよ!

 

Target1900

1月末に6訂版が出ました!以前の5訂版よりどことなく犬の表情が凛々しくなったような気がします…!

こちらも以前までの5訂版を持っていれば買い直さず、そちらを使ってOKです(^^)

 

2.比較、関係代名詞、不定詞…文法の苦手を克服しよう!

次は英文法です。特に比較や関係代名詞などは苦手とする受験生が多いのではないでしょうか?今の期間に出来るだけ自分の苦手を克服しましょう。おすすめは大岩の英文法を読み込み基礎を固めた後、Next stageやUpgradeなどで実践をするという方法です。インプットとアウトプットの練習の両方を行うことが知識の定着に繋がります。

 

【オススメ参考書】

大岩の英文法をはじめからていねいに

当たり前すぎて今更聞けない英語に関することってありませんか?この参考書は基礎の基礎を解説してくれているので、改めて知識の確認をするのに最適ですよ!

 

Upgrade

この参考書で英文法の問題を分野ごとに演習していきましょう!「NextStage」「Vintage」などUPGRADEに近い他の英文法の参考書を持っていれば、そちらで代用可能です。

 

Next stage

UPGRADEと同様です。NextStageに近い他の英文法の参考書を持っていれば、そちらで代用可能です。

 

3.ここまでできればさらに差をつけられる!英熟語!

英単語や英文法は学校で学ぶ機会が多いと思いますが、熟語を学んだことのある人は少ないと思います。しかし英語長文では単語の知識だけでは解けない問題も数多くあります。実際の長文を使い英熟語の使い方を覚えながら意味も習得していきましょう!

 

【オススメ参考書】速読英熟語

英熟語に関しては受験終了までこの1冊で基本的には大丈夫です。1ページ程度の長文が載っており、その後長文の中にでてきた熟語がまとめられているので、「熟語が文章の中にどのようにでてくるのか」を学びつつ、熟語そのものも覚えやすくなっています(^^)/

 

国語

文系であれば2次試験に必要な人も多いですよね。理系でも国公立志望の人であれば使うはずです!以下の3項目は受験に国語が必要な人はぜひ勉強してください!

1.古典文法を理解する

古典文法を正しく理解することで初めて古文を読むことができます。古典文法に対しての苦手意識を今のうちになくしておけば良いスタートダッシュが切れると思います!特に助動詞の識別、敬語をマスターして他の受験生と差をつけましょう。

 

【オススメすすめ参考書】富井の古典文法をはじめからていねいに  

問題集というよりは古典文法を理解するために読む参考書です。古文嫌いでもこれなら読めるはず!

 

2.古文単語を覚える

英語と共通して古文でも必要なのが単語の知識です。古文単語で難しいのは、今使われている言葉と形は同じでも意味や使い方が違う単語があるというところです。まずは参考書を繰り返し見て正しく意味を覚えていきましょう。

 

【オススメ参考書】  古文単語315

英単語に比べれば古文単語は量も少なく覚えやすいかも?ただし、古文単語は一つの言葉でも全く違った意味を持っていたりするので、載っている意味は全て覚えましょう!

 

 

3. 現代文の読み方を学ぼう

現代文の解き方にも実はルールやコツがあります。文章の構造をどのようにすればうまくつかめるのかを学ぶことで自分に合った解き方を今のうちから確立しましょう。

 

【オススメすすめ参考書】

田村のやさしく語る現代文

まずはこれを読み、書いていた解き方で付属の問題を解いてみて下さい。付属の問題は意外と難しいので、初見で解けなくても大丈夫!この参考書では解き方を理解することが大事です!

 

日本史

選択科目の中でも日本史選択は多いかと思います(^^)/用語覚えを始める前に、日本史の流れを正しく把握しておきませんか?

 

1.日本史の流れを覚える

とにかく日本史は流れをしっかり理解することが大切です。金谷の日本史は文章も読みやすく、漫画やイラストも多いため楽しく学ぶことができると思います!私は他にも漫画や大河ドラマを見たりしてイメージを持つことを意識した勉強をしていました。

 

【オススメすすめの参考書】

金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本   

用語を覚えることはもちろん大事ですが、その用語がどの時代に関わるものなのか、その流れを把握することも大事です!!!この参考書でまずは流れを把握しましょう。

 

まとめ

ここまでまとめてきたことからも分かるように、この時期に大切なのが基礎をしっかりと固めることです。自分の苦手や得意をしっかり把握し最高のスタートを切りましょう!


京都駅の予備校、塾、個別指導といえば!

大学受験の逆転合格専門塾【武田塾京都駅前校】

 〒600-8233
 京都府京都市下京区不動堂町482番地 YMビル3F
 (JR京都駅・近鉄京都駅、徒歩7分!)
 TEL:075-353-5333

校舎独自サイトはこちら!

 

武田塾では無料受験相談を実施中!
大学受験のお悩みを個別で伺い、一緒に解決していきます!無料受験相談は1人1人と丁寧にお話しさせていただくための完全予約制です。「一人で相談に行くのが不安…」という人は是非お友達・ご両親と一緒にお越しください(*’ω’*)

 

 

 

京都の予備校・塾は、大学受験逆転合格の【武田塾京都駅前校】

 

京都駅の予備校、京都駅の個別指導といえば!

大学受験の逆転合格専門塾【武田塾京都駅前校】

 〒600-8233
 京都府京都市下京区不動堂町482番地 YMビル3F
 (JR京都駅・近鉄京都駅、徒歩9分!)
 TEL:075-353-5333

 

武田塾では無料受験相談を実施中!
大学受験のお悩みを個別で伺い、一緒に解決していきます!無料受験相談は1人1人と丁寧にお話しさせていただくための完全予約制です。「一人で相談に行くのが不安…」という人は是非お友達・ご両親と一緒にお越しください(*’ω’*)

関連記事

大学入学共通テスト 変更点・出題傾向は?今できる勉強は?

  こんにちは!京都駅の予備校・塾といえば、武田塾京都駅前校です。   今回は最近詳細について発表された【大学入学共通テスト】についてお話していきたいと思います(^^)/ 2021 ..

数学 受験勉強を始める人にオススメの参考書は?

  こんにちは!京都駅の予備校・塾といえば、武田塾京都駅前校です。   受験に関するニュースなどを見て「そろそろ受験勉強を始めようかな…」と思っているそこの高校1・2 ..

勉強法 数学ができるようになるため方法、考え方

  こんにちは!京都駅の予備校・塾といえば、武田塾京都駅前校です。 10月に入り、ようやく涼しくなってきましたね。季節の変わり目は風邪にご注意ください。 既にインフルエンザも流行り始めている ..

関西の国公立 センター3教科 で受けられる狙いめ大学は?

  こんにちは!京都駅の予備校・塾といえば、武田塾京都駅前校です。   「主要3教科以外の勉強が間に合わない!」 「私立志望で勉強してきたけど、国公立にも興味が出てきた」 「センタ ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる