ブログ

英語分野別おすすめの参考書「英会話問題のトレーニング」の特徴や使い方を紹介!

「英会話問題のトレーニング」はどんな参考書?

 この参考書の目的は、英会話問題を解く上で必要な実力を身につけることです。

 英会話の問題を苦手とする受験生の数は少なくありません。いわゆる文法問題や長文問題を解くために一生懸命学んで身につけた知識や方法が、英会話の問題では通用しないことがあります。資料や評論の文章と比べて、英会話では対策が難しいと思われがちです。

 確かに実際の会話では決まった答えが用意されていないことがほとんどです。しかしここで問題になっているのは入試問題としての英会話問題です。入試問題になっている以上、読み方や答え方が定まっていないはずがありません。その読み方や答え方が、いわゆる文法問題や長文問題とは異なるだけです。しっかり対策すれば、英会話問題であっても難なく読み進めるようになると思います。2594509

「英会話問題のトレーニング」の特徴

ここからはこの参考書の優れたポイントについて紹介します。

大学入試の「英会話問題」の全体像をつかむことができる構成

 ひとくちに「英会話問題」と言っても、そこにはさまざまなタイプがあります。そのタイプによって重要視される能力も異なります。
なんとなく「英会話問題」に必要な能力が一つだけあると思うのではなく、いくつかの能力に分解する視点をもつことができれば、対策もたてやすくなります。
本書で英会話問題の全体像を知ることで、自分が解いている問題がどういう英会話の問題なのかを理解することができるようになります。

 本書は3章から成り、それぞれの章が①英会話の知識を問う問題、②英会話の流れを問う問題、③英会話の長文読解問題に対応します。
すべて取り組むことに越したことはないのですが、受験は時間との戦いでもあります。なので自分が受ける予定の大学の過去問を見て、そこにある問題の形式がどういうものかを知り、それに対応する章だけに取り組むという方法もありかと思います。

 最近の入試の傾向では特に③英会話の長文問題がよく出題される傾向があります。いずれにしても、過去問をまずは見てみることをおすすめします。
本書がカバーする範囲はとても広いので、自分が受ける大学の入試問題に最適な問題を優先的に解くことができると思います。

2634868

答えを解くために必要な根拠の詳しい解説

 英会話の問題で答えにたどり着くために必要なプロセスや考え方が、本書では詳しく解説されています。「この表現のあとはこういうものがくる」のような感覚的な解説ではありません。
本書の解説を読むことで知識が足りないのか、流れを追う力が足りないのか、場面設定を理解する力が足りないのか、自分に足りないものが何なのかを具体的に知ることができます。
英会話に親しみがない人でも、問題が解けなかった原因を特定し、その原因を解消するための学習を日々続けていくことで、英会話問題に対する苦手意識を確実に減らしていくことができると思います。

22095906

「英会話問題のトレーニング」の使い方

①第一章と第二章で英会話問題の決まり文句を覚える

 第一章ではいわゆる「決まり文句」を覚えることができます。長文を読んでいても、文章の流れや文脈をばっちり掴んでいたのに、単なる知識問題を問われて答えることができなかったという経験がある方もいらっしゃると思います。たかが知識、されど知識です。
英会話問題でも同様に「知っておきさえすれば解ける」類の問題があります。自分が受ける過去問を分析してみて、英会話の決まり文句が問われるような傾向がある場合、第一章には集中して取り組みましょう。熟語帳や文法参考書にも載っていないような英会話問題特有の決まり文句を学ぶことができます。

23798598

 第二章では会話の流れを読み取るための考え方を学ぶことができます。長文問題においても、この表現を見たらこういう内容が来ると予測することが求められます。英会話問題でも「こういう表現があるのだからこういう流れが予測される」といった考え方があります。
これまでフィーリングで対処していた方は第二章でその理屈をしっかり整理しましょう。短い会話なので、長文問題に挑む前の肩慣らしとして活用することもできます。

 決まり文句と文章の流れの両方を学んで、英会話問題に取り組むための土台を確固たるものにすることができます。

23384072

②第三章で会話形式の長文問題に取り組む

 第三章では長い英語での会話を読むことになります。
資料や評論などのいわゆる「長文問題」では通用した読み方のルールが、英会話での長文では通用しないことがあります。英会話特有の文脈の補い方や読み方を、第三章を通して学んでいってもらえればと思います。解説がとても詳しいものになっているので、単なる答え合わせで終わるのではなく、自分に足りない能力が何なのかを徹底的に分析してほしいと思います。

以上、「英会話問題のトレーニング」についての紹介でした。
受験校の問題を確認して、会話問題が出題される場合は、是非この参考書に取り組み苦手を克服できるようにしましょう!

23739281

参考動画

______________

いかがだったでしょうか。
今後他の参考書についても詳しく紹介をしていくので、是非ご覧になってみてください!

 

無料受験相談のご案内

武田塾では、最寄りの校舎で無料受験相談をいつでも受付しています。

〒710-0055
岡山県倉敷市阿知1丁目5-18 コンフォートミユキ201
086-425-3977
武田塾 倉敷校│倉敷市(倉敷駅)の個別指導塾・予備校

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる