ブログ

【受験コラム】パイロットを目指す受験生必見! 夢を叶えるための全て

こんにちは。偏差値40台から逆転でおなじみ、武田塾小岩校です。

パイロットを志している皆さん、本日は、

大学に2年間通うことで受験できる航空大学校という道をご紹介します。

皆さんの夢の助けになれるよう、私が通ってきた道をお伝えしますね!

パイロットになる5つの道

エアラインパイロットになる方法は大きく分けて5つあります。

・航空大学校に進学

・私大パイロットコースに進学

・自社養成パイロット採用試験

・自費でライセンスを取得

・海上保安庁や防衛省パイロットからエアラインへの転職

今回は①航空大学校の一次試験(学科試験)について述べたいと思います。

私が航空大学校を目指した理由

私が航空大学校の受験を考えたのは大学に入学したばかりの頃でした。

当時はプログラマーになりたいという漠然とした目標をもって大学に進学しました。

しかし、いざ大学でプログラミングの授業が始まると、

授業内容に全くついていけず、プログラミングが出来る友達に泣きついていました。

この状況を改善しようと自分でプログラミングの参考書を使って勉強しようとしましたが、

内容を理解できず、挫折してしまいました。

それと同時に、その挫折から立ち直ろうとしない自分を客観視して、

自分はプログラマーに心の底からなりたいとは思っていないことに気づきました。

ここで、自分の本当に叶えたい夢について真剣に考えると、

幼少期、パイロットになりたかったなということを思い出しました。

ここから航空大学校受験に向けての生活が始まりました。

受験生の秋は地獄!? 受かるための五箇条! (1)

航空大学校の試験形式

航空大学校の入学試験は一次試験から三次試験まであり、

一次試験では学科試験、

二次試験では身体検査、

三次試験では面接と操縦適性検査が行われます。

一次試験の出題範囲、試験時間、及び配点は以下の通りです(令和六年度)。

英語

読解、語彙、熟語、リスニングについて行います。

総合

操縦士として必要な判断・処理能力(空間認識、資料の読取等)、

時事問題を含む社会常識及び数学(数と式、二次関数、二次方程式、三角比、三角関数、指数関数、対数関数、微分、積分、平面図形、ベクトル等)

自然科学(気象、力学、熱力学、波動、電気と磁気等)

の一般知識を問う試験をマークシート方式で行います。)

試験時間

英語:90分

総合:120分

配点

英語:100点

総合:250点

受験を有利に進めるためには

出題範囲や過去問を見ると、文系よりも理系が有利なことは間違いありません。

特に、数学Ⅲの範囲からも出題がある為、文系受験者はかなり不利です。

その一方で、ある程度受験勉強をしっかりやった理系の人たちは対策量が少なくて済みます。

もし、航空大学校の受験を考えている高校生がいたら、理系かつ物理を選択することを強く推奨します

自分は理系であり、かつ物理を武器に受験を乗り越えたので、

比較的有利な状況から航空大学校の対策を始めることが出来ました。

この前提を基に、以下を読んでください。

自分が真剣に対策を始めたのは、受験する年度の一月末でした。

大学生の春休みは長く、一月下旬から四月上旬まであります。

自分はこの期間をまるで受験生かのような生活を送りました。

勉強時間を特に意識したことはありませんが、勉強量を最大限確保する努力はしていました。

ここからは分野別にどのような勉強をしたのかについて書きます。

科目ごとの対策

数学

数学は高校生の頃から得意であり、何かを新しく学ぼうとはしませんでした。

但し、大学受験から一年以上時間が経過していて、うろ覚えなことも多かった為、

解法や知識を思い出すことはしました。

具体的には、受験生の頃に使った青チャートなどの網羅系参考書を解きなおしました。

また、航空大学校の数学は特別難しい問題は出題されない為、

高度な参考書や問題集をわざわざやる必要は無いと自分は思います。

物理

物理も得意科目であったため、数学同様に解法や知識を思い出すことしかしていません。

具体的には、大学受験時に使った漆原晃の面白いほどシリーズを解きなおしました。

物理も数学同様、基本的な問題がほとんどである為、名門の森などの難しい参考書は不要です。

英語

英語は文法と英文和訳が毎年出題されます。

私の戦略は、英語はまずまず点数を取って、

他の科目で高得点を取る戦略だったため、必要最低限の勉強しかしていません。

私が具体的に取り組んだ勉強は、

速読英単語必修編と関正生の世界一わかりやすい英文法・語法の特別講座です。

私は英文法が特に苦手な為、対策には結構苦労しました。

実際、本番の試験では、60点程度しかとることが出来ませんでした(笑えない)。

また、リスニングも20点分出題されます。

私はTed Talksという英語のスピーチを聞くことが出来るサービスを利用して、リスニングの対策をしました。

毎日1段落の英文を完璧にシャドーイングできるようにしました。

これを2ヶ月ほど続けることによって、英文が勉強を始めた時よりも明らかに聞き取りやすくなりました。

これはあくまで私が見つけた勉強法なので、全員に合うとは限らないことに注意してください。

地学

地学の問題が毎年出題されます。

この分野は今まで勉強をしたことがない人が多いと思います。

しかし、きちんと対策をすれば点数を安定的にとれるようになります。

つまり、対策をする人とそうでない人で大きく差が開いてしまうと私自身思います。

私は、きめる!共通テスト地学基礎を利用して対策をしました。

また、航空大学校が出題する範囲に傾向があるので、

必ず過去問が出題されやすい範囲を分析してから勉強をしましょう。

時事問題

時事問題も毎年出題されます。

私は、範囲が膨大すぎて対策することが困難だと感じたため、

一切対策をしておりません。

ただ、数学や物理に苦手意識がある人はここを重点的に対策している受験生もいるそうです。

総合Part1

この試験は過去問が一切公表されていない為、対策が難しいです。

私自身、対策に一番苦労しました。

私は、最新!SPI3【完全版】、最新最強のCAB・GAB超速解法を用いて対策しました。

これも範囲を絞って勉強しました。

また、過去問はnoteで受験生が書いてくれているのを買いました(所謂、情報商材ってやつです)。

しかし、それくらいしないと過去問の情報が集まらない為、仕方がありません。

高額すぎる記事はやめましょう。

航空大学校受験は情報戦です。

どれだけ多くの情報を適切に集められるかが、受験結果に影響すると私は考えます。

 

 

以上が具体的な対策です。

航空大学校受験は計画性のある勉強をすることが大切です。

航空大学校受験は孤独な闘いです。

合格点と今の自分との距離を把握し、無理のない戦略を立てましょう!

武田塾小岩校では無料受験相談を実施中!

武田塾小岩校は、参考書学習で医学部医学科や早慶、国公立、MARCHへの合格者が続出している江戸川区西小岩の予備校です!

広々とした自習室が完備され、自学自習のプロも在籍しています。

小岩駅から徒歩3分の場所にありますので、

ぜひ一度武田塾小岩校に無料受験相談にいらして下さい!

11月は5名様のみ入塾可能(残り4名)

武田塾小岩校では一人一人にあった正確なスタートを切ってもらうため

一か月の入塾を5名に絞らせていただいています。

・生徒様の学力を知るためのアンケート

・その結果、校舎長がカリキュラムのスタート地点を決定し、それぞれの科目について勉強の取り組み方を説明(1時間30分~2時間)

を実施しております。

武田塾小岩校をお考えの方は、お早めにお申し込みください!

受験相談はこちらから

無料受験相談

小岩校のここが凄い!

3年連続難関の大学合格実績を表彰中

東京工業、千葉、早慶、GMARCHに在籍する講師陣

2

小岩駅徒歩3分! 快適な自習室完備!

3

受検相談でも、個別カリキュラムを一緒に作ります!

4

受験相談ってどんなことをするの!?

武田塾小岩校では、学生の皆様が抱えている勉強の不安志望校までの勉強法など、

疑問に応じて様々なことを説明させていただいております!

受験方式が変わってきており、不安な方も多くいらっしゃると思いますので、是非お気軽にお問い合わせください!

無料相談の流れ

受験相談

定例で説明していること

①大学入試制度について

②武田塾の仕組み

③志望校から考えた勉強のスケジュール

④一年間、勉強をするうえで注意すべき点

⑤武田塾のカリキュラムとコースのご説明

無料受験相談から小岩校へ通い、逆転合格が生まれています!!

🌸共通模試50%台から、一年で渋谷教育学園幕張高校から産業医科大学医学部医学科に合格!

🌸数学を高校入門から始めて、小松川高校から東京農工大学農学部に合格!
🌸英単語30個も覚えられない状態から、江戸川女子高校から千葉大学教育学部に合格!
🌸毎日自習室に籠り、両国高校から千葉大学工学部へ現役合格!

🌸埼玉大学の卓球部に入りたい!1年で小松川高校から埼玉大学工学部へ合格!

🌸苦手な英語をイチから取り組み、一年で上智大学理工学部に合格!

🌸現役時全滅から、浪人を経て理系難関の東京理科大学に合格!

🌸数学物理は学校で終わらない。一年で篠崎高校から明治大学へ逆転合格!

🌸中学英語から始めて一年。葛飾野高校から中央大学商学部に合格!
🌸通信制高校から、一年で法政、関西学院、立命館、全勝合格!
🌸古文0点から一年で、小松川高校から立命館大学法学部に合格!
🌸英語を夏までに固めて、通信制高校から中央大学法学部に合格!
🌸英語は高校入門レベルから。立教大学理学部に合格!
🌸毎日最後まで自習室に通って、城東高校から学習院大学理学部に合格!
🌸10月まで部活と両立して、江戸川高校から成城大学経済学部に合格!
🌸武田塾で物理をゼロから始めて、江戸川高校から立命館大学理工学部に合格!

🌸校舎裏の階段で毎日単語帳を握り締め、修得高校から一年で学習院大学経済
合格!

🌸クラス最下位から始まり、上野高校から青山学院大学文学部合格!

※過去の合格者です

武田塾ってどんな塾?

写真付きでご紹介していますので、是非ご覧ください!

武田塾小岩校ってどんなところ?

武田塾小岩校は開校して3年目となりました。

今年も逆転合格を生み出していきます!!

気になった方は、是非無料の受験相談にお越しください!

無料受験相談

在籍中の生徒様の高校(かな順)

都立高校

上野高校
江戸川高校
葛飾野高校
小岩高校
小松川高校
篠崎高校
一橋高校
深川高校
文京高校
本所高校

私立高校

江戸川女子高校
江戸川学園取手高校
国府台女学院高校
品川翔英高校
渋谷教育学園幕張高校
昭和学院高校
大東文化大学第一高校
二松学舎高校
一ッ葉高校
安田学園高校

その他

筑波大学附属聴覚特別支援学校
豊橋西高校
小岩第一中学校

4401323_l

関連記事

【必読!!】情報Ⅰの追加で、高1からの大学受験対策が必須に!

偏差値40台から逆転合格でおなじみ、小岩駅徒歩3分の武田塾小岩校です。 本日お伝えしたいことは、2025年卒以降の高校生は、 高校1年生から大学受験対策しなければ、大きく不利になる!!  という事です ..

【講師からのお便り】ゲーマーだった僕が、慶應経済に合格するまでの話

こんにちは。偏差値40台から逆転合格でおなじみ、武田塾小岩校です。 本日は、高3の夏まで廃ゲーマーだった講師が、いかにして慶應義塾大学の経済学部に合格したのか。 本人の自伝形式でお伝えしていきます。 ..

【講師からのお便り】海上保安庁からの浪人の末、東京農工大学に合格した話

こんにちは! 偏差値30台から逆転合格でおなじみ、武田塾小岩校の森山です。 さて、模試も続き、メンタル的にも体力的にもきつくなっていませんか? 適度に休息をとり、しかしここでくじけないように続けましょ ..

【講師からのお便り】慶應義塾大学文学部に合格する高校生活の話

慶應義塾大学に現役で合格するためにはどうすればいいのでしょうか? 本日は、合格するための高校生活を、私の実体験をもとにお話しします! 慶應義塾大学を目指す高校1年生、2年生の皆様、 保護者の皆様、ぜひ ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる