ブログ

今からでも9割目指せる!!現代文、国語の解き方について

こんにちは!!日本最南端の武田塾石垣校です!!

大学受験の日程真っ只中、合格の報も少しずつ

来ています。高校受験生もいよいよ終盤の追い込み

の時期となり、毎日過去問を解いています。

国語の点数が上がらない!!定期テストでは取れたのに

終盤の追い込みでよく聞くのが国語対策です。

「定期テストでは取れたのに」

「どんな文章が出るかわからない」

「問題を解いても時間が足りない」

等の疑問、質問を受けることが多いです。

これには、そもそも定期テストの国語の問題と、

試験問題の性質の違いがあります。

何故定期テストでは国語は点が取れるのか?

ズバリ、これは

事前に読んでいるから

です。

でも、これって事前に読んでも読解力がない生徒なら

点取れない気もします。しかし、落差のある人ほど

定期テストではしっかりと点数を取れている印象です。

それもそのはず、定期テストは出題者である先生の

意図通りの問題と解答をノートやプリントに書き込んでいます。

そしてそれを暗記して来るのが定期テスト対策になります。

量が多い、少ないの違いはありますが復習して準備

して来るという点では暗記科目である印象が強いです。

なぜ試験問題では国語は点が取れないのか

ズバリ言っていまえば、先生の言うとおりに覚えるべき

内容が本番の試験では内容理解の助けにならないからです。

模試や本番の試験問題で、9割を安定してとっている人たちに

共通しているのが

1.文章に書き込みしている(線引き、要約等)

2.選択肢問題で〇、×の根拠に印を示している

この2点です。

この書き込みは本当に必要?という人もいますが、

東大生や有名進学校の中高生は必ずと言っていいほど

実施しています。つまり、パフォーマンスの為に

実施しているわけではないんです。

読み解き、思考を可視化することのメリット

要約や線引き、選択肢問題で〇、×の根拠に印を

つけるというのは自分がこんな風に読みました、

ということを可視化することです。

選択肢問題で自分はこの選択肢をこの理由で

外しました、ということを可視化することです。

数学の問題で途中式を書かずに答えだけを書いて

評価されることはありません。思考の流れが

読めないからです。正答率も低い。

国語の正答率が悪い人は書き込みを行うことをオススメ

します。

解答解説と照らし合わせることが出来る

今までで、国語の点数が低い人に、国語の解説を

読みこんでいる、という人は少ない印象があります。

何故なら、自分なりの回答の根拠を持っていないからです。

何故この解答を選んだのか。当時自分はこの文章を

どのように読んだのか。このようなことを把握、

確認しながら解答とすり合わせる。それが出来れば

成績は間違いなく上がるでしょう。

 

武田塾石垣校の無料受験相談とは?

武田塾石垣校は、離島から難関大学の合格を目指す人をサポートしています!

・志望校が決まらない
・どうやって勉強したらいいか分からない
・英語の成績を伸ばしたい!

など、大学受験に関して悩んでいることはありませんか??

武田塾石垣校では、入塾意思の有無に関わらず、勉強法や進路についての相談などを無料で受け付けております!石垣島の中学生・高校生はお気軽にお問い合わせくださいね!電話または下のフォームからお待ちしております!

➡無料受験相談Q&Aはこちら

電話:0980-87-5802 
(受付時間:13:00〜22:00 日曜日・月曜日を除く)

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる